<1~3年生対象>就職博 就活準備編[京都:9/8(月)、9/9(火)]

    27卒 28卒 29卒
  • 9/8(月)、9/9(火)

  • 時間
    11:00~17:00(11:00~受付開始、11:30~オープニング講演、12:00~企業ブース開始)
  • 会場
    京都経済センター2階 京都産業会館ホール

会場へのアクセス

  • 会場

    京都経済センター2階 京都産業会館ホール

  • 住所

    〒600-8491 京都府京都市下京区函谷鉾町78番地

  • アクセス

    ・京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」北改札出てすぐ
    ・阪急電車京都線「烏丸駅」26番出口直結
    ・京都市営バス「四条烏丸」徒歩すぐ

    ★大阪からのアクセスも楽々!
    阪急「大阪梅田」駅から、特急電車で約40分とアクセスしやすい立地です。

イベント概要

Re就活キャンパスの就職博は、
全就活生を応援するイベントです!


【就職博】では、運営する学情のスタッフに声をかけると、おすすめの企業紹介を受けられます。「この業界でどんな企業を探したらいいですか?」「こういう職種で探しているんですが、どうですか?」
と、気になることを聞いていただければ、マッチ度の高い企業をご紹介します。

こちらはRe就活キャンパスの対面イベントならではのポイントで、自分が知らなかった企業に巡り合えるのが大きなメリット!

# 自分らしいキャリアが見つかる!
# Webではわからない情報をゲットできる!


2日間の開催期間中、好きな日程・時間にお越しください。服装自由・入退場自由です。

参加予定企業(一部)

京都の企業を中心に、業界を代表する人気企業に出会える!

当イベントは1年生~3年生対象のイベントです。

参加予約する

エリア紹介

就職博 就活準備編とは?

事前準備は不要!友だちと一緒に参加してみよう!楽しくいろいろな企業の話を聞ける場として活用してください!

このイベントはインターンシップやオープン・カンパニーを探したり、業界研究を目的としているものです。
企業のお話は3年生(2年生・1年生)を対象とした内容となっております。
履歴書やエントリーシートは不要ですし、企業との面談でも志望動機などは一切必要ありません。
まずはイベントにご来場いただき、どんな会社があるのか、どんなインターンシップ、オープン・カンパニーがあるのか情報収集する場所としてご活用ください。

なお入退場自由・滞在時間に制限もありませんので、ご都合のいいタイミングでご来場いただき、ご自身のペースでイベントをお楽しみください!

企業ブース

企業ごとにパーテーションで区切られたイベントのメインエリア【予約不要】

就職博 就活準備編メインエリア!各企業の採用担当者や若手社員から20分~30分程度の時間(※企業によって異なります)で業界・企業研究に役立つ情報やインターンシップに関する説明を受けられます。

●ブース自由に訪問しながら、「業界・仕事内容」「企業の強みや独自の制度、キャリアステップ」「インターンシップやキャリア情報」などを直接聞ける!
●気になることがあれば直接質問をしてみましょう!

講演エリア

就活準備が進む特別企画をご用意しております!

※詳細は決定次第、こちらでお知らせいたします。

証明写真無料撮影コーナー

プロのフォトグラファーが、履歴書などにも使用できる写真を無料で撮影します!【事前予約制:各回定員あり】

●ご希望の時間枠をご予約いただき、時間内に撮影コーナーへお越しください。
●予約された時間枠内、【先着順】で撮影を行います。
●各エリアで実施内容に違いはございません。

\私服でOK!!ジャケット合成サービス/
ジャケットやネクタイを着用しなくても、【スーツ姿の写真撮影が可能】となっています!
※服装や髪型によっては対応できない可能性がありますのでご注意ください。
例:「髪の毛が肩の前に出ている」「首元が詰まっている服」など
詳しくは、当日カメラマンよりご説明いたします。
予約された時間枠内、先着順で撮影を行いますので、【必ず事前予約】をして【早めに】来場しましょう!

