Re就活キャンパスのみ掲載
正社員

西部サービス株式会社【阪和興業株式会社(東証プライム上場)(100%出資)】 UPDATE

業種
環境・リサイクル専門・その他サービスその他メーカー・製造関連
職種
生産管理・品質管理・メンテナンス製造スタッフ(電気、電子、機械)製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品)技能工(整備・製造・土木・電気・工事)
本社
兵庫県
働き方の特徴
年間休日120日以上転勤なし月平均残業20時間未満
シェアトップクラス事業あり 教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/06/16(月) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

【東証プライム上場グループ】SDGsに貢献!資源をつなぎ、未来を動かすエネルギーに。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 年間休日123日/平均残業時間5h以下/転勤ナシ
  • “なくならない仕事”で将来も安心◎社会ニーズUP中!
  • 今注目のエネルギー産業。“廃棄物”を“燃料”に変える
私たちは、製造の現場などで発生する「産業廃棄物」の処理・再資源化を行っています。
「産業廃棄物」とは、製品開発などの工程で発生する廃プラスチック類や紙くず・木くずなどのこと。
私たちはこれらを、次の産業を支える“エネルギー”として、新たな資源に生まれ変わらせています。

地球温暖化や気候変動などの環境問題が深刻化するなか、
このリサイクルエネルギーの技術は、未来に欠かせない重要な仕事として、いま注目を集めています。

\\ここが私たちの誇りです//
◆関西トップクラスの実績!
回収した廃棄物から生まれる「固形燃料(RPF)」の生産量は、【関西トップ5】。
収集運搬・処分の分野では、大阪府にとどまらず他府県からも、優良認定を取得しております。
官公庁にも認められた信頼と確かな実績のある事業を展開しています。

◆ 景気に左右されにくい安定基盤!
廃棄物は製品を生産する限り必ず発生するもの。
実際にコロナ禍でも売上が落ちることはなく、業界全体が安定しています。

◆「ひょうご産業SDGs推進宣言企業」として登録済!
持続可能な社会づくりに、本気で取り組んでいます。
リサイクル率は100%を目指して挑戦中。
「資源をムダにしない」技術と仕組みで、未来を変えていきます。

“カーボンニュートラル”の実現に向け、今後さらなる成長が見込まれる当事業。
それに伴い、新工場の建設や、工場内設備のリニューアルにも着手する予定です。

私たちの仕事には、これからもずっと「必要とされ続ける価値」があります。
一緒に、“未来を動かすエネルギー”をつくっていきませんか?
私たちは、製造の現場などで発生する「産業廃棄物」の処理・再資源化を行っています。
「産業廃棄物」とは、製品開発などの工程で発生する廃プラスチック類や紙くず・木くずなどのこと。
私たちはこれらを、次の産業を支える“エネルギー”として、新たな資源に生まれ変わらせています。

地球温暖化や気候変動などの環境問題が深刻化するなか、
このリサイクルエネルギーの技術は、未来に欠かせない重要な仕事として、いま注目を集めています。

\\ここが私たちの誇りです//
◆関西トップクラスの実績!
回収した廃棄物から生まれる「固形燃料(RPF)」の生産量は、【関西トップ5】。
収集運搬・処分の分野では、大阪府にとどまらず他府県からも、優良認定を取得しております。
官公庁にも認められた信頼と確かな実績のある事業を展開しています。

◆ 景気に左右されにくい安定基盤!
廃棄物は製品を生産する限り必ず発生するもの。
実際にコロナ禍でも売上が落ちることはなく、業界全体が安定しています。

◆「ひょうご産業SDGs推進宣言企業」として登録済!
持続可能な社会づくりに、本気で取り組んでいます。
リサイクル率は100%を目指して挑戦中。
「資源をムダにしない」技術と仕組みで、未来を変えていきます。

“カーボンニュートラル”の実現に向け、今後さらなる成長が見込まれる当事業。
それに伴い、新工場の建設や、工場内設備のリニューアルにも着手する予定です。

私たちの仕事には、これからもずっと「必要とされ続ける価値」があります。
一緒に、“未来を動かすエネルギー”をつくっていきませんか?

当社の事業・魅力!

頑張りをしっかり評価

年功序列ではなくて、「やる気」や「成果」をしっかりと評価。早ければ入社3年目でサブリーダーを任されることも◎
自分の成長が、しっかり収入やキャリアに反映します。

専門性・スキルが身につく

製造・物流・薬品など、取引先はさまざま。
扱う廃棄物の種類も多く、仕事を通じて自然と専門知識が身につきます。
必要な免許は入社後に【全額会社負担】で取得可能!
手に職をつけたい方にもピッタリです。

ワークライフバランスを重視

残業は月平均5時間以下。誕生日休暇は100%の取得率。
福利厚生では、ご家族も利用できる「リロクラブ」の加入をはじめ、昼食補助や借り上げ社宅など、働きやすさを支える制度が充実しています。

企業概要

設立
1988年
代表者
代表取締役 片境 邦喜
資本金
2,000万円
売上高
16億7,000万円(2024年3月期実績)
従業員数
60名(2023年4月時点)
本社所在地
大阪市淀川区田川北3-4-46
事業内容
RPF(固形燃料)、フラフ燃料の製造・販売
混合廃棄物の選別・リサイクル
産業廃棄物収集運搬
資源買取/ワンストップサービス
火災監視SAVEシステムの販売
事業所
【神戸燃料化プラント】
兵庫県神戸市東灘区住吉浜町17
阪神本線「御影駅」「住吉駅」より徒歩約13分

【大阪燃料化プラント】
大阪市住之江区南港南1-1-175
南港ポートライン線「南港東駅」2出口から徒歩約6分
沿革
1995年 選別プラント稼働開始
2000年 (株)トクヤマ業務提携
2002年 ISO14001認証取得
2004年 新日鐵高炉セメント(株)業務提携。RPF燃料化事業開始。電子マニフェスト上システム(JWNET)加入
2009年 神戸新工場稼働開始
2013年 神戸工場RPF燃料化プラントJIS認証取得
2015年 阪和興業(株)グループ入り
2016年 神戸市処分、収集・運搬優良認定取得。大阪府収集・運搬優良認定取得
2019年 エコアクション21認定取得。大阪市収集・運搬優良認定取得
2021年 圧縮梱包処分許可追加取得
2022年 神戸工場 「ひょうご仕事と生活の調和推進企業」の認定取得
連絡先
神戸市東灘区住吉浜町17
西部サービス株式会社 採用担当
企業SNS
企業SNSアイコン

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)