大学1,2年生歓迎
正社員

株式会社ワキタCSS技術開発【ワキタグループ】(旧社名:株式会社CSS技術開発) UPDATE

業種
建設・住宅関連設計・開発・アウトソーシング機械・プラントエンジニアリング
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)技術・システム営業応用研究・技術開発機械・電機・電子機器設計生産管理・品質管理・メンテナンス建築土木設計・測量・積算評価・検査、研究・開発、特許製造スタッフ(電気、電子、機械)
本社
東京都
働き方の特徴
年間休日120日以上
教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/08/01(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

【東証プライム上場グループ】インフラから防災まで。最新技術で「まちづくり」をサポートする会社
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 測量業界で“たった5%”しかない売上10億円規模の安定企業!
  • 平均年齢36.5歳!20~30代が多く、のびのび働ける環境◎
  • 年間休日125日/賞与年3回/在宅ワーク/服装・髪型自由など
私たちは、道路や公園、トンネル、川の堤防などインフラから防災まで、“まちづくり”に必要な【測量】を専門に行っている会社です。
「測量」は、土地のカタチや高さを正確に測る大切な作業。
もし、測量をしなかったら……
建った建物が傾いていたり、橋を架けたら高さが合っていなかったり。
構造物をつくる最初の土台“はじまり”を担っている重要な仕事が「測量」なんです。

そんな“まちづくり”に欠かせない「測量」。
その測量業界の中でも、当社は【ICTを活用した最新技術】を用いた測量に特化した会社です。
最新技術を使った「3D測量」から「ドローンやラジコンボード」など特殊機器を使った測量まで。
より高精度な測量を行うための「補正技術」、現場での測量を効率化する「測量ソフト」の開発など、幅広い事業を展開しています。

【創業40年】と歴史ある会社ですが、業界でいち早く「3D測量」を導入し、最先端技術を使った測量実績も豊富です。
そのため、採用を強化し始めて7年で【従業員数約3倍】、【売り上げは倍以上】、2019年には【東証プライム上場グループ】の一員に。
今では、測量業界で【たった5%】しかない売上10億円、従業員100名超えの安定企業にまで成長しました。

当社は、建設業界では珍しく20~30代の社員が多く活躍しています。
そのため
・年次に関係なくコミュニケーションが取りやすい社風
・年間休日125日
・在宅ワーク導入
など、一人ひとりが働きやすい体制が整っていますよ。

未来を築く“まちづくり”のはじまりを担う――そんな仕事に挑戦しませんか?
皆さんのエントリーをお待ちしています。
当社は上場企業のグループで、測量業界では5%しかない売上10億、従業員100名超の規模です!
私たちは、道路や公園、トンネル、川の堤防などインフラから防災まで、“まちづくり”に必要な【測量】を専門に行っている会社です。
「測量」は、土地のカタチや高さを正確に測る大切な作業。
もし、測量をしなかったら……
建った建物が傾いていたり、橋を架けたら高さが合っていなかったり。
構造物をつくる最初の土台“はじまり”を担っている重要な仕事が「測量」なんです。

そんな“まちづくり”に欠かせない「測量」。
その測量業界の中でも、当社は【ICTを活用した最新技術】を用いた測量に特化した会社です。
最新技術を使った「3D測量」から「ドローンやラジコンボード」など特殊機器を使った測量まで。
より高精度な測量を行うための「補正技術」、現場での測量を効率化する「測量ソフト」の開発など、幅広い事業を展開しています。

【創業40年】と歴史ある会社ですが、業界でいち早く「3D測量」を導入し、最先端技術を使った測量実績も豊富です。
そのため、採用を強化し始めて7年で【従業員数約3倍】、【売り上げは倍以上】、2019年には【東証プライム上場グループ】の一員に。
今では、測量業界で【たった5%】しかない売上10億円、従業員100名超えの安定企業にまで成長しました。

当社は、建設業界では珍しく20~30代の社員が多く活躍しています。
そのため
・年次に関係なくコミュニケーションが取りやすい社風
・年間休日125日
・在宅ワーク導入
など、一人ひとりが働きやすい体制が整っていますよ。

未来を築く“まちづくり”のはじまりを担う――そんな仕事に挑戦しませんか?
皆さんのエントリーをお待ちしています。

当社の事業・魅力!

