【未経験からエンジニアに】文理不問/住宅手当やテレワーク手当も充実!年間休日は125日!

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
35歳まで最大4万円の住宅手当など、生活支援が充実した環境!
-
文系でも安心◎入社後1ヵ月は外部研修でITの基礎から学べる!
-
年間休日125日&残業月10h未満/テレワークがメイン
私たちコトブキ企画は、創業70年以上にわたり、印刷物のデザイン・編集を行う「グラフィック事業」と、システム開発を担う「IT事業」の2つを柱として成長してきた会社です。
現在は、【自社開発のデジタルブック作成システム「meclib」】の開発・販売が中心となっています。これは、紙のカタログやパンフレットデータを元にして、音声や動画付きのデジタルブックを作成できるクラウドサービスです。自社開発により、デザインからデジタル化まで一貫して手がけられるのが、当社の大きな強みなんです。
こうした強みが高く評価され、大手企業や官公庁など1,000社を超えるお客様に導入いただき、当社の安定した経営基盤を支えています。
今後は「meclib」に続く新しい自社製品の開発にも挑戦し、進化を続けていきます!
★未経験からエンジニアになろう!
「文系出身の自分に、エンジニアなんて務まるのかな…?」
そんなイメージがあるかもしれませんが、心配は無用です。
入社後約1ヵ月の外部研修でITの基礎から学べるうえ、1年間先輩がマンツーマンで支える「メンター制度」を整えています。文系出身の先輩が多いのも、この手厚いサポート体制が機能している証拠です。
そして研修で基礎を固めた後には、すぐに実践的な開発に挑戦できます。
基礎から学び、実践で成長するサイクルを通じて、着実にエンジニアとして成長できます!
★働きやすさもバツグン!
土日祝休みの完全週休2日制で、年間休日は125日。ワークスタイルは「出社(月2回)」と「リモート」のハイブリッドとなっています。
残業についても月平均10時間未満で、定時退社が基本です。