【1960年創業】こども園から神社まで!?多種多様な建築物の設計を手がける総合設計事務所!

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
商業施設、学校、オフィス、スポーツ施設など…幅広い実績あり!
-
特定の分野に特化せず財務が安定&技術者としてのレベルもUP!
-
年間休日120日/資格取得支援制度あり/残業少なめ/社宅あり
私たち小野設計は兵庫県・大阪府を拠点に、建築物の設計を手がけている会社です。
社内に意匠・構造・設備・監理部門を擁し、ニーズにピッタリのデザイン・機能を忠実にカタチにできるのが当社の強みの1つです。
これまで全国各地の学校、オフィスビル、工場、研究施設、商業店舗、スポーツ施設、子ども園、神社など…非常に多岐にわたる建物の設計・建築に携わってきました。皆さんが普段よく目にするあのランドマークや建物…もしかすると、当社が設計した建築物かもしれません!
創業60年以上のなかで業績も右肩上がり。景気に左右されることのない安定した経営基盤を誇ります。
■□小野設計だからこそ体験できる設計□■
当社で働く最大の魅力は何といっても様々な建築物の設計に挑戦できるところ。
手がける建築物に1つとして同じものはなく、それぞれの建物の用途に合ったデザイン性・機能性をとことん追求していきます。
「建物に少しでも興味がある」「自分も設計をやってみたい」という方は存分に当社でご活躍いただけるはずです!
■□働きやすい職場□■
時代に合った働きやすい環境を整えています。年間休日数は120日。公休と有休を合わせると125日以上のお休みを取得することができます。しっかりと休養をとることができ、ONとOFFのメリハリをつけて働くことができます。
また、当社は社員数約50名の比較的小規模な会社です。先輩・上司をはじめ経営陣との距離も近く、意見が通りやすいため、風通しの良さを感じていただけるはずです!
ここまで読んで少しでも興味をもっていただいた方、ぜひご応募ください!