関西エリアへの出店を強化中!生鮮食品に特化した売り場づくりで、足を延ばしても行きたくなるお店を作ります。
バローでは「チェッカー」と呼ばれる接客のプロがいます。お客様に寄り添い、お困りごとを解決していくお仕事です。バローのお店の雰囲気が明るいのはチェッカーのおかげです。
バローでは「生鮮食品特化型」の店を目指し、肉、魚、野菜、果物などの販売強化を行っています。なかでも「魚屋の寿司」は店頭で寿司ネタに加工した鮮魚のお寿司がスーパー価格で販売されている目玉商品です。
バローでは店頭で魚を捌いています!お客様の要望に合わせたオーダーカットでバローだからできるサービスの提供を行います。そのため水産部門のお仕事は、調理師免許の資格取得などにも繋がります。
バローの北欧クラブでは毎朝店頭でパンを焼いています。お客様の口に入る商品を自分の手で生み出せることが魅力のひとつです。国家資格であるパン製造技能士の資格を持つ社員が70名以上在籍しています。
畜産部門ではプロセスセンターと店頭加工のハイブリット型で運営されており、豊富な品ぞろえが魅力的な部門です。包丁を使い自ら捌く技術が身に付きますので、調理師免許の資格取得に繋がります。
農産部門では野菜、果物、生花を販売します。形や重さ、季節によって商品が変わるため、アイテム数が膨大です。売り場に出る機会が多いので、自然とお客様と対話する機会が増えることも特徴のひとつです。
バローの商品に関わるお仕事をする「バイヤー」は、お客様によりよいものを届けるために取引先のメーカーと商談を行います。PB(プライベートブランド)商品の開発に携わるバイヤーもいますよ。
昨年度の1DAY仕事体験の様子です。いろんな考え方があることを学ぶグループワークのため、和気あいあいとした雰囲気なのが特徴です。ひとりでも友たちと一緒でも、お気軽にご参加くださいね。