正社員

株式会社ジェピコ NEW!!

業種
商社(電気・電子・精密機器関連)商社(機械・金属・鉄鋼関連)精密機器・計測機器
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)海外営業技術・システム営業営業推進・販売促進機械・電機・電子機器設計
本社
東京都
働き方の特徴
年間休日120日以上月平均残業20時間未満
入社3年以内離職率15%以下 教育制度・研修が充実 奨学金返済制度あり
最終更新日:2025/11/11(火) 掲載終了日:2026/02/05(木)

プロフィール

JAXAのH3ロケットにも製品を供給!宇宙・防衛分野に強みを持つエレクトロニクス製品の独立系専門商社
人事担当が語る「ココに注目!」
  • JAXAの惑星探査機「はやぶさ」プロジェクトにも製品を供給
  • 仕入先の95%は海外!グローバルな環境で語学力も活かせる
  • 20代のうちから未来のリーダー候補として貴重な経験を積める
「新型宇宙ステーション補給機1号機を搭載したH3ロケット7号機が種子島宇宙センターから打ち上げられました」

2025年10月下旬、私たちはこのニュースを感慨深い思いで注目していました。
というのも、JAXA(宇宙航空研究開発機構)と大手重工メーカーによるH3ロケット開発プロジェクトに製品を供給し、JAXAから感謝状も受け取っていたからです。

「株式会社ジェピコ」は、世界各国から調達した発掘したエレクトロニクス製品・技術を国内の宇宙・防衛・産業市場に供給している独立系の専門商社です。
機密性の高い国家プロジェクトにも多くの製品を供給しており、2010年にはJAXAによる惑星探査機「はやぶさ」プロジェクトの一員として参画しました。

国はGDPに占める防衛関係費の割合を3年後には倍増させる計画を立てており、宇宙・防衛分野のビジネスチャンスはますます広がることが予想されています。

―さまざまな産業分野への横展開も―

私たちは最先端の技術が集結する宇宙・防衛分野の知識・ノウハウを土台とし、人工衛星・ドローン・インフラ・建機・鉄道・農業など、多岐にわたる産業分野に参入しています。
あらゆる産業分野が「無人化」「省力化」等をキーワードに技術革新が進む中、ソリューションの提案チャンスは膨らむばかりです。
さらに近年はLSIの開発・量産供給も行っており、製造拠点を持たないファブレスメーカーしての一面も。
産業・民生・通信・OA・車載などのプロジェクトに向けた「高性能アナログASIC」の実績が増え、顧客が抱える課題に対するアプローチ方法にも幅が出てきています。
「まずはやってみよう!」の精神で、入社1年目からトライ&エラーができる会社です。
「新型宇宙ステーション補給機1号機を搭載したH3ロケット7号機が種子島宇宙センターから打ち上げられました」

2025年10月下旬、私たちはこのニュースを感慨深い思いで注目していました。
というのも、JAXA(宇宙航空研究開発機構)と大手重工メーカーによるH3ロケット開発プロジェクトに製品を供給し、JAXAから感謝状も受け取っていたからです。

「株式会社ジェピコ」は、世界各国から調達した発掘したエレクトロニクス製品・技術を国内の宇宙・防衛・産業市場に供給している独立系の専門商社です。
機密性の高い国家プロジェクトにも多くの製品を供給しており、2010年にはJAXAによる惑星探査機「はやぶさ」プロジェクトの一員として参画しました。

国はGDPに占める防衛関係費の割合を3年後には倍増させる計画を立てており、宇宙・防衛分野のビジネスチャンスはますます広がることが予想されています。

―さまざまな産業分野への横展開も―

私たちは最先端の技術が集結する宇宙・防衛分野の知識・ノウハウを土台とし、人工衛星・ドローン・インフラ・建機・鉄道・農業など、多岐にわたる産業分野に参入しています。
あらゆる産業分野が「無人化」「省力化」等をキーワードに技術革新が進む中、ソリューションの提案チャンスは膨らむばかりです。
さらに近年はLSIの開発・量産供給も行っており、製造拠点を持たないファブレスメーカーしての一面も。
産業・民生・通信・OA・車載などのプロジェクトに向けた「高性能アナログASIC」の実績が増え、顧客が抱える課題に対するアプローチ方法にも幅が出てきています。

入社後1年で活躍するために

新人導入研修(1ヶ月)

ビジネスマナーの基礎やエレクトロニクス製品に関する基本知識を学びます。

配属先のOJT研修

配属先の先輩社員に同行し、各産業・顧客・提案の流れなどを学びます。

各部門でひとり立ち

大規模プロジェクトや社内のDX推進プロジェクトにチャレンジ!

