Re就活キャンパスのみ掲載
正社員

株式会社ヨドコウ UPDATE

業種
鉄鋼・金属製品・非鉄金属商社(住宅・建材・エクステリア関連)建設・住宅関連
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)経理・財務・会計法務・審査・特許基礎研究生産・製造技術開発生産管理・品質管理・メンテナンス施工管理システム運用・保守経営企画
本社
大阪府
働き方の特徴
年間休日120日以上月平均残業20時間未満ジョブローテーションあり
上場企業 入社3年以内離職率15%以下 シェアトップクラス事業あり 教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/10/06(月) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

【東証プライム上場】家電、住宅、サッカースタジアム……幅広い分野で社会を支える多事業鉄鋼メーカー
人事担当が語る「ココに注目!」
  • テレビCMでもおなじみ「ヨド物置」を始めとする、多彩な商品数
  • 豊富な大型プロジェクト実績!まちづくりにも携われる
  • 創業90周年/安定した経営基盤/平均給与741万円
■ヨドコウって、どんな会社?■
CMでもおなじみの「ヨド物置」を作っているヨドコウですが、当社の本当の強みはそれだけではありません。
実は家電や建物の屋根など、身近なところで使われている「表面処理鋼板」が主力事業なんです!

サビに強く加工性に優れたこの鋼板は、日常生活のあらゆる場面で活躍。
たとえば、大阪を拠点とするJリーグ、セレッソ大阪のホームスタジアム「ヨドコウ桜スタジアム」の屋根にも採用されています。
BtoBからBtoCまで、幅広い分野で事業展開している鋼鉄メーカーです。

■幅広い事業で、若手の活躍フィールドも広がる■
入社後は集合研修や工場研修、新配属先でのOJTを通じて基礎をしっかり学び、営業・技術・製造など各部署とも連携しながら成長していけます。
大きなプロジェクトや社会に影響を与える製品に関わる機会も多いので、自分の仕事の成果を身近に実感できるはずですよ!
上司や先輩とも気軽に話しやすい雰囲気なので、社会人スタート時の不安事や仕事の悩みも、なんでも相談できます◎

■安定経営×ワークライフバランスで働きやすさ◎■
残業は月平均10時間ほどと少なめで、福利厚生や手当も充実。
ワークライフバランスも大切にしながら腰を据えて働ける環境を整えています。

「ものづくりに挑戦したい」
「社会に役立つ仕事をしたい」──そんな方は、ぜひヨドコウで一歩踏み出してみませんか?
皆さんのエントリーをお待ちしています。
■ヨドコウって、どんな会社?■
CMでもおなじみの「ヨド物置」を作っているヨドコウですが、当社の本当の強みはそれだけではありません。
実は家電や建物の屋根など、身近なところで使われている「表面処理鋼板」が主力事業なんです!

サビに強く加工性に優れたこの鋼板は、日常生活のあらゆる場面で活躍。
たとえば、大阪を拠点とするJリーグ、セレッソ大阪のホームスタジアム「ヨドコウ桜スタジアム」の屋根にも採用されています。
BtoBからBtoCまで、幅広い分野で事業展開している鋼鉄メーカーです。

■幅広い事業で、若手の活躍フィールドも広がる■
入社後は集合研修や工場研修、新配属先でのOJTを通じて基礎をしっかり学び、営業・技術・製造など各部署とも連携しながら成長していけます。
大きなプロジェクトや社会に影響を与える製品に関わる機会も多いので、自分の仕事の成果を身近に実感できるはずですよ!
上司や先輩とも気軽に話しやすい雰囲気なので、社会人スタート時の不安事や仕事の悩みも、なんでも相談できます◎

■安定経営×ワークライフバランスで働きやすさ◎■
残業は月平均10時間ほどと少なめで、福利厚生や手当も充実。
ワークライフバランスも大切にしながら腰を据えて働ける環境を整えています。

「ものづくりに挑戦したい」
「社会に役立つ仕事をしたい」──そんな方は、ぜひヨドコウで一歩踏み出してみませんか?
皆さんのエントリーをお待ちしています。

入社後1年で活躍するために

■成長を支える新人研修

約3か月の充実した新入社員研修をご用意しています。

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

当社の「鋼板」は、身近な家電製品や大規模建築、商業施設などさまざまな場面で活躍しています。例えば、Jリーグのセレッソ大阪のホームスタジアム「ヨドコウ桜スタジアム」の屋根にも採用されています!

