正社員

山宗株式会社 NEW!!

業種
商社(化学・石油・エネルギー関連)その他メーカー・製造関連商社(その他)
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)生産管理・品質管理・メンテナンス
本社
愛知県
働き方の特徴
年間休日120日以上月平均残業20時間未満直接感謝される仕事
シェアトップクラス事業あり 教育制度・研修が充実 家賃補助あり 職種別にエントリー可
最終更新日:2025/09/26(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

山宗は問屋+商社×メーカーの全ての機能を有する工業系プラスチック業界のトップランナー企業です!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 1957年創業以来、黒字経営を継続、無借金で安定感抜群
  • 毎週木曜日はノー残業デー!土日もしっかり休みです!
  • 幅広い業界と接点を持ち日本のものづくりを支えています!
【プラスチックの未来を支える、総合力のある企業】

山宗株式会社は1960年、プラスチック材料の卸売業として創業しました。板材や丸棒などの素材を扱うところからスタートし、時代のニーズに応じて合成樹脂原料の商社機能、土木・建築分野への展開、自社での成形・加工を行うメーカー機能も加え、現在ではプラスチックの総合企業として発展を続けています。

中部エリアでは「プラスチックといえば山宗」と言われるほど、業界内で高い知名度と信頼を誇っています。普段の生活ではあまり目にしないかもしれませんが、私たちの暮らしの中で、山宗の製品はさまざまな場面で活躍しています。

当社の強みは大きく2つあります。ひとつは、創業以来続けている無借金経営。卸売から商社、メーカーへと事業を広げながらも、堅実な投資で安定した成長を実現してきました。不況時でも自社資金で工場や事業所を設立し、着実に業績を伸ばしています。
もうひとつは、徹底した「お客様目線」の営業力です。特定メーカーの商品を売るのではなく、お客様のニーズに最適な製品を提案。必要があれば原材料メーカーに要望を伝えるなど、提案力が高く評価されています。メーカーから「ぜひ扱ってほしい」と声がかかることもあり、営業としてのやりがいも大きいです。

自動車部品の軽量化など、プラスチックの需要は今も拡大中。販売だけでなく製造もできる当社への期待も高まっています。現在は中部・関東・北陸を中心に展開していますが、今後は西日本や北日本、さらには海外展開も視野に入れ、プラスチックを通じて社会に貢献し続けていきます。
男性女性に関わらず、営業職・技術職で活躍できます!転勤は少なく、初任地でしっかり仕事ができます!
【プラスチックの未来を支える、総合力のある企業】

山宗株式会社は1960年、プラスチック材料の卸売業として創業しました。板材や丸棒などの素材を扱うところからスタートし、時代のニーズに応じて合成樹脂原料の商社機能、土木・建築分野への展開、自社での成形・加工を行うメーカー機能も加え、現在ではプラスチックの総合企業として発展を続けています。

中部エリアでは「プラスチックといえば山宗」と言われるほど、業界内で高い知名度と信頼を誇っています。普段の生活ではあまり目にしないかもしれませんが、私たちの暮らしの中で、山宗の製品はさまざまな場面で活躍しています。

当社の強みは大きく2つあります。ひとつは、創業以来続けている無借金経営。卸売から商社、メーカーへと事業を広げながらも、堅実な投資で安定した成長を実現してきました。不況時でも自社資金で工場や事業所を設立し、着実に業績を伸ばしています。
もうひとつは、徹底した「お客様目線」の営業力です。特定メーカーの商品を売るのではなく、お客様のニーズに最適な製品を提案。必要があれば原材料メーカーに要望を伝えるなど、提案力が高く評価されています。メーカーから「ぜひ扱ってほしい」と声がかかることもあり、営業としてのやりがいも大きいです。

自動車部品の軽量化など、プラスチックの需要は今も拡大中。販売だけでなく製造もできる当社への期待も高まっています。現在は中部・関東・北陸を中心に展開していますが、今後は西日本や北日本、さらには海外展開も視野に入れ、プラスチックを通じて社会に貢献し続けていきます。

入社後1年で活躍するために

入社後研修と配属先での勉強会

入社後研修(2W)の後、配属先でも課内勉強会やメーカー勉強会があり、知識が高められます!

