<1~3年生_土木建築系対象>少人数制【就活サポートmeeting】in 東京

    27卒 28卒 29卒
  • 8/2(土)、9/6(土)、10/11(土)

  • 時間
    (12:45~受付開始)13:00~16:00
  • 会場
    株式会社学情 本社 セミナールーム

イベント概要

土建・建築系学生に特化した
少人数制スカウト型イベント


「自分の専攻内容をしっかり生かせる企業のインターンシップを探したい」
「オンラインだけでは会社の雰囲気が分からない」
Re就活キャンパスでは、こうした皆さまの想いに応えるため、少人数制×事前予約制のイベントを開催いたします!

■メリット1
土建・建築系の学科の採用実績のある企業ばかりが参加!

■メリット2
タイムスケジュール制で最大9社から話を聞くことができるので、大手ゼネコンなどそれぞれの企業の得意分野と自分の専攻との親和性を比較しやすい!

■メリット3
少人数制による座談会形式なので、大規模イベントではできない、人事担当者とのホンネのコミュニケーションをとることができます!

エリア紹介

就活サポートmeetingとは?

 

■リアルな場で面談(業界研究)ができる【事前予約制】【少人数制】の就活サポートサービスです。
人が密集する環境にならないよう、参加人数に制限を設けて実施します。

■面談はタイムスケジュール制で行い、全ての参加企業(最大8社)から話を聞くことができます。
そのため、一度に様々な業界や企業を知ることができます。

■対面での面接の練習機会にもなります。
選考でいきなり対面での面接になっても焦らないよう、リアルな場で企業と話す経験を積めます。

■就活に役立つオープニング講座(就活応援講座)も実施します。
テーマ例/「エントリーシート対策」「リアル面接対策」などを予定

「詳細確認&予約する」

※参加企業は追加・変更になる場合がございます。

プログラム内容

 

※事前予約制です。参加希望の方は「詳細確認&予約する」ボタンよりご予約ください。

※予約をせずにご来場いただくことも可能ですが、ご予約された方を優先してご案内いたします。参加人数によってはご入場をお断りする場合もございますので、何卒ご了承くださいませ。

プログラム内容
7月12日(土)
13:00~16:00(予定)
オープニング講演

【土木建築学生向け】差がつく!OB・OG訪問実践講座

 
 
参加企業

■大成設備【大成建設グループ】
スーパーゼネコンの案件を多く手がける設備工事のプロフェッショナル集団。空調・給排水・電気設備の設計施工を通じて、大規模建築の“縁の下”を支えます。確かな技術と現場対応力で、ゼネコンから厚い信頼を獲得。施工図作成や現場納まりにも強く、専門性を磨ける環境です。

■神興建設
東京・目黒・世田谷を拠点に、40年以上にわたり多彩な建築実績を持つ地域密着型ゼネコン。施工管理に特化し、設計は外部と連携。マンションや商業施設、学校など幅広い施工に対応。土地活用の企画・提案から建築、アフターケアまで一貫して手がけています。

■野村建設工業
大阪・東京の2大都市圏を中心に展開する、旧野村財閥系の安定基盤を持つ総合建設会社。建築の計画から設計・施工まで一貫対応し、若手も早期から現場で活躍できる環境が整っています。平均勤続年数約20年と働きやすさも抜群です。

 
 
 

■竹中工務店
東京タワーや東京ドーム、あべのハルカスなど、数々のランドマークを手がけてきた建設業界のリーディングカンパニー。設計・施工一貫体制と最先端技術で、高品質な「作品」を創出し続けています。

■村本建設
創業117年の歴史ある総合建設企業です。若手社員が中心となって未来を考える「未来創造プロジェクト」など、新しい挑戦を積極的に進めています。自由に意見を発信しやすい風通しの良い社風で、自分の成長を実感できる環境が整っています。

■松下産業
著名建築家とのコラボ多数に加え、スーパーゼネコンとも取引し、多様な建築・土木工事を展開しています。社員育成に注力し、OJTや資格取得支援、キャリア面談を実施。無借金経営で安定経営を実現し、社員満足度は70%と高水準。

 
 
 

■トーヨーホールディングス
建物づくりを通して地域社会の発展に貢献しています。意欲があれば新しい仕事や難しい仕事に挑戦する機会が豊富にあり、技術者としてのスキルやマネジメント力を着実に伸ばせる環境が整っています。

■日軽パネルシステム
東証プライム上場の日本軽金属グループの一員として「断熱パネル」と呼ばれる内装材を作っています。フレックス勤務やリモートワークも導入し、柔軟で働きやすい環境を整備しています。若手育成に力を入れ、新卒定着率は90%以上と高く、技術力とチームワークを重視する職場です。

■水道機工
創業100年以上を誇る水処理エンジニアリングの老舗企業。安心・安全な水道インフラを支え、環境調和にも注力しており、全国の浄水場で高いシェアを誇ります。階層別研修や資格取得支援も充実し、技術力とキャリア形成を丁寧にサポートします。

