Re就活キャンパスのみ掲載
正社員

岩谷化学工業株式会社 UPDATE

業種
化学環境・リサイクル
職種
生産・製造技術開発生産管理・品質管理・メンテナンス化学、素材系製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品)技能工(整備・製造・土木・電気・工事)
本社
大阪府
働き方の特徴
年間休日120日以上転勤なし月平均残業20時間未満裁量権が大きい直接感謝される仕事ジョブローテーションあり
入社3年以内離職率15%以下 シェアトップクラス事業あり 教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/09/15(月) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

循環型社会のためにZeroEmission(廃棄物0)をめざし、サーマルリサイクルを扱う化学メーカー
人事担当が語る「ココに注目!」
  • リサイクル率99.8%!再生燃料分野でトップクラスの実績です
  • 年間休日125日/完全週休2日制/月平均残業時間5時間以下
  • 文理不問!離職率ほぼゼロ!滋賀県内で腰を据えて長く働ける環境
私たち岩谷化学工業は、循環型社会の先駆けとして廃棄物の再生に取り組む化学メーカー。

企業のモノづくりの過程で発生する、廃油や廃酸・廃アルカリなどの産業廃棄物や副産物。
まだまだ「資源」としての価値を有する可能性を秘めた材料がたくさんあります。
それらを実際に利用可能な「資源」として再生するのが、わたしたちの取り組む「ZeroEmission(廃棄物ゼロ)」です。

例えば、食品工場や、半導体メーカー、ガソリンスタンドなど...
各種の廃液や廃油などを再生し、再度燃料としてご利用いただいております。

岩谷化学で引き受けたリサイクル率は、驚異の99.8%。
数値は業界でもトップクラス。お客様のSDGsやカーボンニュートラルの取り組みに貢献させていただいています。

今回募集するのは、生産技術職を中心とした【総合職】。
まずは生産スタッフとして、仕事の流れや製品・素材の知識をしっかり身につけていただきます。
その後、営業、生産管理、技術開発といった各部門へのキャリアアップが可能です。
幹部候補として、将来的には会社の中核を担う人材に成長していただけることを期待しています!

バイオ=理系のイメージが強いかもしれませんが、文理不問の募集です。
専門的な内容は入社後にOJTでじっくり学べます。

★働きやすさも抜群
・滋賀県勤務、地元で腰を据えて働けます!
・年間休日125日
・完全週休2日制(土日祝休)
・残業ほぼなし
など、プライベートも充実できる環境が魅力です。

興味をお持ちの方、まずはオープンカンパニーへお越しください。
会社のこと、働く環境のこと、何でもお答えします!
私たち岩谷化学工業は、循環型社会の先駆けとして廃棄物の再生に取り組む化学メーカー。

企業のモノづくりの過程で発生する、廃油や廃酸・廃アルカリなどの産業廃棄物や副産物。
まだまだ「資源」としての価値を有する可能性を秘めた材料がたくさんあります。
それらを実際に利用可能な「資源」として再生するのが、わたしたちの取り組む「ZeroEmission(廃棄物ゼロ)」です。

例えば、食品工場や、半導体メーカー、ガソリンスタンドなど...
各種の廃液や廃油などを再生し、再度燃料としてご利用いただいております。

岩谷化学で引き受けたリサイクル率は、驚異の99.8%。
数値は業界でもトップクラス。お客様のSDGsやカーボンニュートラルの取り組みに貢献させていただいています。

今回募集するのは、生産技術職を中心とした【総合職】。
まずは生産スタッフとして、仕事の流れや製品・素材の知識をしっかり身につけていただきます。
その後、営業、生産管理、技術開発といった各部門へのキャリアアップが可能です。
幹部候補として、将来的には会社の中核を担う人材に成長していただけることを期待しています!

バイオ=理系のイメージが強いかもしれませんが、文理不問の募集です。
専門的な内容は入社後にOJTでじっくり学べます。

★働きやすさも抜群
・滋賀県勤務、地元で腰を据えて働けます!
・年間休日125日
・完全週休2日制(土日祝休)
・残業ほぼなし
など、プライベートも充実できる環境が魅力です。

興味をお持ちの方、まずはオープンカンパニーへお越しください。
会社のこと、働く環境のこと、何でもお答えします!

