大学1,2年生歓迎
正社員

株式会社ジャルパック NEW!!

業種
ホテル・旅行
本社
東京都
働き方の特徴
年間休日120日以上月平均残業20時間未満語学力を活かせる仕事ジョブローテーションありリモートワーク・在宅勤務可
教育制度・研修が充実 女性管理職20%以上 家賃補助あり
最終更新日:2025/10/22(水) 掲載終了日:2026/01/14(水)

プロフィール

いい旅、あたらしい旅。【JALグループ】の旅行会社で“感動と喜びを届ける”旅のプロフェッショナルへ
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 【創設60周年】パッケージツアーのリーディングカンパニー
  • 【国内・海外・訪日・新事業】JALグループの旅行部門を担う
  • 【旅のプロ】品質やサービスに対して徹底的にこだわっている
私たちは、「旅」を通じてお客さまに新しい発見や感動をお届けしている会社です。
はじまりは、1964年日本航空によって日本で初めて発売された海外旅行パッケージツアーブランド「ジャルパック」。
現在では、国内・海外・訪日の3事業を柱とし、ダイナミックパッケージやパンフレット商品の企画・仕入・手配や、旅行会社の依頼に基づくツアーオペレーター業務などおこなっています。
※ダイナミックパッケージ:インターネットを通じて航空券とホテルをセットで時価販売する仕組み

◆「いい旅、あたらしい旅。」を生み出す――旅のプロフェッショナル集団
各地域の特性を活かした体験型の旅「ニューツーリズム」や余暇を楽しみながら仕事をしたり、創造力を高め成果の上がる働き方をしたりする「ワーケーション」など……。
社会の変化とともに、私たちの生活スタイルも急速に変化を続けています。
そうした“変化”に応じて、当社でも
◎お客さまが思い描く「行きたい海外旅行」をかなえる :トラベルコーディネート
◎アドベンチャートラベルの一環として、学びを通じて地域とつながる:旅アカデミー
など、様々な旅行スタイルを提案。
そうしたお客様のニーズをいち早く取り入れたサービスで、「JCSI(日本版顧客満足度指数)調査(2025年度)」では、6指標で1位を獲得しています。
※アドベンチャートラベル:「アクティビティー」「自然」「異文化体験」のうち、2つ以上を組み合わせた旅行
私たちは、「旅」を通じてお客さまに新しい発見や感動をお届けしている会社です。
はじまりは、1964年日本航空によって日本で初めて発売された海外旅行パッケージツアーブランド「ジャルパック」。
現在では、国内・海外・訪日の3事業を柱とし、ダイナミックパッケージやパンフレット商品の企画・仕入・手配や、旅行会社の依頼に基づくツアーオペレーター業務などおこなっています。
※ダイナミックパッケージ:インターネットを通じて航空券とホテルをセットで時価販売する仕組み

◆「いい旅、あたらしい旅。」を生み出す――旅のプロフェッショナル集団
各地域の特性を活かした体験型の旅「ニューツーリズム」や余暇を楽しみながら仕事をしたり、創造力を高め成果の上がる働き方をしたりする「ワーケーション」など……。
社会の変化とともに、私たちの生活スタイルも急速に変化を続けています。
そうした“変化”に応じて、当社でも
◎お客さまが思い描く「行きたい海外旅行」をかなえる :トラベルコーディネート
◎アドベンチャートラベルの一環として、学びを通じて地域とつながる:旅アカデミー
など、様々な旅行スタイルを提案。
そうしたお客様のニーズをいち早く取り入れたサービスで、「JCSI(日本版顧客満足度指数)調査(2025年度)」では、6指標で1位を獲得しています。
※アドベンチャートラベル:「アクティビティー」「自然」「異文化体験」のうち、2つ以上を組み合わせた旅行

入社後1年で活躍するために

入社後研修

ビジネスマナーを中心に、社会人としてのあり方やJALグループ社員としての心構えを学ぶ研修があります

OJTあり

配属先部門にて実務を通して知識やスキルを身につけていただける環境をご用意しています

階層別教育

リーダー教育や新任管理職研修など、キャリアに応じた研修で自らが中心となり行動できる人財に成長できます

当社の事業・魅力!

