「すべては視聴者とともに」

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
提案、大歓迎!若い社員の提案で動いていく会社です
-
視聴率も好調!福岡にいながら、制作力は全国レベル
-
「地域」に愛されるテレビ局であり続けるために
私たちFBSは、前例にとらわれない発想による
「新しいFBSづくり」「FBSブランドの向上」を目指しています。
番組制作においては、「地元検証バラエティ 福岡くん。」や「ナンデモ特命係 発見らくちゃく!」など若手の提案や企画から生まれた番組や、全国ネット番組やドラマも多数制作しています。
また1年目でドキュメンタリー番組のディレクターを任されることも。
若い人たちの新しい発想とエネルギーがFBSの推進力なのです。
◆FBSの自慢◆
なによりも自社制作番組の多さとクオリティの高さが、FBSの自慢であり、大きな武器です。
その実力は全国でも認められています。
毎年2本ずつ、FBSの制作番組は日本テレビ系列のコンペを勝ちあがり、全国放送されています。
起用するタレントももちろん全国区。
視聴率も好調で、こうした高い制作力を支えているのも、社員の提案力。
常日頃から新しい切り口にアンテナを張り、競うように企画を出し合っています。
◆地域密着への思い◆
27年目を迎えた「めんたいワイド」、
地元チームの情報満載「夢空間スポーツ」、
報道部制作のドキュメンタリー「目撃者f」など、
福岡・九州への愛情がたっぷり詰まった自社制作番組を、みなさんも一度はご覧になったことがあるかもしれません。
開局以来掲げてきた "地域密着" の思いは、今も変わりません。
FBSの事業イベントや「福岡アンパンマンこどもミュージアム」も、「地域に愛される」ように、これからも取り組んでいきます。