創業300年超!京都の日本茶専門店「一保堂茶舗」製造職募集スタート!

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
こだわりの品質で多くのお客様に愛される一保堂茶舗
-
お客様に信頼される製品づくりに関わる仕事です!
-
【働きやすい環境】残業ほぼなし/副業OK/育休取得率100%
創業は1717年。幕末に山階宮から「一保堂」という屋号を賜り、そこから今日まで日本茶の専門店として、お茶と真摯に向き合いながら時代に合わせて変化を続けてまいりました。
日々の暮らしをより豊かにしてくれる「お茶の時間」に貢献したいと、従業員が同じ思いをもってお茶を丁寧に製造し、誠実に販売しております。
お茶の種類は豊富で、4茶種(抹茶・玉露・煎茶・番茶)で約30種類のお茶を扱っています。私たちがお売りしているお茶は、味が出来上がったペットボトルやスイーツではなく、素材である葉茶や抹茶です。
だからこそお茶を売って終わりではなく、淹れ方ひとつで表情が変わるお茶のもつ面白さをお伝えすることで、「お茶のある暮らし」をご提案しています。
■一保堂茶舗の製造スタッフの魅力
当社の製造職では、仕入れた茶葉をブレンドするところから始まり、合組機という機械でブレンドされたお茶を機械と手作業を織り交ぜながら、商品に仕上げていきます。
お客様から信頼される製品づくりに関わることは、この仕事の魅力のひとつです。
直接お客様と触れ合う機会は少ないですが、お店できれいに並べられた商品を見た時や、町で一保堂の袋を持ったお客様を見かけると、本当にうれしい気持ちになります。
当たり前のように商品が並んでいるように見えますが、実は緻密な製造計画やチームワーク、トラブルが起きないような仕組みづくり、いろいろな人の努力によって、お客様にお届けする商品ができています。
あなたらしいキャリアを積むことができる環境をご用意しております。
当社でキャリアをスタートしませんか?