来場者特典

素敵な来場特典をご用意!

  • 特典1
    【先着100名様】5社以上ブース訪問で『ギフト券(500円分)』をプレゼント!
    ※デジタルギフト(デジコ)とは?→https://user.digi-co.net/use

    <ギフト券の受け取り方>
    ・企業ブース1社訪問につき、1枚訪問シールを受け取れます。当日お渡しする「会場MAP」に貼り付けていってください。

    ・お帰りの際、受付にて「会場MAP」をご提示ください。デジタルギフトは後日送付いたします。

    ※特典のお渡しはお一人様1回限りです。
    ※特典の受け取りにはイベントアンケートの回答が必要です。

イベント補足情報

■イベントにご入場・ご参加できる方:Re就活キャンパス主催の合同企業セミナーは2026年卒の方を対象としています。
(大学・大学院・短大・専門・高専など)

■服装:スーツ着用
不要です。普段着でお越しください!
 
■持ち物:筆記用具、メモ帳、スマートフォン
 
■当イベントは入場無料、入退場自由です。
休憩等のため一度退出し、再入場いただくこともできます。
 
■参加予定企業など、当ページ掲載内容は急遽変更になる場合がございます。予めご了承ください。
 
■当日の混雑が予測される場合は、ご来場いただく時間を指定させていただく可能性があります。
その際は予約いただいた方へ前日までにメールでお知らせ致します。

■本イベントの保護者の方の入場は、ご遠慮いただいております。

このイベントはお友達と一緒に参加いただけます!

「一人で参加するのはちょっと不安…」
という方もいらっしゃるかと思います。

それであれば、お友達に声を掛けて、ぜひ一緒にご参加ください。

普段は聞きづらい「職業観」などを聞くきっかけになったり、
イベントで話を聞いた企業の情報交換をし合うことで企業理解・業界理解も深まりますよ!

よろしければお誘い合わせの上、ご来場ください!

前日までにご準備ください!

イベント当日は本サイトへのアクセス集中が予測されます。

入場の際に提示を求められる、イベント受付用二次元コード(QRコード)や講演予約画面は、前日までにスクリーンショットを撮っていつでも表示できるように準備しておきましょう。

★二次元コードの表示方法★
本ページの一番下にある「イベントの入場方法」の欄までお進みください。
「Re就活キャンパス主催のイベント受付用の二次元コード(QRコード)を表示する」をタップしてください。
ログイン後、二次元コードが表示されますので、その画面のスクリーンショットをとってご準備ください。

入場後もそれぞれの場所(ブース訪問・講演聴講等)で提示が求められます。
前日までにスクリーンショットを用意して、当日慌てることなく安心かつスムーズにイベントにてお過ごしください。

Re就活キャンパス「LINE公式アカウント 就活サポートサービス」

Re就活キャンパス(旧:あさがくナビ)LINE公式アカウントがあなたの就活を徹底サポート!

LINEからも最新イベント情報などをお届け!「Re就活キャンパス」と友だちになって最新情報をチェックしよう。

友だち追加

イベントの入場方法

当イベントではイベント受付および企業訪問時に、学生の皆様に個人を識別する【二次元コード】をご提示いただきます。
二次元コードは下記ボタン「Re就活キャンパス主催のイベント受付用の二次元コード(QRコード)を表示する」より表示可能です。

※Re就活キャンパスへの会員登録・ログインが必要です。

※「二次元コードを表示する」ボタンはPCでは表示されません。

<備考>
この個人識別用二次元コードは、通常の二次元コードリーダーでは読み取ることができません。
二次元コードを企業が読み取ることにより、皆様の情報が訪問企業に提供されますので、Re就活キャンパスに登録されている情報が最新の状態になっているか確認の上、当日ご来場ください。
登録情報は「登録情報をチェックする」より確認・修正いただけます。

当イベントは1年生~3年生対象のイベントです。

参加予約する

近くで開催しているイベント