風通しのいい関係

20~30代の社員が多く、年次関係なく自分の意見を言いやすい雰囲気◎仕事で分からないことあった時や悩んだ時も相談しやすいのが魅力です!また、内勤の日はカジュアルな服装OKなど、のびのび働ける環境です。

新規事業開拓に積極的

当社はICTを活用した最新技術による3D測量が強み。ドローンやラジコンボードなどの特殊機器による測量を行う技術者育成に注力しているので、この先も長く必要とされる技術者として成長していくことができます。

ワークライフバランスを重視

年間休日125日/平均有休取得14日/賞与年3回/退職金制度など、一人ひとりが働きやすい環境をご用意!また、服装や髪色・ネイル自由/出社と在宅の併用が選べるなど、自分らしく働けるのが魅力です!

企業概要

創業・設立
創業 1985年8月
設立 2007年3月
代表者
関野 耕一
資本金
9,000万円
売上高
21億2,000万円(2024年実績)
┗毎年10%伸び続けています!
従業員数
約200名(パート、アルバイトを含む)
本社所在地
〒206-0014
東京都多摩市乞田1251 サークビル3F
事業内容
■測量事業
■データ事業
■現場試験事業
■測量機器 販売・レンタル事業
■技術・ソフトウェア開発

(商業登録)
測量業者登録 国土交通大臣登録 第(2)-35129号
古物商許可番号 東京都公安委員会 第308782220615号
(特許)
第6463044号「おまかせ君ワンマン」
事業所
■札幌支店
北海道札幌市白石区南郷通6-北3-21 アイエムビル2F

■仙台支店
宮城県仙台市太白区向山4-19-10-103 共立愛宕橋ビル1F

■新潟支店
新潟県新潟市中央区紫竹山2-4-38 紫竹山ビル1F

■千葉支店
千葉県流山市流山1047 矢作流山店舗

■東京支店
東京都多摩市乞田1251 サークビル5F

■名古屋支店
愛知県名古屋市名東区上社1-1304 北村第3ビルディング1F-1A

■大阪支店
大阪府守口市文園町5-13 コムザ・オフィス文園町102

■福岡支店
福岡県福岡市博多区吉塚7-2-24 フェリシア吉塚ロジックスA-5
平均年齢
36.5歳
┗20代、30代が多く、ベテランがフォローする体制が整っています!
沿革
1985年8月 株式会社CSS技術開発 創業(創業者・高城雄三) 測量ソフト『おまかせ君』開発
2013年12月 『コロコロ測量』が「第11回多摩ブルー・グリーン賞」技術・製品部門 優秀賞 受賞
2014年12月 『おまかせ君ワンマン』が「第12回多摩ブルー・グリーン賞」技術・製品部門 優秀賞 受賞
2015年3月 『コロコロ測量』が「第40回発明大賞」発明功労賞 受賞
2015年9月 「第13回勇気ある経営大賞」優秀賞 受賞
2015年10月 「第10回一造会大賞」一造会会長賞 受賞
2015年12月 「第13回多摩ブルー・グリーン賞」奨励賞 受賞
2016年4月 『コロコロ測量』が「平成28年度 科学技術分野の文部科学大臣賞」科学技術賞 受賞
2019年11月 ワキタグループに参加
2025年4月 株式会社ワキタCSS技術開発に社名変更
株主構成
株式会社ワキタ(東証プライム上場)
連絡先
株式会社ワキタCSS技術開発 人事担当
〒206-0014
東京都多摩市乞田1251 サークビル3F

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)