大学1,2年生歓迎
正社員

株式会社日本経済広告社 NEW!!

業種
放送・新聞・広告・出版芸能・映画・音楽・エンタテインメントデザイン・印刷
職種
法人営業(BtoB)コンサルティング営業ディレクター(Web、広告、ゲームほか)ITコンサルタントデータサイエンティスト調査研究・マーケティング
本社
東京都
働き方の特徴
年間休日120日以上30歳平均年収が600万円以上語学力を活かせる仕事裁量権が大きい直接感謝される仕事リモートワーク・在宅勤務可
入社3年以内離職率15%以下 シェアトップクラス事業あり 教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/10/23(木) 掲載終了日:2025/11/13(木)

プロフィール

「すべてを、おもしろがる。」キミも“広告”の裏側へ。TV、Web、イベントなど、世界で勝負する人材に
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 業界別売上6位/3年以内の新卒退職率4.9%/設立75年以上
  • 総合職◎営業/メディア担当/デジタルメディアプランナーなど
  • 平均勤続15.6年/海外研修制度/住宅手当/完全週休2日制
私たちは、テレビ、Web、新聞、雑誌、イベントなど、様々なメディアで広告を手がける会社です。
◎サッポロビール「GOLD STAR」の億本プロモーション
┗「全麦が泣いた」、「缶客動員 2億本突破」という印象的なコピーで映画風ポスターを渋谷の街中に。
◎人気アニメ「紙兎ロペ」の原作者ウチヤマユウジ氏が監督、短編アニメーション「アリキリ」
┗【広告業界の最高峰】ACC「2018 58th ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」のフィルム部門Bカテゴリー(Online Film)にて【グランプリ】を受賞。
など、大手企業のプロモーションをはじめ、アニメ、CM、ポスターなど豊富な実績があります。

【日本経済新聞】のパートナーとして、建設・不動産、精密機器、出版・教育、流通、通信販売、官公庁、ITなどに強みを持つ当社。
特に、不動産に関しては独自のノウハウを持ち、大手ディベロッパーと組んで街づくりの提案から参加することも。
そんな強みがあるからこそ、業界別売上高は【第6位】を誇り、設立以来【75年以上】安定した経営基盤を確立しています。

“伝える”を超えて、“響かせる”――広告で、社会を動かす存在へ。
自分の弱み+強み=「味」を活かして、私たちと一緒に広告の世界で挑戦しませんか?

◆◆ 【 就職博 就活準備編 in 東京 】に出展 ◆◆

日時:11月8日(土)
会場:新宿NSビル 地下1階 イベントホール

▼詳しくはコチラ
https://www.gakujo.ne.jp/campus/events/evt_dtl?p1=evt935&area=tokyo
私たちは、テレビ、Web、新聞、雑誌、イベントなど、様々なメディアで広告を手がける会社です。
◎サッポロビール「GOLD STAR」の億本プロモーション
┗「全麦が泣いた」、「缶客動員 2億本突破」という印象的なコピーで映画風ポスターを渋谷の街中に。
◎人気アニメ「紙兎ロペ」の原作者ウチヤマユウジ氏が監督、短編アニメーション「アリキリ」
┗【広告業界の最高峰】ACC「2018 58th ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」のフィルム部門Bカテゴリー(Online Film)にて【グランプリ】を受賞。
など、大手企業のプロモーションをはじめ、アニメ、CM、ポスターなど豊富な実績があります。

【日本経済新聞】のパートナーとして、建設・不動産、精密機器、出版・教育、流通、通信販売、官公庁、ITなどに強みを持つ当社。
特に、不動産に関しては独自のノウハウを持ち、大手ディベロッパーと組んで街づくりの提案から参加することも。
そんな強みがあるからこそ、業界別売上高は【第6位】を誇り、設立以来【75年以上】安定した経営基盤を確立しています。

“伝える”を超えて、“響かせる”――広告で、社会を動かす存在へ。
自分の弱み+強み=「味」を活かして、私たちと一緒に広告の世界で挑戦しませんか?

◆◆ 【 就職博 就活準備編 in 東京 】に出展 ◆◆

日時:11月8日(土)
会場:新宿NSビル 地下1階 イベントホール

▼詳しくはコチラ
https://www.gakujo.ne.jp/campus/events/evt_dtl?p1=evt935&area=tokyo

入社後1年で活躍するために

新入社員研修あり

ビジネスマナーをはじめ、JAAA広告業基礎知識研修、メディア研修、OJTなどメディアの基礎も学べます

当社の事業・魅力!

幅広い仕事に携われる

営業/メディア担当/プランナー/デジタルメディアプランナーのポジションをご用意。テレビ・ラジオ・新聞・雑誌から、GoogleやSNSなどのデジタル広告まで、幅広く経験を積める環境が整っています!

ワークライフバランスを重視

年間休日123日/土日祝休み/住宅手当/産休復帰率100%/男性育休取得率100%など、安心して働けます!実際、3年以内の新卒退職率4.9%/平均勤続15.6年と、腰を据えて働く社員がたくさんいます。

社員の裁量が大きい

一人ひとりがどんどん仕事に取り組んでいける自由な社風が魅力です!責任もありますが、その中でも個人に任されている、挑戦する自由があります。また、上司との距離も近く相談もしやすいので働きやすい環境です。

企業概要

設立
1947年3月
代表者
代表取締役社長 丹羽 信宏
資本金
8,913万円
売上高
541億181万円(2023年度実績)※グループ会社含む
従業員数
424名(2024年6月)
本社所在地
〒101-8323
東京都千代田区神田小川町2-10
事業内容
総合広告事業
事業所
■関西支社 :大阪市北区堂島浜1-4-16 アクア堂島西館12F
■名古屋支社:名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパークビジネスセンタービル13F
■東海支社 :静岡市葵区伝馬町9-1 河村ビル3F
■九州支社 :福岡市中央区天神4-2-20 天神幸ビル3F
■東北支社 :仙台市青葉区本町1-2-20 KDX仙台ビル2F
沿革
1947年 設立
1955年 静岡支社開設
1961年 本社社屋完成(錦町ビル)
1967年 大阪支社開設
1973年 浜松営業所開設
1981年 名古屋支社開設
1982年 本社新社屋建設(駿河台ビル)
1986年 社長 丹羽美信、会長へ就任。専務 丹羽信一、社長に就任
1991年 CI実施、コーポレイト・ブランドを「ADEX」(アデックス)とする。九州支社開設
1993年 ICOM(国際的な広告会社のネットワーク組織)加盟
1997年 創立50周年
1998年 現本社ビル竣工・本社移転。静岡支社と浜松営業所は東海支社へ改組
 
2002年 新中期経営計画「Change&Challenge」スタート。本社ビル増築工事完了
2005年 VI(ビジュアル・アイデンティティー)実施。プライバシーマーク認証取得
2006年 大阪支社を関西支社へ名称変更
2015年 仙台営業所開設
2019年 仙台営業所を東北支社へ名称変更。社長 丹羽信一、会長へ就任。専務 丹羽信宏、社長に就任
関連企業
■(株)日経エージェンシー
■(株)日経産業広告社
■(株)ADEXメディアデータセンター
■(株)アデックスデザインセンター
■(株)ITコミュニケーションズ
■(株)全力エ-ジェンシー
■(株)ADEX Digital
■(株)ADEX北海道
連絡先
〒101-8323
東京都千代田区神田小川町2-10
総務・人事局

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)