正社員

中部電力株式会社 UPDATE

業種
電力・ガス・水道・エネルギー
職種
基礎研究応用研究・技術開発機械・電機・電子機器設計生産管理・品質管理・メンテナンス評価・検査、研究・開発、特許技能工(整備・製造・土木・電気・工事)
本社
愛知県
働き方の特徴
年間休日120日以上リモートワーク・在宅勤務可
上場企業 教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/08/21(木) 掲載終了日:2025/11/12(水)

プロフィール

くらしに欠かせないエネルギーをお届けし、社会の発展に貢献します。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • ”浜岡を世界一安全な発電所に” を使命に
  • エネルギーのベストミックス、S+3Eの実現
  • 浜岡原子力発電所の再稼働に取り組んでいる
中部電力グループは、「一歩先を行く総合エネルギー企業グループ」を目指し、脱炭素社会の実現に向けた様々な取り組みを進めています。
環境問題や高齢化などの社会課題に対し、AIやIoT、データ分析といった最新技術を駆使し、新しい価値やサービスを創り出しています。

私たちが提供するサービスには、高齢者の健康をAIで支える「eフレイルナビ」や、地域の情報を発信する「きずなネット」、コミュニケーションロボットを活用した「ネコリコ」などがあります。
これらはすべて、地域社会の生活をより豊かにするための取り組みです。

中部電力グループでは、地域と密接に連携しながら、持続可能な社会の実現を目指す仲間を求めています。
技術やデータを活用して社会課題に挑戦したい方、地域に貢献したい方、新しいアイデアで未来を変えたい方、ぜひ私たちと一緒に働きましょう。

あなたの挑戦が、地域や社会の未来を明るくします。中部電力グループで、あなたの可能性を広げてください。
中部電力グループは、「一歩先を行く総合エネルギー企業グループ」を目指し、脱炭素社会の実現に向けた様々な取り組みを進めています。
環境問題や高齢化などの社会課題に対し、AIやIoT、データ分析といった最新技術を駆使し、新しい価値やサービスを創り出しています。

私たちが提供するサービスには、高齢者の健康をAIで支える「eフレイルナビ」や、地域の情報を発信する「きずなネット」、コミュニケーションロボットを活用した「ネコリコ」などがあります。
これらはすべて、地域社会の生活をより豊かにするための取り組みです。

中部電力グループでは、地域と密接に連携しながら、持続可能な社会の実現を目指す仲間を求めています。
技術やデータを活用して社会課題に挑戦したい方、地域に貢献したい方、新しいアイデアで未来を変えたい方、ぜひ私たちと一緒に働きましょう。

あなたの挑戦が、地域や社会の未来を明るくします。中部電力グループで、あなたの可能性を広げてください。

当社の事業・魅力!

ワークライフバランスを重視

年間休日123日、有給休暇は1年20日付与、さらにリフレッシュ休暇、ライフ・サポート休暇など、自分の時間も大切にできる制度を整えています。

教育制度・研修が充実

一人ひとりが力を発揮し、仕事を通じて自己実現できるよう、さまざまな取り組みをおこなっています。成長と活躍を望む社員の挑戦する姿勢を後押しし、会社と個人がともに成長する環境を築いていきます。

専門性・スキルが身につく

社外の別部署や社外の協力会社など、協力して業務を進めることも多いので、仕事を円滑に進めるためのコミュニケーション能力や課題を解決に導いていく力、論理的に物事を考える力が身につきます。

企業概要

設立
1951年(昭和26年)5月1日
代表者
代表取締役社長 社長執行役員 林 欣吾
資本金
4,307億円
売上高
3兆6692億円
従業員数
3,289名
本社所在地
愛知県名古屋市東区東新町1番地
事業内容
再生可能エネルギー事業、原子力事業、海外事業、コミュニティサポートインフラ関連事業など
事業所
本店:愛知県名古屋市東区東新町1番地
浜岡原子力発電所:静岡県御前崎市佐倉5561
平均年齢
42.8歳
グループ企業
株式会社シーテック
株式会社中部プラントサービス
株式会社トーエネック など
連絡先
中部電力株式会社 
本店 原子力本部 原子力部 総括・品質保証G
担当:真野慎司 
TEL:080-8663-3095
E-mail:Mano.Shinji@chuden.co.jp

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)