《独自のキャリアパス制度で成長をサポート》1から挑戦できる環境で、誰かのためになる仕事をしませんか?

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
【療育・保育・相談】福祉を学んでない方もイチから挑戦できる◎
-
賞与年3回、4.4ヵ月分支給/男女ともに育休復帰率100%!
-
残業ほぼなし/独自のキャリアパス制度あり/くるみん認定企業
◆その人がその人らしく。イキイキと暮らせる毎日をサポート。
私たち嬉泉は、発達障害や自閉症を持つ方々、そして子どもたちを支えるために、「療育」「保育」「相談」の3つの事業を柱に活動しています。
それぞれの分野で、利用者さま一人ひとりの気持ちに寄り添い、安心して日々を過ごせる環境づくりを目指しています。
嬉泉の特徴のひとつに、事業所の枠を超えたつながりの深さがあります。
全事業所合同で行うイベントは、利用者さま同士の交流はもちろん、職員同士の絆を深める貴重な場。
新人職員も積極的に役割を担い、実践を通して多くを学び、他職種と協力しながら成長できる機会となっています。
◆外部からも高く評価される“働きやすさ”!
・残業ほぼなし(月平均2.2時間)
・出産準備祝い金(10万円)
・復帰祝い金(10万円)
・男女ともに育休後の復帰率100% など
ライフステージが変わっても、「またここに戻って来たい」と思える、温かい職場環境とサポートが自慢です。
その取り組みが評価され、厚生労働省から「くるみん認定」を3度取得、東京都内の社会福祉法人として初めて「えるぼし認定」も獲得しました。
さらに、経験豊富な職員のサポートや、第一線で活躍する研究者によるセミナーなど、学びの場も充実。
福祉の経験がある方はもちろん、これから福祉に挑戦したい方も、安心してスタートを切れる環境が整っています。
嬉泉で多くの方の笑顔を支えながら、自分自身も大きく成長していきませんか?