社会インフラから宇宙分野まで幅広い分野でGSユアサが活躍しています!

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
自動車・バイク用バッテリーで世界シェアトップクラス!
-
若手のうちから活躍できる風通しの良い社風!
-
ワークライフバランスも充実!
「総合二次電池メーカー」であるGSユアサグループは、
2004年4月に「日本電池(株)」と「(株)ユアサコーポレーション」が経営統合して設立された企業グループです。
100年の歴史を持つ両社の技術を併せ持つことになったGSユアサは鉛蓄電池分野では、
アジア・国内でNo.1、世界でもトップクラスのシェアを持つ企業グループです。(※アジアNo.1は自社調べです)
蓄積された知識と技術は世界的に認められ、電力が必要となる分野でGSユアサの電池は使用されています。
例えば宇宙産業では、国産ロケットから国際宇宙ステーションまで、当社の電池を搭載した宇宙機は200機を超えます。
さらに近年話題のエコカー分野でもGSユアサの電池は活躍。
最も環境負荷が少ない車種の1つである「電気自動車」に使われるリチウムイオン電池は、GSユアサが世界で初めて量産化に成功しました。
GSユアサは卓越したその技術で、エネルギー供給の未来創造に挑んでいきます。