大学1,2年生歓迎
最終更新日:2025/07/30(水) 掲載終了日:2025/10/21(火)
1970年創業、東証スタンダード・名証プレミア上場のIT企業です。充実した研修と先輩のフォローが自慢だそうです。
Re就活キャンパス
取材担当者

プロフィール

国内でしか完結できない仕事で、オンリーワンの立ち位置を目指しています。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 1970年に創業し、IT業界では老舗企業になります。
  • 技術力が自慢!多くの企業に貢献しています。
  • 社内教育制度が充実!スキルアップできる環境があります。
当社は自動車の車載ソフトウェアから産業システム、ビジネス現場でのモバイルソリューション、企業や官公庁のITインフラなど、幅広い開発を手がけているソフト会社です。
独立系の企業としては珍しく、多岐にわたる分野を守備範囲としています。
生産設備全般に関わるシステム開発で蓄積された技術・ノウハウを活かし自社開発したさまざまなパッケージで、コスト軽減・納期短縮・品質向上を実現するなど、多くの企業に貢献し評価を得ています。

みなさんの身近なものにも、当社製のもしかしたらソフトウェアが組み込まれているかもしれません!

ぜひ当社のインターンシップ・オープンカンパニーにご参加いただき、業界への理解・東海ソフトの理解を深めてください。
文理は問いません。皆様からのご参加お待ちしております!
学部学科・文理・プログラミング経験の有無は不問です!
当社は自動車の車載ソフトウェアから産業システム、ビジネス現場でのモバイルソリューション、企業や官公庁のITインフラなど、幅広い開発を手がけているソフト会社です。
独立系の企業としては珍しく、多岐にわたる分野を守備範囲としています。
生産設備全般に関わるシステム開発で蓄積された技術・ノウハウを活かし自社開発したさまざまなパッケージで、コスト軽減・納期短縮・品質向上を実現するなど、多くの企業に貢献し評価を得ています。

みなさんの身近なものにも、当社製のもしかしたらソフトウェアが組み込まれているかもしれません!

ぜひ当社のインターンシップ・オープンカンパニーにご参加いただき、業界への理解・東海ソフトの理解を深めてください。
文理は問いません。皆様からのご参加お待ちしております!

当社の事業・魅力!

転勤なし

名古屋本社は名古屋駅から徒歩10分ほどの立地に自社ビルを構えています。きれいなオフィスで生産性高く働いていただけます。

風通しのいい関係

創立50周年以上の当社ではフラットな組織づくりを心掛けており、ベテラン社員から若手社員までのびのび働いています。

専門性・スキルが身につく

最初から高いITスキルがなくたって大丈夫。実はIT業界は文理問わず活躍できる業界、代表も元は文系出身です!仕事を通して0からスキルを身に着け市場価値の高い人材を目指しましょう!

企業概要

創業
1970(昭和45)年
代表者
代表取締役社長 尾上 雅憲
資本金
8億2,658万円
売上高
87億3,800万円(2024年5月期)
従業員数
565名(2024年5月現在)
本社所在地
〒453-0014
愛知県名古屋市中村区則武二丁目16番1号
事業内容
・モビリティソリューション開発(車関係)
・製造・物流ソリューション開発(工場関係)
・エンタープライズソリューション開発(基幹システム関係)
・社会インフラソリューション開発(公共系)
・システムインテグレーション
事業所
・本社(愛知県名古屋市)
・東京支店(東京都港区)
・大阪支店(大阪市中央区)
・三重支店(三重県四日市市)
・静岡事業所(静岡県三島市)
平均年齢
36.1歳
許認可/認証
・一般建設業(電気通信工事) 愛知県知事許可 第105197号
・ISO27001 登録範囲 本社、東京支店、名駅オフィス、静岡事業所 認証番号IS513562
・ISO9001 登録範囲 東京支店 認証番号FS563635
連絡先
東海ソフト株式会社
経営管理本部 人事部 人事課 採用担当

〒453-0014
愛知県名古屋市中村区則武二丁目16番1号
TEL:052-307-7939
FAX:052-300-8270
MAIL:recruit_newgraduate@tokai-soft.co.jp
ホームページ
https://www.tokai-soft.co.jp/

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)