西日本随一の酒どころ・ひょうご五国の酒づくりに迫る

    既卒 26卒 27卒 28卒 29卒
  • 12/19(金)

  • 時間
    17:30~19:00 (受付17:15~)
  • 会場
    ビジョンセンター東京京橋 8階 801室

会場へのアクセス

  • 会場

    ビジョンセンター東京京橋 8階 801室

  • 住所

    東京都中央区京橋3-7-1 相互館110タワー

  • アクセス

    東京メトロ銀座線「京橋駅(2番出口)」徒歩0分
    都営浅草線「宝町駅(A4出口)」徒歩2分
    JR各線「東京駅 八重洲南口(地下街4番出口)」徒歩5分
    東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅(7番出口)」徒歩3分

イベント概要

★会場内で兵庫のお酒を試飲できる(20歳未満の方にはご提供できません)
★兵庫県のお酒や酒蔵の特徴・魅力を知れる
★交通費・宿泊費の補助ありで兵庫県におためしで訪問する制度をご紹介


酒造業が盛んな兵庫県。
県内各地には66の酒蔵があり全国の30%にあたる量の日本酒を製造している、西日本随一の酒どころです。

今回のセミナーでは兵庫県の酒造りを知るパネラーが兵庫県のお酒や酒造りの魅力を語ります!
兵庫県のお酒を試飲していただきながら、お聞きいただけます!
(お酒は20歳未満の方にはご提供できませんのでご了承ください。)

また、セミナーでは交通費・宿泊費補助ありで兵庫県内企業へのインターンシップ(1日~1週間程度)に参加できる「ひょうごで働こう!社会人インターンシップ」のプログラムもご紹介します。
本イベントに参加いただく企業様についてはセミナー会場でインターンシップの申込をすることができます。

※参加無料

来場者特典

事前にご予約いただいた来場者全員にAmazonギフトカードのプレゼントを実施!

  • 特典1
    Amazonギフトカード1,000円分を事前予約来場者全員にプレゼント!

対象

学生(全学年)、既卒者、ミドル世代の求職者、兵庫県に関心のある方

セミナー内容

●パネラー紹介
・田中 智久【天保6年(1835年)に創業の酒蔵・田中酒造場 専務】
・隅田聖 【キング醸造株式会社 :総務人事部総務課マネージャー 】

・吉田全慶【キング醸造株式会社 :第二製造部新在家工場リーダー 】
・吉田一真 【白鶴酒造株式会社 :総務人事部 】

●酒造りを学ぶコラボトークセッション
パネルディスカッションテーマ例
・兵庫県の酒造りの歴史
・酒造りで求められる人材像
・兵庫県のお酒の特徴
・兵庫県の酒造りのこれからの展望
・兵庫県の酒蔵紹介
・お酒以外の兵庫県の魅力
・日本酒業界のグローバル化と新たな挑戦
来場者の皆さんからも質問を受け付けます!

※当日の進行によっては全てのテーマについてお話できない可能性がありますので予めご了承ください。

●兵庫県内企業でのインターンシップ事業ご案内
・首都圏から兵庫県への交通費・宿泊費への補助あり!
・気になる企業を選んで参加可能!
・インターンシップは短期(最短1日・2時間)で参加可能!

セミナーで試飲できるお酒の酒蔵1

キング醸造株式会社
キング醸造創業の地「兵庫県稲美町」で契約栽培された、最高峰の酒米と呼ばれる山田錦を100%使用し精米歩合35%まで磨き上げた大吟醸酒です。 
フルーティーな香りとクリアで繊細な味わいが特徴で、ほのかで優しい甘みを感じられる至福の逸品です。

※20歳未満の方にはお酒は提供できません。

セミナーで試飲できるお酒の酒蔵2

田中酒造場
1835年に創業し、姫路城城主に酒を納めていた姫路にある小さな蔵です。海外展開にも力を入れており、国内外のコンテストで多数受賞しています。
自然の乳酸菌や微生物を利用した生?造りで製造した純米吟醸酒は、フランスでの日本酒コンテストKura Master2025でプラチナ賞を受賞し、パリやマルセイユでも展開している少し辛口の商品です。
※20歳未満の方にはお酒は提供できません。

セミナーで試飲できるお酒の酒蔵3

白鶴酒造株式会社
280年以上の歴史を持つ兵庫・灘の日本酒メーカーです。「時をこえ 親しみの心をおくる」の理念のもと、伝統と最新技術で日本酒をつくり、日本全国と海外へ届けています。
当社独自開発米「白鶴錦」100%で仕上げた純米吟醸酒翔雲。果実のような香り、ほのかな甘みと繊細な味わいをぜひお楽しみください。
※20歳未満の方にはお酒は提供できません。

持ち物・服装

筆記用具
服装自由

個人情報の取り扱いについて

・本事業を通じてご提出いただきました個人情報は主催者(兵庫県)に帰属し、主催者または委託先機関において厳重に管理・運営いたします。
・個人情報は本事業での就労支援に関するサービスのご案内、ご提供、及び参加者の就職状況に関する調査、傾向分析等の集計に利用する以外には使用いたしません。

主催・運営・お問合せ

■主催
兵庫県
■運営・お問合せ
「ひょうごで働こう!社会人インターンシップ 」運営事務局 株式会社学情
〒530-0001 大阪市北区梅田2-5-10TEL:06-6346-6303
(営業時間 9:30~18:00※土日祝を除く)
E-mail:hyogo-otameshi@gakujo.ne.jp

近くで開催しているイベント