最終更新日:2025/09/18(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

キミの感性を世界中の大歓声へ!!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 業界屈指のクオリティを追求し、世界へ挑む環境があります!
  • グローバル市場へビジネス拡大しています!
  • ミリオンセールスタイトルは100本以上!(2025年現在)
当社は家庭用ゲームソフト市場において「モンスターハンター」「バイオハザード」や「ストリートファイター」など、多くの作品を展開してきました。近年では、PCオンラインゲームやモバイルコンテンツ事業などのソーシャルネットワーク向けのゲーム開発や、当社が開発した人気コンテンツを家庭用ゲームだけでなく、キャラクターグッズや映画などの幅広い事業に展開する「ワンコンテンツ・マルチユース戦略」に注力し、安定成長を遂げています。

私たちは「遊文化をクリエイトする感性開発企業・カプコン」をスローガンに、日本だけでなく世界各国で愛されるゲームをつくる為、常に最高のクオリティを追求しチーム一丸となって日々励んでいます。当社は今後もオリジナリティあふれる様々なコンテンツで、更なる発展を目指します。
当社は家庭用ゲームソフト市場において「モンスターハンター」「バイオハザード」や「ストリートファイター」など、多くの作品を展開してきました。近年では、PCオンラインゲームやモバイルコンテンツ事業などのソーシャルネットワーク向けのゲーム開発や、当社が開発した人気コンテンツを家庭用ゲームだけでなく、キャラクターグッズや映画などの幅広い事業に展開する「ワンコンテンツ・マルチユース戦略」に注力し、安定成長を遂げています。

私たちは「遊文化をクリエイトする感性開発企業・カプコン」をスローガンに、日本だけでなく世界各国で愛されるゲームをつくる為、常に最高のクオリティを追求しチーム一丸となって日々励んでいます。当社は今後もオリジナリティあふれる様々なコンテンツで、更なる発展を目指します。

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

「モンスターハンター」「バイオハザード」や「ストリートファイター」など多くのヒット作品を生み出してきた当社。売上の半分以上が海外の作品もあるなど、世界中で作品が愛されています。

風通しのいい関係

社員が『おもしろい』『やりたい』と思う気持ちがあれば、社歴に関係なく若手社員の意見も積極的に反映される企業風土が根付いています。あなたの『やりたい』を形にしてヒット作を生み出しませんか?

教育制度・研修が充実

新入社員研修では社会人としての基本的なマナー、当社で働いて頂くにあたり知っておくべき会社のルールを学んで頂きます。
その後も配属先にて業務に必要な知識を研修で学びながらご活躍頂きます。

企業概要

創業
1983年(昭和58年) 6月11日
代表者
代表取締役社長 最高執行責任者 (COO) 辻本 春弘
資本金
332億39百万円
(2025年3月31日現在)
売上高
売上高 1,696億4百万円
(2025年3月期実績)
従業員数
連結 3,766名
単体 3,379名
(2025年3月31日現在)
本社所在地
大阪市中央区内平野町三丁目1番3号
事業内容
家庭用テレビゲームソフト、モバイルコンテンツおよびアミューズメント機器等の企画、開発、製造、販売、配信ならびにアミューズメント施設の運営
事業所
本社ビル/大阪市中央区内平野町3-1-3
研究開発ビル/大阪市中央区内平野町3-2-8
研究開発第2ビル/大阪市中央区内平野町3-1-10
東京支店/東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル
上野事業所/三重県伊賀市治田3902
グループ企業
●(株)ケーツー
●(株)エンターライズ
●(株)カプコン管財サービス
●(株)アデリオン
●(株)ソードケインズスタジオ
●(株)レオスター
●カプコンU.S.A., INC.
●カプコン アジアCO., LTD.
●CE・ヨーロッパLTD.
●カプコン・エンターテイメント・ドイツGmbH
●カプコン・エンターテイメント・フランス SAS
●カプコン台湾CO., LTD.
●カプコン・シンガポールPTE. LTD.
●カプコンピクチャーズ, INC.
●ミニマムスタジオCO., LTD.
ホームページ
http://www.capcom.co.jp/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)