正社員

JA堺市

業種
農林・水産・鉱業官公庁・公社・団体
職種
営業一般事務・秘書・受付
本社
大阪府
働き方の特徴
年間休日120日以上ジョブローテーションあり
最終更新日:2025/03/06(木) 掲載終了日:2025/05/23(金)

プロフィール

相互扶助をモットーに、組合員や地域のみなさまのくらしのために!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • オンもオフも充実できる働きやすい環境!
  • 「食」・「農」・「緑」を守り、かけがえのない自然を次世代に!
  • 地域の皆様との共感のなかで、心触れあう地域創りに取り組みます
管内である堺市は、大阪府では人口・面積ともに大阪市に次ぐ第2の都市(政令指定都市)として栄えており、巨大な消費地でもあります。
商業都市としての印象が強いと思いますが、農業においても、コマツナ・ホウレンソウ・シュンギクなどの軟弱野菜は大阪府下でトップの生産量を誇り、
特にホウレンソウとシュンギクは全国においてもトップクラスの生産量です。
また、ダイコン・トマト・タマネギ・ミカン・水稲などの栽培も盛んに行われています。現在、当JAでは支所での組合員による朝市開催を支援するなど、堺産農産物「堺のめぐみ(堺市内で栽培・収穫され、農薬使用状況が適正であると確認された農産物)」や、
大阪エコ農産物「泉州さかい育ち(大阪府知事が認証した化学肥料の使用および化学農薬の使用回数を府標準の2分の1以下にして栽培された農産物)」などの販路先拡充につとめ、安全・安心な地場産農産物の生産と供給を推進し、地域内消費を軸とした販路拡大により農家所得の向上に取り組んでいるところです。

今後も地産地消による農業の優位性を活かし、組合員・地域の皆さまに喜んでいただける地域に根ざしたくらしの活動を実践し、「地域から信頼され必要とされるJA」を目指してまいります.
管内である堺市は、大阪府では人口・面積ともに大阪市に次ぐ第2の都市(政令指定都市)として栄えており、巨大な消費地でもあります。
商業都市としての印象が強いと思いますが、農業においても、コマツナ・ホウレンソウ・シュンギクなどの軟弱野菜は大阪府下でトップの生産量を誇り、
特にホウレンソウとシュンギクは全国においてもトップクラスの生産量です。
また、ダイコン・トマト・タマネギ・ミカン・水稲などの栽培も盛んに行われています。現在、当JAでは支所での組合員による朝市開催を支援するなど、堺産農産物「堺のめぐみ(堺市内で栽培・収穫され、農薬使用状況が適正であると確認された農産物)」や、
大阪エコ農産物「泉州さかい育ち(大阪府知事が認証した化学肥料の使用および化学農薬の使用回数を府標準の2分の1以下にして栽培された農産物)」などの販路先拡充につとめ、安全・安心な地場産農産物の生産と供給を推進し、地域内消費を軸とした販路拡大により農家所得の向上に取り組んでいるところです。

今後も地産地消による農業の優位性を活かし、組合員・地域の皆さまに喜んでいただける地域に根ざしたくらしの活動を実践し、「地域から信頼され必要とされるJA」を目指してまいります.

当社の事業・魅力!

風通しのいい関係

分からないことがあっても、先輩がマンツーマンで丁寧に教えてくれるので安心!何でも相談できる環境は心強いです!

社員の裁量が大きい

渉外係でも窓口担当でも、自分にできることに精一杯取り組んで頂きたいと思います。
一人ひとりの活動がやがて堺市を、そして大阪を活性化していく原動力になると信じています。

商品・サービスの知名度が高い

管内である堺市は、大阪府では人口・面積ともに大阪市に次ぐ第2の都市(政令指定都市)として栄えており、巨大な消費地でもあります。

企業概要

設立
1969年3月
代表者
代表理事組合長 寺下 三郎
出資金
11億9,959万円(2024年3月31日現在)
貯金高
4,663億円(2024年3月31日現在)
従業員数
347人(パート職員・派遣職員含む)
本社所在地
本所/大阪府堺市西区上野芝町2丁1番1号
事業内容
JA(農協)は相互扶助の心を大切に、堺市の組合員様の【暮らし】と【農業】を支えています。

◇貯金や貸付などを通じて暮らしをサポートする【信用事業】
◇病気や災害など万が一の出来事に備えて手を打っておく【共済事業】
◇地域の農業を発展させる【購買・販売事業】
事業所
中部南支所
百舌鳥支所
北支所
深井支所
八田荘支所
東百舌鳥支所
津久野支所
東支所
久世支所
東陶器支所
西陶器支所
上神谷支所
福泉支所
美木多支所
登美丘支所
金岡支所
西支所
平均年齢
37歳
堺市の農業
大阪府内において堺市の農業は重要な役割を担っています。
下記は農産物の収穫量における、大阪府下の市町村別順位のデータです。
地元・堺市を中心に、堺市は大阪府の「食」を支えています。

■水稲…1位
大阪府全体30,600t/堺市3,020t※堺市のシェア9.9%

■かんしょ(注)…1位
全体195t/堺市19t※シェア9.7%

■大豆…1位
全体101t/堺市13t※シェア12.9%

■こまつな…1位
全体4,870t/堺市1,230t※シェア25.3%
堺市の農業(2)
■ほうれんそう…1位
全体2,730t/堺市492t※シェア18.0%

■しゅんぎく…1位
全体4,280t/堺市1,560t※シェア36.4%

■トマト…1位
全体3,490t/堺市515t※シェア14.8%

■ブロッコリー…6位
全体557t/堺市24t※シェア4.3%

■ねぎ…2位
全体7,650t/堺市1,140t※シェア14.9%

■たまねぎ…13位
全体5,180t/堺市59t※シェア1.1%

■なす…12位
全体8,170t/堺市168t※シェア2.1%

■えだまめ…7位
全体1,600t/堺市53t※シェア3.3%

■みかん…4位
全体14,600t/堺市730t※シェア5.0%
連絡先
〒593-8301
堺市西区上野芝町2丁1番1号
TEL:072-278-3333
採用担当者:人事課
ホームページ
https://www.ja-sakai.or.jp/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)