大学1,2年生歓迎
正社員

株式会社熊本銀行(ふくおかフィナンシャルグループ NEW!!

業種
銀行
職種
営業人事・総務・労務企画・商品開発融資・資産運用ファイナンシャルアドバイザー
本社
熊本県
働き方の特徴
年間休日120日以上月平均残業20時間未満直接感謝される仕事ジョブローテーションあり
教育制度・研修が充実 女性管理職20%以上
最終更新日:2025/10/14(火) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

『地域とともに歩む、熊本の未来を支える金融パートナー』
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 地域密着型の金融サービスで熊本に貢献します
  • 若手の挑戦を応援する風土と育成制度があります
  • 安定性と成長性を兼ね備えた地方銀行です
熊本銀行は、熊本県を中心に九州各地で展開する地域密着型の地方銀行です。創業以来、地域の皆さまの暮らしや事業を支える金融機関として、信頼と実績を積み重ねてきました。現在は「ふくおかフィナンシャルグループ(FFG)」の一員として、地域経済の発展に貢献しながら、デジタル化やサステナビリティへの対応など、未来志向の取り組みも積極的に進めています。
当行では、若手職員の育成に力を入れており、入行後は充実した研修制度やOJTを通じて、金融の基礎から実務までをしっかりと学べる環境が整っています。また、職員一人ひとりのキャリア形成を支援する制度も充実しており、営業・融資・企画・システムなど、幅広い分野での活躍が可能です。
熊本銀行の魅力は、地域に根ざした仕事ができること。お客さまとの距離が近く、直接感謝の言葉をいただける機会も多いため、やりがいを感じながら働くことができます。地域の課題に向き合い、金融の力で解決に導く――そんな使命感を持って働ける方を、私たちは歓迎します。
「熊本が好き」「地元に貢献したい」「人と関わる仕事がしたい」そんな想いを持つ皆さん、ぜひ熊本銀行でその想いをカタチにしてみませんか?
国内外のネットワークを活用した高度かつ多様融サービスを地域のお客さまに提供します。
熊本銀行は、熊本県を中心に九州各地で展開する地域密着型の地方銀行です。創業以来、地域の皆さまの暮らしや事業を支える金融機関として、信頼と実績を積み重ねてきました。現在は「ふくおかフィナンシャルグループ(FFG)」の一員として、地域経済の発展に貢献しながら、デジタル化やサステナビリティへの対応など、未来志向の取り組みも積極的に進めています。
当行では、若手職員の育成に力を入れており、入行後は充実した研修制度やOJTを通じて、金融の基礎から実務までをしっかりと学べる環境が整っています。また、職員一人ひとりのキャリア形成を支援する制度も充実しており、営業・融資・企画・システムなど、幅広い分野での活躍が可能です。
熊本銀行の魅力は、地域に根ざした仕事ができること。お客さまとの距離が近く、直接感謝の言葉をいただける機会も多いため、やりがいを感じながら働くことができます。地域の課題に向き合い、金融の力で解決に導く――そんな使命感を持って働ける方を、私たちは歓迎します。
「熊本が好き」「地元に貢献したい」「人と関わる仕事がしたい」そんな想いを持つ皆さん、ぜひ熊本銀行でその想いをカタチにしてみませんか?

入社後1年で活躍するために

新入行員研修

社会人としての基礎力と銀行業務の基本を集中的に習得できる研修

業務別研修

営業・融資・事務など配属先に応じた専門スキルを習得できる研修

階層別研修

キャリア段階に応じて、役割認識とマネジメント力を強化する研修

企業概要

設立
1929(昭和4)年1月19日
代表者
坂本 俊宏
資本金
100億円
預金残高・貸出金残高
預金残高
1兆6,692億円(2025年3月)

貸出金残高
2兆1,227億円(2025年3月)
従業員数
805名(2025年3月)
本社所在地
熊本銀行本部

熊本銀行の本社所在地は、熊本県熊本市中央区水前寺6丁目29-20
事業内容
普通銀行業務
(預金・為替・融資・ローン・資産運用・外国為替など
沿革
1929年
熊本無尽設立
1933年
肥後無尽設立
1951年
相互銀行に転換し、商号を変更
熊本無尽は熊本相互銀行、肥後無尽は肥後相互銀行へ
1989年
普通銀行に転換
熊本相互銀行は熊本銀行、肥後相互銀行は肥後ファミリー銀行へ
1992年
熊本銀行、肥後ファミリー銀行が合併し、熊本ファミリー銀行へ
2007年
福岡銀行と経営統合し、ふくおかフィナンシャルグループ設立
2013年
熊本銀行へ商号変更
グループ企業
ふくおかフィナンシャルグループ
連絡先
熊本銀行 人事部 
インターンシップ担当
096-385-1147

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)