【九電グループ】原子力発電所に係る様々な業務支援を実施しています。充実した研修で成長できる職場

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
原子力発電所に関する幅広い技術分野で活躍できる職場
-
社員のやってみたいにチャレンジさせてくれる企業風土
-
九州電力グループで安定した事業基盤
西日本技術開発株式会社は、「人と環境の調和を図り、豊かな社会づくりに貢献する」という企業理念のもと、確かな技術力でエネルギー・環境・社会基盤を支える企業です。
原子力部門では、原子力発電所に関する設備改造の支援、取替炉心の解析・評価、定期事業者検査の支援など、多岐にわたる業務を展開しています。
原子力部門の勤務地は、本社のある福岡県福岡市のほか、原子力発電所のある佐賀県玄海町、鹿児島県薩摩川内市の3拠点になります。
入社後は、先輩社員のサポートのもと、業務に必要な各種研修を受けながら、実際の現場で経験を積んでいきます。社員一人ひとりの主体性を尊重し、積極的に仕事を任せる風土が根付いており、早い段階から成長を実感できる環境です。
また、在宅勤務制度やフレックスタイム制度(発電所勤務者は固定時間勤務)をはじめ、住宅手当、カフェテリアプラン制度などの福利厚生も充実しており、働きやすい職場環境が整っています。
エネルギーや原子力に関心があり、チームで協力しながら責任感を持って主体的に取り組める方を歓迎します。
社会に大きく貢献できる仕事に、あなたもチャレンジしてみませんか?