正社員

光南工業株式会社【アイシングループ】 NEW!!

業種
電力・ガス・水道・エネルギー建設・住宅関連
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)販売・接客店長・店舗運営施工管理技能工(整備・製造・土木・電気・工事)
本社
愛知県
働き方の特徴
転勤なし裁量権が大きい
教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/06/30(月) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

アイシングループのエネルギー商社!環境保全に貢献しながら、より良い未来を創造していく会社です。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • アイシングループ100%出資企業!無借金・黒字経営を継続中
  • 環境負荷低減を目的とする製品開発など新しいことに果敢に挑戦
  • 「フレックスタイム制」「転勤なし」など、働きやすい環境を整備
光南工業はアイシングループのエネルギー商社として、石油・ガス・水素・バイオマスなど、エネルギー資源の安定供給を担っている会社です。社員数は130名程度で、決して規模の大きな会社ではありませんが、ずっと無借金・黒字経営を続けており、アイシングループ内でも財務健全性の高い会社として抜群の安定感を誇っています。

◆環境保全に配慮した事業でサステナビリティを推進!
「“移動”に自由と喜びを、未来地球に美しさを運び続ける」を使命とする、アイシングループのサステナビリティ憲章に則り、地球環境に配慮した事業を展開しています。たとえば、工業用石油製品の販売が当社の主力事業ですが、油の使用量を減らすための提案に力を入れており、油の使用状況がリアルタイムでわかる装置を開発中。ただ製品を販売するのではなく、社会的価値や付加価値の高い商品・サービスを追求することで、持続可能な成長を目指しています。

◆自分度の高い働き方でワークライフバランスを実現!
アイシングループならではの「安定感」と中小企業ならではの「柔軟性」を兼ね備えている会社です。多種多様な福利厚生やフレックスタイム制の導入、有給休暇・育児休業の取得推進など、各種制度が充実しており、安心して長く働いていける環境が整っています。その一方で大きな組織ではないからこそ、意見・アイデアが通りやすく、社員同士のコミュニケーションも活発。若手社員も新しいことに果敢に挑戦しながら、自由度の高い働き方を実現しています。
光南工業はアイシングループのエネルギー商社として、石油・ガス・水素・バイオマスなど、エネルギー資源の安定供給を担っている会社です。社員数は130名程度で、決して規模の大きな会社ではありませんが、ずっと無借金・黒字経営を続けており、アイシングループ内でも財務健全性の高い会社として抜群の安定感を誇っています。

◆環境保全に配慮した事業でサステナビリティを推進!
「“移動”に自由と喜びを、未来地球に美しさを運び続ける」を使命とする、アイシングループのサステナビリティ憲章に則り、地球環境に配慮した事業を展開しています。たとえば、工業用石油製品の販売が当社の主力事業ですが、油の使用量を減らすための提案に力を入れており、油の使用状況がリアルタイムでわかる装置を開発中。ただ製品を販売するのではなく、社会的価値や付加価値の高い商品・サービスを追求することで、持続可能な成長を目指しています。

◆自分度の高い働き方でワークライフバランスを実現!
アイシングループならではの「安定感」と中小企業ならではの「柔軟性」を兼ね備えている会社です。多種多様な福利厚生やフレックスタイム制の導入、有給休暇・育児休業の取得推進など、各種制度が充実しており、安心して長く働いていける環境が整っています。その一方で大きな組織ではないからこそ、意見・アイデアが通りやすく、社員同士のコミュニケーションも活発。若手社員も新しいことに果敢に挑戦しながら、自由度の高い働き方を実現しています。

当社の事業・魅力!

ワークライフバランスを重視

コアタイムなしのフレックスタイム制を導入しており、「有給休暇を年間12日以上は絶対に取得する」というのが当社のルール!育児休業も女性社員は100%、男性社員もほどんとの社員が取得しています。

幅広い仕事に携われる

社員数は決して多くないため、色々な仕事に携わるチャンスがあります。たとえば、営業職の社員が油の入れ替え・請求書作成・会議のプレゼンなどを行うこともあり、職種を問わず、多彩な業務を経験できる会社です。

社員の裁量が大きい

新しい商材の発掘や新しい仕入先の開拓はもちろんのこと、他にも若手社員の発案で名刺管理アプリを導入したり、公式キャラクターをつくったり……「やりたい」と思ったことにどんどん挑戦できる会社です。

企業概要

設立
1959年(昭和34年)2月2日
代表者
取締役社長 倉橋 貴宏
資本金
7800万円
売上高
191億円(2024年3月期)
従業員数
122名(2024年3月末現在)
本社所在地
愛知県豊田市生駒町寿18
事業内容
■工業用石油製品事業
└工業用潤滑油、加工油の販売とメンテナンス
└高圧ガス、LPG、LNGプラントの施工、保守とガス販売
■空調機器事業
└空調設備の設計、施工とメンテナンス及び機器販売
■ガス・住宅設備事業
└エネファーム(家庭用燃料電池)の販売・施工
└プロパンガス及び住宅設備機器の販売と施工
■ENEOS(株)代理店事業
■水素ステーション運営事業
■自動車整備事業
事業所
■本社/愛知県豊田市生駒町寿18番地
■北陸営業所/富山県富山市金泉寺257番地1 村上ビル2F
■九州営業所/熊本県菊池郡大津町大字杉水824-10
■北海道営業所/北海道苫小牧市錦町1丁目3番1号 カルムオーブサンク202
平均年齢
40.9歳(2024年4月時点)
沿革
1959年 碧南市に塗装業として創業
1964年 石油製品販売業に業態を転換
1966年 自動車整備事業を開始
1971年 工業用石油製品事業を開始
1973年 空調機器とLPガス販売を開始
1974年 空調工事事業を開始
1982年 富山県富山市に富山営業所を開設
1984年 本社を豊田市生駒町に移転
2002年 新本社事務所完成
2004年 ISO14001認証取得
2005年 フォークリフト整備工場完成
2008年 九州営業所を開設
2009年 太陽光発電装置の販売・施工を開始
2013年 工業製品部の営業部門と物流部門を集約、本社地区に事務所と物流倉庫を建設
     東北営業所を開設
2016年 エネファーム(家庭用燃料電池)の販売を開始
2017年 北海道営業所を開設
2020年 富山営業所を北陸営業所に名称変更
2021年 光南水素ステーション刈谷を開業、北陸油槽所を建設
株主
■(株)アイシン 48.4%
■アイシン化工(株) 48%
■アイシン開発(株) 2.2%
■アイシン高丘(株) 1.4%
連絡先
【光南工業株式会社】
〒473-0928 愛知県豊田市生駒町寿18
総務部 採用担当
0565-57-1123

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)