教育制度・研修が充実

入社後は集合研修・工場研修・OJTで基礎から学べます。安心して挑戦できるよう、学びと成長の仕組みを整えています!

幅広い仕事に携われる

当社の魅力の一つは「取扱製品の幅広さ」。鋼板から建材、エクステリアまで多様な製品に携われます。また、大規模工事の施工管理などスケールの大きな仕事にも挑戦でき、若手からキャリアを描きながら活躍できます。

企業概要

設立
1935年(昭和10年)1月30日
代表者
代表取締役社長 田中栄一
資本金
232億2,000万円
売上高
(単体)1,280億1,600万円
(連結)2,084億6,000万円※2025年3月期
従業員数
(単体)1,216人
(連結)2,389人(2025年3月期)
本社所在地
〒541-0054
大阪市中央区南本町4丁目1番1号
事業内容
■鋼鈑部門 
溶融亜鉛めっき鋼板、カラー鋼鈑、みがき帯鋼等の製造販売

■建材部門
金属製の屋根・壁材及び各種外装材、物置・ガレージ等のエクステリア商品、ダストピット等の環境・景観対応商品の製造販売建設工事の設計及び請負

■グレーチング部門
鋼製溝蓋(グレーチング)の製造販売

■ロール部門
製鉄用、製紙用ロール等の製造販売

■その他
不動産部門
事業所
■東京支社
〒104-0041 東京都中央区新富1丁目3番7号(ヨドコウビル)

■工場
大阪・姫路・呉・市川・泉大津

■営業所
札幌・仙台・盛岡・東京・高崎・北陸・名古屋・大阪・広島・高松・高知・福岡・鹿児島・沖縄
平均年齢
42歳(2025年3月期時点)
沿革
1935年(昭和10年) 大阪市に鉄鋼板・鉄鋼材製造を目的として、1月30日設立。
1956年(昭和31年) 大阪工場に25トン反射炉一基を新設し、大型ロールの製造を開始。
1973年(昭和48年) 泉大津工場でグレーチングの製造を開始。
1986年(昭和61年) ガルバリウム鋼板の製造を開始。
2007年(平成19年) 外装用クロメートフリーカラー鋼板を発売。
2020年(令和2年) 福井ヨドコウ株式会社を設立。
2021年(令和3年) 会社分割により当社福井事業所の機能を福井ヨドコウ株式会社が承継。株式会社アルダックの全株式を取得し、子会社化。
2022年(令和4年) 市川工場の事務所兼厚生棟、ICHIKAWA PLANT CENTERが完成。
2025年(令和7年) 株式会社ヨドコウへ社名変更。
グループ企業
■国内子会社
京葉鐵鋼埠頭(株)
高田鋼材工業(株)
福井ヨドコウ(株)
(株)淀川芙蓉
ヨドコウ興産(株)
ヨドコウ興発(株)
ヨドコウ商事(株)
(株)アルダック

■海外子会社
SHENG YU STEEL CO.,LTD.(SYSCO社)
PCM PROCESSING(THAILAND) LTD.(PPT社)
淀川盛餘(合肥)高科技鋼板有限公司(YSS社)
淀鋼建材(杭州)有限公司(YBMH社)
YODOKO INTERNATIONAL CO., LTD.(淀鋼國際)
連絡先
〒541-0054
大阪市中央区南本町4-1-1 ヨドコウビル10階

総務部人事グループ 担当:橋本・塩山・一色・大貫
メール:saiyo@yodoko.co.jp
https://www.yodoko.co.jp
ホームページ
https://www.yodoko.co.jp/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)