当社の事業・魅力!

専門性・スキルが身につく

宇宙・防衛分野、インフラ、鉄道、農業…など、各産業のクライアントと継続的にコミュニケーションを取る中で、自ずとエレクトロニクス製品・技術に関する専門知識が深まっていきます。

幅広い仕事に携われる

海外メーカーとのやりとりで語学力を活かしたり、商社事業のDX推進プロジェクトに参加したりと、「やってみたい」と手を挙げればさまざまな業務にチャレンジすることができます。

社員の裁量が大きい

「こんな技術を扱う海外メーカーを見つけました!」と上司に伝えれば、「そのメーカーに接触してみよう!」と現場決裁で海外出張のGOサインが出ることも。自分発信で行動できる会社です。

企業概要

設立
1972年11月17日
代表者
代表取締役社長 大野欽一
資本金
2億4,656万円(資本準備金含む)
売上高
98億7000万円(2024年12月期)
従業員数
57名(男性18名・女性39名)※2025年10月現在
本社所在地
東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー 34F
事業内容
■自社開発製品の設計、開発、製造(ファブレス)および国内販売、輸出販売
■半導体および電子部品の輸入販売

<宇宙・航空・防衛分野の実績>
サプライヤーとして、国内の人工衛星プロジェクトの多くに参画しています。

<鉄道・建設・農業機械分野の実績>
◎鉄道…国内における重工メーカーが海外向けの鉄道を開発する際、欧州規格品の調達・供給を行っています。
◎建設・農業機械…環境や省人化、セキュリティなど、産業の課題を解決する製品の調達・供給を行っています。

<製品分野別の売上高構成>
半導体…35%
電子部品…32%
システム …33%

<メーカー機能を持つ商社として価値を提供>
取引先の多彩なニーズに応えるため、自社の工場を持たないメーカー(ファブレスメーカー)として自社製品の開発・製造・量産供給も行っています。
事業所
■本社/東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー 34F 
■名古屋支店/愛知県名古屋市東区泉2-27-14 関電不動産高岳ビル 7F
■大阪支店/大阪府大阪市淀川区宮原4-2-10 PMO EX新大阪 H1O 401号室
■練馬支店/東京都練馬区春日町6-5-4

[海外拠点]
JEPICO America,Inc(海外子会社)
4675 Stevens Creek Blvd., Suite 100
Santa Clara, CA 95051, U.S.A
平均年齢
35.7歳(2025年1月時点)
主要取引先
[主要納入先(2025/4/1現在)]
三菱電機グループ
日立グループ
東芝グループ
トヨタグループ
富士通グループ
日本航空電子工業
宇宙航空研究開発機構 他

[主要仕入先(2024/4/1現在)]
Abaco Systems
SpotSee
Dialight Corporation
TELEDYDE e2V
Grayhill Inc.
Kontron
Phase One
MOOG
X-spectrum
Smiths Interconnect 他多数
認証取得
◎ISO9001(品質マネジメントシステム)認証
 本社、名古屋支店、大阪支店
◎ISO14001(環境マネジメントシステム)認証
 本社、名古屋支店、大阪支店
◎ISO27001(情報セキュリティマネジメントシステム)認証
 本社、名古屋支店、大阪支店
連絡先
〒169-0074
東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー 34F
担当: 採用担当 稲葉、永島
Email:a_inaba@jepico.co.jp
HP: http://www.jepico.co.jp/

※大文字の@マークを使用しています。半角に変更してからメールを送信してください。
※問い合わせはメールにてお願いいたします。

《アクセス》
地下鉄丸ノ内線 西新宿駅1番出口 徒歩5分
都営大江戸線 都庁前駅E4出口 徒歩12分
地下鉄丸ノ内線 中野坂上駅A1出口 徒歩10分
都営大江戸線 中野坂上駅A1出口 徒歩10分
ホームページ
http://www.jepico.co.jp/

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)