Re就活キャンパスのみ掲載
正社員

株式会社NAKAI UPDATE

業種
建設・住宅関連機械・プラントエンジニアリング電力・ガス・水道・エネルギー
職種
生産管理・品質管理・メンテナンス施設・設備管理、警備、清掃系技能工(整備・製造・土木・電気・工事)
本社
兵庫県
働き方の特徴
転勤なし月平均残業20時間未満直接感謝される仕事
教育制度・研修が充実 家賃補助あり 奨学金返済制度あり
最終更新日:2025/08/08(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

【景気に左右されない安定業界】社会インフラを守る・支える、メンテナンスを行っています!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 大手上場企業と取引多数!一生モノの「手に職」スキルが身につく
  • コロナ禍でも業績安定!社会情勢・景気に左右されない安定業界
  • 《文理不問》さまざまな学部出身の先輩が、知識ゼロから活躍中!
◆見えないところで、“当たり前”を守る!
多くの企業が売上を落としたコロナ禍。
それでも、NAKAIは安定して業績を伸ばしてきました。

当社は、発電所機械のメンテナンスを行う会社です。
機械が「止まらず」「事故なく」動き続けるように支えるのが私たちの役割。
決して派手な仕事ではないですが、社会には欠かせない仕事です。
景気や社会情勢に左右されない業界で、一生モノの“手に職”スキルを身につけられますよ!

◆取引先は名だたる大手・上場企業!
製鋼・化学・電力など、日本を支えるモノづくり企業が私たちのお客様。
誰もが聞いたことがあるような、有名企業とも取引をしています。
競合も多い中で、私たちが選ばれる理由――。
それは、対応のスピード感と、揺るがないクオリティの高さにあります。

◆はじめはわからなくて当たり前!
入社してはじめは、「難しそう……」「専門知識がないとムリ?」と思うかもしれません。
でも、大丈夫。今いる先輩たちも、ほとんどが未経験スタート!
知識ゼロ・文系出身の社員もたくさん活躍していますよ。

入社後は、あなたのペースに合わせて、先輩がじっくりサポート。
専門知識がなくても、イチから技術を身につけられる環境です!

◆仕事はチーム制で安心!
仕事は常にチームで進め、一人ぼっちで動くことはありません。
少数精鋭の当社は、ベテランも若手も距離感が近く、何でも気さくに話せる雰囲気。
さらに、懇親会やBBQ、忘年会など交流の機会も定期的に開催しています。
社員が「ここで働いてよかった」と感じてもらえるように、働く環境づくりにもこだわっていますよ!
◆見えないところで、“当たり前”を守る!
多くの企業が売上を落としたコロナ禍。
それでも、NAKAIは安定して業績を伸ばしてきました。

当社は、発電所機械のメンテナンスを行う会社です。
機械が「止まらず」「事故なく」動き続けるように支えるのが私たちの役割。
決して派手な仕事ではないですが、社会には欠かせない仕事です。
景気や社会情勢に左右されない業界で、一生モノの“手に職”スキルを身につけられますよ!

◆取引先は名だたる大手・上場企業!
製鋼・化学・電力など、日本を支えるモノづくり企業が私たちのお客様。
誰もが聞いたことがあるような、有名企業とも取引をしています。
競合も多い中で、私たちが選ばれる理由――。
それは、対応のスピード感と、揺るがないクオリティの高さにあります。

◆はじめはわからなくて当たり前!
入社してはじめは、「難しそう……」「専門知識がないとムリ?」と思うかもしれません。
でも、大丈夫。今いる先輩たちも、ほとんどが未経験スタート!
知識ゼロ・文系出身の社員もたくさん活躍していますよ。

入社後は、あなたのペースに合わせて、先輩がじっくりサポート。
専門知識がなくても、イチから技術を身につけられる環境です!

◆仕事はチーム制で安心!
仕事は常にチームで進め、一人ぼっちで動くことはありません。
少数精鋭の当社は、ベテランも若手も距離感が近く、何でも気さくに話せる雰囲気。
さらに、懇親会やBBQ、忘年会など交流の機会も定期的に開催しています。
社員が「ここで働いてよかった」と感じてもらえるように、働く環境づくりにもこだわっていますよ!

当社の事業・魅力!

専門性・スキルが身につく

当社は、流体(液体や気体)の流れを止める「安全弁」や「仕切弁」、流れを生み出す「ポンプ」など、工場や発電所に欠かせない機械のメンテナンスを行っています。

教育制度・研修が充実

まずは、社会人マナーなどを学べる外部研修からスタート!その後は、約20年の経験を持つベテランの先輩と一緒に現場を回りながら、実践的にスキルを習得していきます!現場へはチーム(2~5名)で訪問します。

風通しのいい関係

2023年10月に新工場・オフィスを造設!工場はエアコンを完備しより快適・働きやすい環境になりました!年中快適に作業ができます。

企業概要

設立
1983年
代表者
中井 大輔
資本金
1,000万円
売上高
2億2,000万円(2024年度)
従業員数
25名(2025年4月現在)
本社所在地
兵庫県たつの市龍野町大道326-2
事業内容
安全弁・一般弁・制御弁などのバルブメンテナンス
回転機器類の修理
平均年齢
32歳(2025年4月)
沿革
1967年6月 中井工業創業。電源開発(株)高砂火力発電所と関西電力(株)姫路管内の各火力発電所において、構内のタービン類及び補機、ボイラー及び補機等、各種装置機器類の定期検査及び据付、配管、修理などに従事。
1983年4月 有限会社中井工業に改め、安全弁・一般弁・制御弁等のバルブメンテナンスを主業とする。
2001年4月 本社事務所を姫路市に移転する。
2004年4月 中井大輔が代表取締役に就任
2007年2月 これまでのメンテナンスで培ったノウハウを応用し、回転機器類の修理を開始する。
2011年9月 事務所と作業所を統合し、たつの市に移転。合わせて、工場の増床を行う。
2018年3月 業務拡張に付、事務所棟を増設。
2023年10月 第2工場新築
2024年4月 株式会社NAKAIへ社名変更
連絡先
〒679-4169 兵庫県たつの市龍野町大道326-2
株式会社NAKAI 採用担当:山下日向多
ホームページ
https://nacai.co.jp/
企業SNS
企業SNSアイコン企業SNSアイコン企業SNSアイコン

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)