ワークライフバランスを重視

初年度有休15日/フレックス制度/在宅勤務など、プライベートも大切にしながら働ける環境です。また、男女ともに育休取得率100%を誇り、平均勤続年数20年以上と、長く働ける制度が充実しています。

幅広い仕事に携われる

定期的なジョブローテーションを行い、多彩なスキルを身につけていただきます。また、希望部署へ異動を立候補できるジョブチャレンジ制度もあり、自分の目指すキャリアを実現しやすい環境です!

福利厚生が自慢

当社では働く環境改革を進めており、リゾート地などの環境の良い場所で、休暇を兼ねてリモートワークを行う「ワーケーション制度」や出張先で休暇が取得できる「ブリージャー制度」を活用しながら働けます。

企業概要

創業・設立
創業 1969年4月4日
設立 1978年4月1日
代表者
代表取締役社長 平井 登
資本金
8,000万円
売上高
1,150億円(2023年度実績)
従業員数
546名(2025年5月現在)
※海外現地法人を含む、全11拠点の総従業員686名(2025年5月現在)
本社所在地
〒140-8658
東京都品川区東品川2-4-11 野村不動産天王洲ビル
事業内容
■国内・海外・訪日旅行商品の企画・仕入・手配・管理・販売、新事業に関わる業務
■ツアーオペレーター事業
事業所
■国内拠点:4(東京、福岡、沖縄、札幌)
■海外拠点:7(ホノルル、コナ、ロンドン、ローマ、パリ、フランクフルト、ジャカルタ)

▼詳しくはこちらをご覧ください
https://jalpak.jp/outline/network.html
沿革
1964年(海外) 日本初の海外パッケージツアー「ジャルパック」誕生
1965年(海外) 「ジャルパック」第一陣、ヨーロッパ16日間コースが出発
1969年(海外) 「旅行開発(株)」設立
1976年(国内) (旧JAL)日本航空の国内ホールセラー「国内旅行開発(株)」設立。商品ブランド「日航ジェットプラン」誕生
1978年(国内) (旧JAS)東亜国内航空のホールセール部門を有す「ティーディーエー商事(株)」設立。商品ブランド「ナイスウイング」誕生
1978年(海外) 若者向け自由旅行「ZERO」発表
1987年(海外) 第2ブランド「AVA(アヴァ)」誕生
1990年(国内) (旧JAL)第1ブランドを「JAL STORY」に変更
1990年(国内) (旧JAS)新社名を「ジェイエイエス商事(株)」に
1991年(海外) 新社名を「(株)ジャルパック」に。新商品ブランド「I’ll」誕生
沿革
1993年(国内) (旧JAL)新社名を「(株)ジャルストーリー」に
2000年(国内) (旧JAS)新社名を「(株)ジャスナイスウィング」に
2002年(国内) (旧JAS)新社名を「ジャルツアーズ」に
2003年(国内) JAL/JAS統合。「(株)ジャルストーリー」と「(株)ジャルツアーズ」が統合、新生「(株)ジャルツアーズ」へ。第1ブランド「JAL STAGE」、第2ブランド「ふらり」誕生
2010年(海外) 商品ブランド「I’ll」と「AVA」を統合し、「JALパック」へ
2011年(国内)「(株)ジャルツアーズ」と、海外「(株)ジャルパック」が統合し、新生「(株)ジャルパック」誕生
2014年 「JALパック」ブランド誕生50年
2019年 「JALパック」ブランド誕生55年
2024年 「JALパック」ブランド誕生60年
主要関連会社
■JALPAK INTERNATIONAL EUROPE B.V.
■JALPAK INTERNATIONAL HAWAII,INC.
など、海外7拠点
連絡先
〒140-8658 東京都品川区東品川 2-4-11
株式会社ジャルパック
人事総務部 人事・人財戦略グループ

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)