8月2日(土)
13:00~16:00(予定)
オープニング講座

【インターンシップ参加を控えているあなたへ】実はここが見られてる!?ビジネスマナー講座

 
 
参加企業

■合田工務店
74年間黒字経営を続け、都内デザイナーズマンション建設でトップクラスの実績を誇る総合建設会社。設計から施工まで一貫して携わり、大きな裁量権のもと、未来に残る建物を自分の手で作り上げる感動を味わえます。

■神興建設
東京・目黒・世田谷を拠点に、40年以上にわたり多彩な建築実績を持つ地域密着型ゼネコン。施工管理に特化し、設計は外部と連携。マンションや商業施設、学校など幅広い施工に対応。土地活用の企画・提案から建築、アフターケアまで一貫して手がけています。

■不動産SHOPナカジツ
2030年までに売上1,000億円の目標を掲げ、13年間で売上高を73倍にするなど急成長を実現している。業界を革新するという指針のもと、不動産関連で多様な事業を展開。

 
 
 

■竹中工務店
東京タワーや東京ドーム、あべのハルカスなど、数々のランドマークを手がけてきた建設業界のリーディングカンパニー。設計・施工一貫体制と最先端技術で、高品質な「作品」を創出し続けています。

■村本建設
創業117年の歴史ある総合建設企業です。若手社員が中心となって未来を考える「未来創造プロジェクト」など、新しい挑戦を積極的に進めています。自由に意見を発信しやすい風通しの良い社風で、自分の成長を実感できる環境が整っています。

■松下産業
著名建築家とのコラボ多数に加え、スーパーゼネコンとも取引し、多様な建築・土木工事を展開しています。社員育成に注力し、OJTや資格取得支援、キャリア面談を実施。無借金経営で安定経営を実現し、社員満足度は70%と高水準。

 
 
 

■トーヨーホールディングス
建物づくりを通して地域社会の発展に貢献しています。意欲があれば新しい仕事や難しい仕事に挑戦する機会が豊富にあり、技術者としてのスキルやマネジメント力を着実に伸ばせる環境が整っています。

■京王建設
京王グループの総合建設会社として、京王電鉄をはじめとするグループ各社の建築・土木工事を中心に、官公庁や民間の案件も幅広く手がけています。資格取得支援や階層別研修を充実させ、社員のスキルアップにも力を入れています。

9月6日(土)
13:00~16:00(予定)
オープニング講演

【面接・ESに役立つ】他の学生に差をつけろ!土建学生が注意すべきポイントとは?

 
 
参加企業

■合田工務店
74年間黒字経営を続け、都内デザイナーズマンション建設でトップクラスの実績を誇る総合建設会社。設計から施工まで一貫して携わり、大きな裁量権のもと、未来に残る建物を自分の手で作り上げる感動を味わえます。

■竹中工務店
東京タワーや東京ドーム、あべのハルカスなど、数々のランドマークを手がけてきた建設業界のリーディングカンパニー。設計・施工一貫体制と最先端技術で、高品質な「作品」を創出し続けています。

■村本建設
創業117年の歴史ある総合建設企業です。若手社員が中心となって未来を考える「未来創造プロジェクト」など、新しい挑戦を積極的に進めています。自由に意見を発信しやすい風通しの良い社風で、自分の成長を実感できる環境が整っています。

 
 
 

■トーヨーホールディングス
建物づくりを通して地域社会の発展に貢献しています。意欲があれば新しい仕事や難しい仕事に挑戦する機会が豊富にあり、技術者としてのスキルやマネジメント力を着実に伸ばせる環境が整っています。

■白岩工業
渋谷駅再開発や成田空港、アクアラインなど、日本のインフラを支える大規模工事に多数携わる施工管理会社です。ミュニケーションとチームワークを大切にする社風で、年次問わず活躍できる環境が整っています。

■中川企画建設
公共施設からホテルなど様々な物件の企画~建設・土木工事、完成後のアフターフォローを行う総合建設会社。新人研修期間は6ヶ月!資格取得に向けたバックアップも手厚く成長を実感しながらやりがいのある仕事にチャレンジできます。

 
 
 

■大林組
創業130年以上の歴史を持ち、東京スカイツリーや六本木ヒルズなど多彩な建築実績を誇る総合建設会社です。国内外で都市開発やグリーンエネルギー事業にも注力。平均勤続年数16.7年、直近の新卒定着率は約100%と高く、社員が長く安心して働ける環境を整えています。

■イビデングリーンテック
地域の環境や暮らしを守りながら、緑化やインフラ、防災、まちづくりに取り組むグリーンビジネスの会社です。昨年の年平均有給休暇取得日数は12.4日と多くプライベートも大切にできる環境です。

「詳細確認&予約する」

※参加企業は追加・変更になる場合がございます。

来場者特典

来場者プレゼントもご用意!

