正社員

メック株式会社【東証プライム上場】

業種
化学
職種
営業人事・総務・労務
本社
兵庫県
働き方の特徴
年間休日120日以上月平均残業20時間未満
上場企業
最終更新日:2025/10/14(火) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

【人事職・営業職募集】PC、スマホ、モビリティetc……世界中の電子機器を支える化学薬品メーカー
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 【東証プライム上場】世界シェアをほぼ独占する製品あり!
  • 【グローバルな事業展開】5ヵ国7拠点/海外売上高70%以上
  • 年間休日125日/フレックスタイム制/在宅勤務/土日祝休み等
普段皆さんが利用するスマートフォン、パソコン、タブレット、ゲーム機器、テレビ etc……
そうした電子機器には必ず必要なのが、電子機器の動きを制御するための頭脳“電子基板・部品”。
実は、その“電子基板・部品”を製造するときに必要な化学薬品の研究開発・製造・販売をしているのが、私たち「メック」です。
もちろん当社の技術は、モバイル端末に限らず、衛星、自動車、医療機器、サーバー、ファクトリーオートメーションなど、様々な製品・場所で使われています。

そんな当社の特長の一つが【研究開発型企業】であること。
一般的な製造業では「10人に1人」が研究開発員と言われていますが、当社では「3人に1人」が研究開発員です。
また、売り上げの10%(平均の約2倍)を研究開発に投資するなど、研究開発に力を入れています。
そのため、スマートフォン、パソコンなどに用いられる当社の主力商品「CZシリーズ」は、【四半世紀にわたりトップシェア】。
他社の追随を許さない技術力で、エレクトロニクス製品の開発に欠かせない【世界トップシェアの薬品】を手がける工業用の化学薬品メーカーとしての地位を確立しています。

そうした技術力の高さと品質が高く評価され、今では【海外5ヵ国7拠点】を有し、【海外売上高70%以上】。
グローバルに展開しながら世界中の電子機器を支えています。
また、近年のエレクトロニクス製品への需要の高まりも追い風となり、2022年には【東証プライム上場】を果たしました。

そんな現代社会に欠かせない「エレクトロニクス製品」の開発を支える企業の一員として活躍しませんか?
普段皆さんが利用するスマートフォン、パソコン、タブレット、ゲーム機器、テレビ etc……
そうした電子機器には必ず必要なのが、電子機器の動きを制御するための頭脳“電子基板・部品”。
実は、その“電子基板・部品”を製造するときに必要な化学薬品の研究開発・製造・販売をしているのが、私たち「メック」です。
もちろん当社の技術は、モバイル端末に限らず、衛星、自動車、医療機器、サーバー、ファクトリーオートメーションなど、様々な製品・場所で使われています。

そんな当社の特長の一つが【研究開発型企業】であること。
一般的な製造業では「10人に1人」が研究開発員と言われていますが、当社では「3人に1人」が研究開発員です。
また、売り上げの10%(平均の約2倍)を研究開発に投資するなど、研究開発に力を入れています。
そのため、スマートフォン、パソコンなどに用いられる当社の主力商品「CZシリーズ」は、【四半世紀にわたりトップシェア】。
他社の追随を許さない技術力で、エレクトロニクス製品の開発に欠かせない【世界トップシェアの薬品】を手がける工業用の化学薬品メーカーとしての地位を確立しています。

そうした技術力の高さと品質が高く評価され、今では【海外5ヵ国7拠点】を有し、【海外売上高70%以上】。
グローバルに展開しながら世界中の電子機器を支えています。
また、近年のエレクトロニクス製品への需要の高まりも追い風となり、2022年には【東証プライム上場】を果たしました。

そんな現代社会に欠かせない「エレクトロニクス製品」の開発を支える企業の一員として活躍しませんか?

入社後1年で活躍するために

配属先での1年間のOJTあり

配属先にて、先輩社員のもとで業務の流れなどを覚えていくことができる1年間OJTをご用意しています

当社の事業・魅力!

ワークライフバランスを重視

年間休日125日/土日祝休み/月残業14.8時間/積立有給休暇など、メリハリをつけて働けます。また、育休復帰率100%/短時間勤務/平均勤続12.9年など、誰もが安心して長く働ける環境を整えています。

風通しのいい関係

「仕事を楽しむ」を社是に掲げ、一人ひとりが創造性を活かしながら働ける環境を実現しています。部署に関わらず、フラットにコミュニケーションが取れる雰囲気なので、視野を広げながら成長していくことができます!

福利厚生が自慢

通勤手当全額支給/一律住宅手当/持株会/シニア正社員制度など、今も、将来も安心して働けるサポートも充実。また、フレックスタイム制度や在宅勤務制度など、ライフスタイルに合わせて柔軟に働ける環境です。

企業概要

創業
1969年5月1日
代表者
代表取締役社長 前田 和夫
資本金
5億9,414万2,400円
売上高
182億3,437万円(2024年12月)
従業員数
277名(女性87名/男性190名)(2024年12月31日現在)
本社所在地
■本社・尼崎事業所
〒660-0822
兵庫県尼崎市杭瀬南新町3丁目4番1号

■本社・東初島事業所
〒660-0832
兵庫県尼崎市東初島町1番地
事業内容
電子基板・部品製造用薬品の開発、製造販売及び、機械装置、各種資材の販売
事業所
▼国内
■尼崎事業所(本社・研究所)
■東初島事業所(本社・研究所)
■東京営業所
■長岡工場
■尼崎工場

▼海外
■メック台湾
■メック珠海
■メック中国(蘇州)
■メックタイ
■メックヨーロッパ

▼詳細はこちらをご覧ください
https://www.mec-co.com/company/location/
沿革
1969年 メック株式会社設立
1970年 銅表面処理剤・はんだ表面処理剤の販売を開始
1971年 第1回JPCAショーに出展、以後連続出展
1975年 東京都立川市に東京営業所開設
1979年 HALフラックスの販売開始
1981年 兵庫県尼崎市東初島町に本社を建設
1985年 兵庫県西宮市に西宮工場建設
1989年 本社に研究所併設
1990年 台湾に初の海外支店(現メック台湾)を開設
1992年 現地法人メックヨーロッパ設立(ベルギー、ゲント)
1993年 新潟県長岡市に長岡工場建設新潟営業所を併設
1995年 銅表面粗化剤メックエッチボンドCZシリーズを販売開始
1996年 現地法人メック香港設立
2001年 大阪証券取引所ナスダックジャパン市場(現ジャスダック市場)に上場。現地法人メック中国(蘇州)設立
2002年 研究所施設拡張。メック香港の子会社としてメック珠海設立
 
2003年 東京証券取引所市場第二部に上場
2007年 東京証券取引所市場第一部に指定
2009年 大阪証券取引所ヘラクレス市場上場廃止
2016年 本社・尼崎事業所社屋が竣工
2017年 現地法人メックタイ設立。兵庫県尼崎市杭瀬南新町に尼崎工場を稼働。兵庫県尼崎市杭瀬南新町に本社・研究を移転
2020年 東初島研究所再稼働
2022年 東京証券取引所市場再編により「市場第一部」から「プライム市場」へ移行
2023年 東初島研究所に本社部門の一部を移転。名称を東初島事業所に変更
連絡先
メック株式会社
〒660-0832
兵庫県尼崎市東初島町1番地
人事グループ
E-mail:shinsotsu@mec-np.com

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)