大学1,2年生歓迎
正社員

株式会社ラウンドワンジャパン NEW!!

業種
レジャー・アミューズメント・スポーツ施設芸能・映画・音楽・エンタテインメントインターネット・ゲーム関連
職種
販売・接客店長・店舗運営
本社
大阪府/東京都
働き方の特徴
月平均残業20時間未満裁量権が大きい直接感謝される仕事
シェアトップクラス事業あり
最終更新日:2025/08/08(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

日本中に笑顔を創り続けて45年目。胸がときめくような施設として挑戦し、未来を変える。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 豊富な研修制度や、資格取得支援などサポート制度が充実!
  • 完全週休2日制・有給取得水準80%・月平均残業15時間未満!
  • 日本国内に99店舗、アメリカに57店舗、中国に4店舗展開!
1980年、大阪郊外の小さなローラースケート場から始まったラウンドワンは、お客様のニーズに応えるべく変化と進化を重ねてきました。創業から45年目、現在では沢山の方々にご来場いただいています。ラウンドワンでは、年齢や役職に関係なく全員が最前線。ホールディングス社長の杉野が大学生時に起業した会社だからこそ、若い意見・新発想を大切にしています。『世界中の全ての人々に笑顔と健康とコミュニケーションの場を提供しつづける』為、体験したことのないエンターテインメントを創造することが、創業から変わらない私たちの使命です。ラウンドワンジャパンになった今も、終わることのないこのテーマに挑戦し続けていきます。
【企業理念】誠実に果敢に、胸がときめくラウンドワンへ進化し未来を変える
1980年、大阪郊外の小さなローラースケート場から始まったラウンドワンは、お客様のニーズに応えるべく変化と進化を重ねてきました。創業から45年目、現在では沢山の方々にご来場いただいています。ラウンドワンでは、年齢や役職に関係なく全員が最前線。ホールディングス社長の杉野が大学生時に起業した会社だからこそ、若い意見・新発想を大切にしています。『世界中の全ての人々に笑顔と健康とコミュニケーションの場を提供しつづける』為、体験したことのないエンターテインメントを創造することが、創業から変わらない私たちの使命です。ラウンドワンジャパンになった今も、終わることのないこのテーマに挑戦し続けていきます。

当社の事業・魅力!

福利厚生が自慢

遊びを創造する原動力となるのは、ラウンドワンが誇る豊かな人材です。一人ひとりが可能性を最大限に発揮するために、ワークライフバランスを保ちながら充実した生活を送ってほしいと考えています。

商品・サービスの知名度が高い

アミューズメントフロアでの「ギガクレーンゲームスタジアム」や、ボウリングやカラオケでの「LIVE機能」の導入、「スポッチャ(SPO-CHA)」といった、独自のアイデアで進化し続けています。

ワークライフバランスを重視

「誰もが働きやすく、働き甲斐のある会社」を目指し、社内プロジェクト~Make a chance project~を立ち上げ、日々従業員の幸せにつながる社内制度を構築しております。

企業概要

設立
株式会社ラウンドワン:1980年12月25日
株式会社ラウンドワンジャパン:2023年4月6日
※持株会社化によるグループ展開のため
代表者
代表取締役社長 川口 英嗣
資本金
ラウンドワングループ256億6,500万円(2025年3月期)
※ラウンドワンジャパン:1,000万円(2025年3月期)
売上高
ラウンドワングループ
1,770億円(2025年3月期実績)
内(株)ラウンドワンジャパン
1,024億円(2025年3月期実績)
従業員数(正社員)
1,235名(2025年3月時点)
本社所在地
大阪府大阪市中央区難波5丁目1番60号 なんばスカイオ23F
事業内容
ボウリング・アミューズメント・カラオケ・スポッチャ(スポーツを中心とした時間制の施設)等を中心とした、地域密着の屋内型複合レジャー施設の運営
事業所(国内)
●全国直営店舗 ≪全99店舗≫

【北海道・東北】
 北海道(札幌・旭川・函館)、青森、秋田、岩手、福島、宮城

【北関東】
 埼玉、群馬、栃木

【関東】
 東京、千葉、神奈川

【甲信越・北陸】
 新潟、長野、石川

【東海】
 愛知、静岡(富士・浜松・駿河)三重、岐阜

【近畿】
 大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山

【中国・四国】
 岡山、広島、香川、徳島、高知、愛媛

【九州・沖縄】
 福岡、佐賀、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄(宜野湾・南風原)
平均勤続年数
13.9年(2025年3月時点)
沿革
1980年(昭和55年)12月 遊技場の経営を目的として杉野興産株式会社を設立
1993年(平成5年)3月  現代表取締役社長の杉野公彦他1名により株式会社ラウンドワン(旧)を設立                  
1997年(平成9年)8月  大阪証券取引所市場第二部に株式を上場
1998年(平成10年)12月 東京証券取引所市場第二部に株式を上場
2004年(平成16年)7月  スポッチャフロアを設置したスタジアム型店舗の展開を開始
2009年(平成21年)4月  米国カリフォルニア州に、海外第1号店となるプエンテヒルズ店をオープン
2021年(令和3年)5月 海外2カ国目として中国の広東省州に広州新塘イオンモール店をオープン
2024年(令和6年)4月 株式会社ラウンドワンを親会社としホールディングス化 日本の運営を株式会社ラウンドワンジャパンに専任
関連会社
Round One Entertainment Inc.
朗玩(中国)文化娯楽有限公司
ROUND ONE Delicious
連絡先
*********************
株式会社ラウンドワンジャパン 人事部
TEL: 0120‐224‐561(大阪本社)
    0120‐011‐761(東京オフィス)
E-mail:jinji@round1.co.jp
*********************
ホームページ
https://recruit.round1.co.jp/
企業SNS
企業SNSアイコン企業SNSアイコン企業SNSアイコン企業SNSアイコン

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)