  • 特典1
    『 デジタルギフト(デジコ)500円分』を全員にプレゼント!

    < デジコとは?>https://user.digi-co.net/use

    就職活動での金銭的なご負担を緩和するため、ささやかではございますが、 ギフト券を用意させていただきました。
    交通費や昼食代などの補助としてお使いください。

    ※特典の受け取りにはイベントアンケートの回答が必要です。
    ※デジタルギフトは後日送付いたします。

会場へのアクセス

  • 会場

    株式会社学情 本社 セミナールーム

  • 住所

    東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 9階

  • アクセス

    ・東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口より徒歩2分
    ・東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A2出口直結
    ・東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線「東銀座駅」A1出口より徒歩3分

    (注意事項)
    7階オフィス受付には、1階・地下2階のオフィスエントランスよりオフィス専用のシャトルエレベータをご利用ください。
    商業施設からオフィス階へはアクセスできません。
    詳しくは下記URLをご参照ください。

    <アクセスマップ>
    https://www.ehills.co.jp/rg6/dfw/portal/accessmap/index.php
    <ルートガイド>
    https://www.gakujo.ne.jp/information/info/wayto_GINZA_SIX_officefloor.pdf

東京メトロ「銀座駅」A3出口からの順路(1)

「A3出口」階段をお上がりください。

東京メトロ「銀座駅」A3出口からの順路(2)

「中央通り」を直進します。

東京メトロ「銀座駅」A3出口からの順路(3)

「銀座五丁目」の信号を左折します。

東京メトロ「銀座駅」A3出口からの順路(4)

「GINZA SIX」商業施設入口エスカレーターを右手に見ながら、直進します。

東京メトロ「銀座駅」A3出口からの順路(5)

こちらがオフィスエントランスです。

エレベーターで7階にお上がりください。

東京メトロ「銀座駅」A3出口からの順路(6)

総合受付付近にて、就活サポートmeetingスタッフがお待ちしております。

セキュリティーカードを受け取り、右奥のSゲートを通過、 エレベーターで9階にお上がりください。

当日のスケジュール

(開催15分前)受付スタート

主催者よりイベント説明・オープニング講座

参加企業による自己紹介・一言PR

参加企業との面談(1回15~20分×最大9社。間に休憩を挟みます

終了
アンケートを記入いただき解散となります。

※上記スケジュールは目安であり、参加企業数等によって変更となります。

補足事項

■参加対象:2027年3月以降に卒業・修了予定の土木建築系の学科に在籍されている学生
(大学・大学院・短大・専門・高専など)

■持ち物:筆記用具、メモ帳、スマートフォン(Re就活キャンパスにログインできるモバイル端末)

■参加費:無料

■服装:私服でご参加ください!スーツは不要です。
(スーツで参加いただいても問題ございません)

■参加予定企業やコンテンツ等の情報は随時更新いたします。


■当ページ掲載内容は急遽変更になる場合がございます。予めご了承ください。

イベントの入場方法

当イベントではイベント受付および企業訪問時に、学生の皆様に個人を識別する【二次元コード】をご提示いただきます。
二次元コードは下記ボタン「Re就活キャンパス主催のイベント受付用の二次元コード(QRコード)を表示する」より表示可能です。

※Re就活キャンパスへの会員登録・ログインが必要です。

※「二次元コードを表示する」ボタンはPCでは表示されません。

<備考>
この個人識別用二次元コードは、通常の二次元コードリーダーでは読み取ることができません。
二次元コードを企業が読み取ることにより、皆様の情報が訪問企業に提供されますので、Re就活キャンパスに登録されている情報が最新の状態になっているか確認の上、当日ご来場ください。
登録情報は「登録情報をチェックする」より確認・修正いただけます。

近くで開催しているイベント

対面型イベント

就職博 内定直結編[東京:9/26(金)、9/27(土)] 既卒26卒

就職博 内定直結編[東京:9/26(金)、9/27(土)]

新着

対面型イベント

就職博 内定直結編[東京:9/26(金)、9/27(土)]

既卒26卒

【東京】 9/26(金)、9/27(土)

会場:新宿エルタワー 30階 イベントホール

近日公開
対面型イベント

\業界研究&インターンシップ/ゲーム×IT業界フォーラム【東京】 27卒28卒29卒

\業界研究&インターンシップ/ゲーム×IT業界フォーラム【東京】

対面型イベント

\業界研究&インターンシップ/ゲーム×IT業界フォーラム【東京】

27卒28卒29卒

【東京】 10/11(土)

会場:新宿NSビル 地下1F 大ホール

近日公開
対面型イベント

就職博 内定直結編[東京:10/21(火)、10/22(水)] 既卒26卒

就職博 内定直結編[東京:10/21(火)、10/22(水)]

新着

対面型イベント

就職博 内定直結編[東京:10/21(火)、10/22(水)]

既卒26卒

【東京】 10/21(火)、10/22(水)

会場:新宿エルタワー 30階 イベントホール

近日公開