入社後1年で活躍するために

■工場見学

知識と経験を活かし、事業をより良く進化させるため生産現場の、事業の中枢を担える内容をお伝えします。

当社の事業・魅力!

ワークライフバランスを重視

★年間休日125日/完全週休2日制
★月平均残業時間5時間以下
★お盆・お正月の長期休暇も充実
★平均勤続年数20年/離職率ほぼゼロ

プライベートも大切にしながら、長く働ける環境が整っています!

風通しのいい関係

社員同士の仲がよく、和やかな雰囲気が魅力。誰でも気軽に質問できる環境で、先輩との距離も近いため安心して働けます!
まずは工場見学を通して、職場の雰囲気を体感してください。

幅広い仕事に携われる

総合職として幅広いキャリアに挑戦することができます。1年目で企画、2年目で新規事業の立ち上げを行った先輩社員も!
現場の声が反映される風通しの良い環境で、将来的には幹部候補としての成長も可能です。

企業概要

設立
1966年1月10日
代表者
西口 勇司
資本金
35,000,000円
従業員数
44人
本社所在地
大阪本社
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島三丁目9番13号 NLC新大阪8号館 4F
事業内容
・高純度金属酸化物超微粉末の製造販売
・再生燃料油製造販売
・産業廃棄物のリサイクル事業
・計量証明事業
・古物商・金属くず商
・工業薬品類の製造・販売
事業所
■滋賀工場
〒520-3242 滋賀県湖南市菩提寺327番地14

■滋賀甲南工場
〒520-3306 滋賀県甲賀市甲南町柑子2002番地39

■神戸工場
〒658-0044 兵庫県神戸市東灘区御影塚町一丁目1番34号
人事担当者からのコメント
近年では、環境やリサイクルへの関心が高まり、サステナブル社会を実現するような仕事に魅力を感じている方も増えているのではないでしょうか?そんな方にとって岩谷化学工業はとてもマッチする会社だと思います。
入社時点で専門知識がなくても大丈夫。文系・理系を問わず、どなたでもご活躍いただけます。むしろ文系出身の方のほうが化学への安全意識が高いと感じることも。専門的なことは、入社後に丁寧に学べる環境が整っていますので、ご安心ください!
チームで働く場面が多いので、仲間とのコミュニケーションを大切にできる方であれば望ましいです。もちろん、最初からすべてを完璧にこなす必要はありません。一緒に成長していきましょう!

まずは会社を知る一歩として、カジュアル面談や工場見学からスタートします。実際に働く環境や雰囲気を見て、自分に合うかどうかをじっくり確かめてください。皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!
選考のポイント
私たちが選考で大切にしているのは、「この人と一緒に働きたいかどうか」というシンプルな視点です。
経験や知識よりも、仲間と協力して前向きに取り組める姿勢を重視しています。選考の中でもなるべくフラットにお話できるよう心がけており、途中でコーヒーを飲みながら雑談することもあるほど、リラックスした雰囲気です。
筆記試験や適性検査も行いますが、合否の判断ではなく、あくまで参考資料です。

事前に工場見学やカジュアル面談を通して、働く環境や条件などもしっかりお伝えするので、入社後のギャップがないよう、安心して選考に進んでいただけます。
まずは「ちょっと興味あるかも」くらいの気持ちで、ぜひ一歩踏み出してみてください!
先輩の入社理由
化学分野に興味があり、学生時代はセラミックスに関する研究に取り組んでいました。
当社を知ったきっかけは、産官学連携の研究に取り組んでいた際、教授から紹介を受けたことです。
「化学の知識を活かして働けるかも?」という点に惹かれ、説明会に参加しました。

就職活動では、給料や休みといった働きやすさを特に重視しており、その点当社での働き方は、休暇も取りやすそうで非常に魅力的に感じました。
実際、それが入社の決め手にもなりましたね。

入社して驚いたのは、若手社員の裁量の大きさ。中には入社1年目から排水処理設備の立ち上げを任され、2年目には「環境計量証明事業」を一から立ち上げた方も!
どんな会社でも、最初から自分のやりたいことに100%合う仕事に出会うのは難しいかもしれません。でも岩谷化学工業には、自分の力で道を切り拓いていける環境があると感じています!
関連企業
岩谷産業株式会社
連絡先
滋賀工場:〒520-3242 滋賀県湖南市菩提寺327番地14
採用担当宛
recruit@iwatani-chemi.co.jp

ギャラリー

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)