正社員

株式会社ネオキャリア NEW!!

業種
人材サービス情報・調査・コンサルティング放送・新聞・広告・出版
職種
営業法人営業(BtoB)コンサルティング営業人材コーディネーターコンサルタント
本社
東京都
働き方の特徴
年間休日120日以上裁量権が大きい直接感謝される仕事
シェアトップクラス事業あり 教育制度・研修が充実 女性管理職20%以上 奨学金返済制度あり
最終更新日:2025/11/13(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

人と本気で向き合い、未来を切り拓く。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • ”人”にまつわる社会課題を解決する事業を幅広く展開
  • タテ・ヨコ・ナナメに多様なキャリア形成を支援する制度あり
  • 豊富な研修制度を通して社員の成長を後押しする文化
【一人ひとりの人生に本気で向き合い、より良い社会を創造する】

2000年、新卒9名で創業したネオキャリア。
求人広告事業と中途採用支援事業からスタートし、その後も人材派遣事業や介護事業など、市場のニーズに寄り添いながら次々と事業を展開してまいりました。

ネオキャリアが展開する全ての事業は、最終的に「人」にフォーカスしています。
人の人生を時間軸で捉えた際に、生まれてから最後に役目を全うするまでのライフサイクル(保育・教育・就業・介護)に密接に関わり、一人ひとりに訪れるであろう課題と徹底的に向き合っていきます。

全ての人に寄り添い、個々が活き活きと働ける社会の創造に尽力してまいります。

少子高齢化社会による人手不足や働き方の多様化によって、時代の流れとともに企業・求職者は様々な変化を迎えています。
ネオキャリアでは採用支援事業・アウトソーシング事業・ヘルスケア事業などを中心に、現在は30を超えるサービスを提供しています。

20年に渡って人材関連事業を展開してきた実績やノウハウを活かし、今後さらなる飛躍を遂げるために、社会の変動やニーズに対して真摯に向き合い、既存事業を通して安定的な価値を創造していくとともに、新規事業の立案を通して新しい視点をネオキャリアに取り入れ、社会課題の更なる解決につながる事業を展開してまいります。
【一人ひとりの人生に本気で向き合い、より良い社会を創造する】

2000年、新卒9名で創業したネオキャリア。
求人広告事業と中途採用支援事業からスタートし、その後も人材派遣事業や介護事業など、市場のニーズに寄り添いながら次々と事業を展開してまいりました。

ネオキャリアが展開する全ての事業は、最終的に「人」にフォーカスしています。
人の人生を時間軸で捉えた際に、生まれてから最後に役目を全うするまでのライフサイクル(保育・教育・就業・介護)に密接に関わり、一人ひとりに訪れるであろう課題と徹底的に向き合っていきます。

全ての人に寄り添い、個々が活き活きと働ける社会の創造に尽力してまいります。

少子高齢化社会による人手不足や働き方の多様化によって、時代の流れとともに企業・求職者は様々な変化を迎えています。
ネオキャリアでは採用支援事業・アウトソーシング事業・ヘルスケア事業などを中心に、現在は30を超えるサービスを提供しています。

20年に渡って人材関連事業を展開してきた実績やノウハウを活かし、今後さらなる飛躍を遂げるために、社会の変動やニーズに対して真摯に向き合い、既存事業を通して安定的な価値を創造していくとともに、新規事業の立案を通して新しい視点をネオキャリアに取り入れ、社会課題の更なる解決につながる事業を展開してまいります。

入社後1年で活躍するために

◆新入社員研修

早期に活躍するための土台づくりとして、社会人としての心構え、基礎的な知識を身に付ける研修。

次世代経営者育成研修

全社から選抜された社員が研修に対し、インプットとアウトプットを繰り返して能力の向上に励む研修。

ネオキャリア大学

「仕事・生活につながる」社内ウェビナーで、幅広いラインナップで開催。

当社の事業・魅力!

幅広い仕事に携われる

【多角的なサービス展開】新卒・中途採用支援、求人広告事業、人材派遣事業やヘルスケア事業など。社会のニーズに合わせて多岐にわたってサービスを展開しています。

社員の裁量が大きい

営業やコンサルティング提案はもちろんのこと、事業企画や戦略提案、早期からの組織マネジメントなど、幅広い経験が可能。自らの手でキャリアを切り拓ける環境をご用意。

風通しのいい関係

【楽しむが、ど真ん中。】私たち自身が楽しみ、活き活きと働くことでよりお客様へより良いサービス・価値を提供できると考え、「楽しむこと」を原点においています。

企業概要

設立
2000年11月15日
代表者
西澤 亮一
資本金
1億円
売上高
524億円(2025年2月期)
従業員数
3,486名 (2025年2月28日時点)
本社所在地
東京都新宿区西新宿1丁目22番2号 新宿サンエービル 2F
事業内容
■採用支援
 ・新卒、中途、アルバイト、派遣の採用支援
 ・専門職の採用支援(介護、エンジニア等)

■就労支援
 ・就職活動支援
 ・転職活動支援
 ・各種専門職への就労支援

■業務支援
 ・営業代行、コールセンター代行、集客支援
 ・システム受託開発
 ・保育所、学童保育室の運営

など
事業所
新宿本社:東京都新宿区西新宿1丁目22番2号 新宿サンエービル 2F

その他、約60拠点
詳細はこちら:https://www.neo-career.co.jp/company/office-list/
平均年齢
31.3歳
許可番号
◆一般労働者派遣許可:許可番号 派13-070366
・有効期間の終期:2029年1月31日

◆待遇決定方式:労使協定方式
・対象となる労働者の範囲:派遣スタッフ(有期・無期)、外勤正規従業員
・有効期間の終期:2025年3月31日

◆有料職業紹介事業許可:許可番号 13-ユ-070309
・有効期間の終期:2029年1月31日

◆プライバシーマーク認定:10860758(10)
グループ企業
・アクサス株式会社
・株式会社キッズホーム欒
・株式会社digsy
・株式会社ふるさと開拓ラボ
連絡先
《採用窓口》
メール :neo_recruit27@neo-career.co.jp
電話  :03-6756-0424
営業日 :月曜日~金曜日(祝日を除く)
営業時間:9:30~18:30
ホームページ
https://www.neo-career.co.jp/
企業SNS
企業SNSアイコン企業SNSアイコン企業SNSアイコン

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)