正社員

綿半ソリューションズ株式会社 NEW!!

業種
建設・住宅関連商社(住宅・建材・エクステリア関連)鉄鋼・金属製品・非鉄金属
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)建築土木設計・測量・積算施工管理
本社
東京都/長野県
働き方の特徴
月平均残業20時間未満リモートワーク・在宅勤務可
上場企業 シェアトップクラス事業あり 教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/08/20(水) 掲載終了日:2025/10/15(水)

プロフィール

【東証プライム上場企業グループ】創業427年!挑戦と進化を続けています!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 経営基盤の安定!創業400年以上でグループ会社が約20社!
  • 文系出身者も安心の入社時研修は2カ月!若手社員も活躍!
  • 建設業界では珍しい!フレックスタイム制、フリーアドレスの導入
「綿半(わたはん)」という社名を、初めて聞いたという方も多いのではないでしょうか?
創業以来、427年の歴史を持つ東証プライム上場グループ「綿半グループ」。
私たち綿半ソリューションズは綿半グループの一員として「建設事業」を手がけています。
「ソリューションでお客様に安心を提供する」ことを目指す当社で、次の400年を一緒に作りませんか!?

【事業内容の紹介】
■専門工事業
屋根・壁・窓・外装・内装など、豊富な施工実績があります!
■リニューアル事業
工場の操業を止めずに改修工事を実現する独自工法メーカー
■立体駐車場事業
国内トップクラスの施工実績を誇る認定立体駐車場メーカー
■建築鉄骨事業
国の認証を受け、高品質鉄鋼製品を作る製造事業

綿半ソリューションズでは、設計業務から施工業務まで一貫して行っています。
お客様の声を商品に反映しやすいので、
1人1人に寄り添った「ソリューション」提案ができます!

建設業を通して【絶え間なき暮らしの変革】に挑み続けます!
扱う事業や商品が多いのも当社の特徴!
「綿半(わたはん)」という社名を、初めて聞いたという方も多いのではないでしょうか?
創業以来、427年の歴史を持つ東証プライム上場グループ「綿半グループ」。
私たち綿半ソリューションズは綿半グループの一員として「建設事業」を手がけています。
「ソリューションでお客様に安心を提供する」ことを目指す当社で、次の400年を一緒に作りませんか!?

【事業内容の紹介】
■専門工事業
屋根・壁・窓・外装・内装など、豊富な施工実績があります!
■リニューアル事業
工場の操業を止めずに改修工事を実現する独自工法メーカー
■立体駐車場事業
国内トップクラスの施工実績を誇る認定立体駐車場メーカー
■建築鉄骨事業
国の認証を受け、高品質鉄鋼製品を作る製造事業

綿半ソリューションズでは、設計業務から施工業務まで一貫して行っています。
お客様の声を商品に反映しやすいので、
1人1人に寄り添った「ソリューション」提案ができます!

建設業を通して【絶え間なき暮らしの変革】に挑み続けます!

当社の事業・魅力!

幅広い仕事に携われる

建設業の中でも、扱っている事業や商品がとても幅広いことが特徴です!住宅、大型商業施設、オフィスといった携わる建物も様々で、立体駐車場から土木、造園など扱う商品もかなり幅広いです!

ワークライフバランスを重視

勤務時間を自由に調整できる「フレックスタイム制度」や最大9連休も可能な「アニバーサリー休暇」、レストランや宿泊施設などがお得に利用できる「福利厚生倶楽部」など、各種制度や福利厚生が充実しています。

教育制度・研修が充実

若手社員向けの研修はもちろんのこと、年次・職種を問わず自由に学べる「オープンアカデミー」や、経営層や役職者が受講する「次世代経営者研修」など、長期的に学べる環境があります!

企業概要

設立
創業:1598年(慶長3年)
設立:1995年4月3日
代表者
代表取締役社長 野原 勇
資本金
1億円
売上高
350億円(2024年度)
従業員数
550名(2025年1月現在)
本社所在地
〒160-0004 東京都新宿区四谷1-4 綿半野原ビル
事業内容
■屋根・外装・内装・建具工事
■リニューアル事業
■立体駐車場事業
■建築鉄骨事業
事業所
東京、名古屋、大阪、札幌、福岡、沖縄、静岡、岐阜、長野
沿革
1598年 長野県飯田地方にて綿屋として創業
1868年 金物商へ事業転換
1949年 綿半鋼鉄金物店を設立
1966年 綿半鋼機株式会社へ商号を変更
1995年 綿半テクノス株式会社を設立
2015年 綿半ホールディングス株式会社 東証一部上場
2016年 綿半鋼機株式会社、綿半インテック株式会社、株式会社シマコーとの経営統合により、【綿半ソリューションズ株式会社】へ社名変更
2017年 綿半グループ共同仕入会社として、綿半パートナーズ株式会社を設立
2022年 東京証券取引所プライム市場に移行
2024年 征矢野建材株式会社(現、綿半建材株式会社)、有限会社須江林産がグループ入り
グループ企業
■持株会社
・綿半ホールディングス(株)

■小売
・綿半パートナーズ(株)
・(株)綿半ホームエイド
・(株)綿半ドットコム
・(株)綿半フレッシュマーケット
・胡蝶庵

■建設・住宅
・(株)夢ハウス
・(株)サイエンスホーム

■貿易
・綿半トレーディング(株)
連絡先
〒160-0004 東京都新宿区四谷1-4綿半野原ビル
人事ユニット 採用担当:小田切 藍

《E-mail》
小田切:a_otagiri@watahan.co.jp
乗 松:t_norimatsu@watahan.co.jp

ギャラリー

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)