技術職はガッツリ研修

技術職は入社後研修の後、3カ月間しっかり研修(3か所の工場での実習や座学)、配属先でも研修が継続!

同期の絆を強化する入社前イベント

入社後の失敗や悩みを相談できる同期入社社員との関係性は大切!入社前イベントで絆を強化します!

当社の事業・魅力!

幅広い仕事に携われる

創業以来、プラスチックの可能性に着目し、商社・メーカー両面で事業を拡大。技術革新や自動車業界の需要に応えながら、安定した成長を続けています。多様な樹脂商材を扱う専門性と柔軟な対応力が、当社の強みです。

社員の裁量が大きい

お客様の課題に寄り添い最適な製品や加工方法を提案する営業スタイルが当社の特徴。単なる販売ではなく信頼関係を築くことを重視しています。実力次第で成果が出るため、自己成長を実感できるやりがいある環境です。

専門性・スキルが身につく

合成樹脂事業部、モールド本部、眼鏡課など、各分野で営業職・技術職として専門性を磨きながら、性別に関係なくキャリアを築ける職場です。安心して長く働ける環境が整っています。

企業概要

設立
1960年8月1日
代表者
代表取締役社長 増田英輔
資本金
7,245万円
売上高
646億円(グループ合算833億円)(2024年9月期)
従業員数
590名(グループ合計838名)(2024年9月)
本社所在地
本社
〒462-0825 愛知県名古屋市北区大曽根 1-6-28
事業内容(問屋、商社、メーカー)
山宗は4つの事業部があります!
【問屋部門】
プレート資材部 樹脂の板材、棒材等をストック、看板材料や半導体材料等幅広い業界に樹脂材料を提供
環境設備部 減災分野等の要望に応え、地震に強い配管や浄水場の天板、工場の設備配管等土木建設分野に貢献
【商社部門】
合成樹脂事業部 ストック販売ではなく、自動車部品や美容、家電等幅広い業界のメーカーに樹脂原料を提案、販売
【メーカー部門】
モールド本部 主に大手自動車メーカー関連等から受注、数多くの自動車部品を製造、OA機器の部品等も製造
事業所
【本 社】名古屋
【支 店】東京(神田)
【営業所】岐阜・三重(四日市市)・豊橋・京滋(滋賀県守山市)・西東京(府中市)・京浜(大田区)・埼京(川口市)・甲府・松本・九州(福岡県三井郡)・大分(豊後高田市)・静岡・浜松・沼津・福井(鯖江市)・金沢・富山
【工 場】浜松・茨城(茨城町)・大分(豊後高田市)
【海外】香港・上海・東莞
平均年齢
40.9歳
沿革
昭和32年11月合資会社山宗商店設立(創業)
昭和42年11月社名を山宗(株)に改称
平成 9年4月海外法人を香港に開設
平成12年 9月埼玉県川口市に埼京営業所を新築
平成15年 3月海外法人を上海に開設
平成16年1月大分県豊後高田市に営業所を開設、12月東京都大田区に京浜営業所を開設
平成18年 3月東京都千代田区神田に東京支店を開設
平成19年7月 茨城工場、茨城営業所を新築、9月岐阜営業所を移転、新築
平成20年 8月上海現法の営業所(分公司)を東莞に開設
平成24年5月滋賀県守山市に京滋営業所を開設、9月名古屋本社新倉庫を建設
平成25年9月(株)山宗 静岡本社を移転、新築
平成26年3月大分県豊後高田市に大分工場を建設
平成28年12月大分工場増築、完成
令和5年9月福岡県三井郡に九州営業所を開設
令和7年3月茨城第二工場、竣工予定
グループ企業
(株)山宗
(株)北陸山宗
越美化成(株)
山宗香港有限公司/山宗国際貿易(上海)有限公司東莞分公司
山宗国際貿易(上海)有限公司
富士プラスチック(株)
(株)e-プラスト
(株)YMS三島
連絡先
山宗株式会社  人事部 佐野・横手・加納・澤田
〒462-0825 愛知県名古屋市北区大曽根 1-6-28
TEL 052-913-6151 FAX 052-913-6158
E-mail:saiyo@yamaso.co.jp
ホームページ
https://www.yamaso.co.jp/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)