最終更新日:2025/10/15(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

1969年創業。自治体向けシステム開発を中心に、公共性の高いITソリューションを提供
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 完全週休2日制/年間休日121日/平均有休取得日数13日
  • 転勤なし/横浜本社勤務/日本大通り駅 徒歩3分
  • 教育担当のジョブコーチが1年間しっかりフォロー!
私たちワイイーシーソリューションズは、NECグループの一員として、コンサルティング、システム構築、運用サービスなど、幅広いITソリューションを手がけるSIerです。神奈川県を中心に全国の地方公共団体や企業向けにICTの活用を支援しています。

★公共性の高いITソリューション
当社の成り立ちは、NECが横浜市の年金計算業務を受託したことに始まります。その際、データのバックアップを目的とする横浜情報処理センターとして当社が創立されました。以来、長きにわたり自治体向けのシステム開発に携わり、現在も売上の多くを自治体関連が占めています。大勢の市民の生活に関わるシステム開発に寄与できることが、当社で働く大きな魅力です。

★システムの企画から携われる
NECグループの一員という安定した基盤を持ちながらも、大半の案件を自社で受注しているため、親会社に縛られない自由度の高い仕事ができます。また、どこかの会社の下請けではなく、お客様と直接取引しているため、プロジェクトの上流から下流までトータルに携わることが可能です。

さらに自社製品の開発にも積極的に取り組んでいます。「企画段階から開発に関わる」「運用まで一貫して担当する」など、自分のアイデアや提案を製品としてカタチにできるやりがいを味わえるのも当社の醍醐味です。

ITに関心を持ち、幅広い仕事に挑戦しながら成長していきたい方にとって、ワイイーシーソリューションズは自信を持っておすすめできる会社です。少しでも興味を持った方は、ぜひエントリーしてください!
私たちワイイーシーソリューションズは、NECグループの一員として、コンサルティング、システム構築、運用サービスなど、幅広いITソリューションを手がけるSIerです。神奈川県を中心に全国の地方公共団体や企業向けにICTの活用を支援しています。

★公共性の高いITソリューション
当社の成り立ちは、NECが横浜市の年金計算業務を受託したことに始まります。その際、データのバックアップを目的とする横浜情報処理センターとして当社が創立されました。以来、長きにわたり自治体向けのシステム開発に携わり、現在も売上の多くを自治体関連が占めています。大勢の市民の生活に関わるシステム開発に寄与できることが、当社で働く大きな魅力です。

★システムの企画から携われる
NECグループの一員という安定した基盤を持ちながらも、大半の案件を自社で受注しているため、親会社に縛られない自由度の高い仕事ができます。また、どこかの会社の下請けではなく、お客様と直接取引しているため、プロジェクトの上流から下流までトータルに携わることが可能です。

さらに自社製品の開発にも積極的に取り組んでいます。「企画段階から開発に関わる」「運用まで一貫して担当する」など、自分のアイデアや提案を製品としてカタチにできるやりがいを味わえるのも当社の醍醐味です。

ITに関心を持ち、幅広い仕事に挑戦しながら成長していきたい方にとって、ワイイーシーソリューションズは自信を持っておすすめできる会社です。少しでも興味を持った方は、ぜひエントリーしてください!

入社後1年で活躍するために

新入社員研修

ビジネスマナー、ITの基礎、プログラミングスキルを学ぶ2ヵ月間の新入社員研修を用意しています。

自己研鑽を支援するeラーニング

ITスキルを中心に、さまざまな学習コンテンツを受講できるeラーニングを完備。入社前から利用可能です。

ジョブコーチによるマンツーマンサポート

入社後1年間は、新入社員一人ひとりに教育担当のジョブコーチがつき、業務をフォローします。

当社の事業・魅力!

転勤なし

お客様先で勤務する「客先常駐」という働き方が多いIT業界。しかし当社は自社オフィスに勤める「自社内開発」が中心です。そのため勤務地は横浜にある本社のみ。転勤の心配もありません。

教育制度・研修が充実

1年目、2年目、3年目…と年次ごとに新たな知識を学べる研修体制を整えています。またITパスポートや基本情報処理など業務にまつわる資格取得のサポートも行っています。

幅広い仕事に携われる

当社では「こういう製品があったら便利なのに」という要望を営業がキャッチし、エンジニアと相談しながらシステムを開発しています。企画の段階から製品化、そして運用まで一貫して関われるのが当社の魅力です。

企業概要

設立
1969年(昭和44年)
代表者
岩﨑 壽信
資本金
5,000万円
売上高
70億62百万円(2024年度3月期実績)
従業員数
216名(2025年度4月)
本社所在地
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町22番地(山下町SSKビル) 
事業内容
システム構築・開発
アウトソーシングサービス
ソフトウェアプロダクト開発・販売
ハウジング・ホスティング・ASPサービス
労働者派遣事 
その他付帯する一切の業務
事業所
【本社 経営管理本部】
横浜市中区山下町22番地 山下町SSKビル14F
主要取引先
県庁、市役所など官公庁
関連会社
日本電気株式会社(NEC)
連絡先
【本社所在地】
〒231-0023
横浜市中区山下町22番地 山下町SSKビル14F

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)