大学1,2年生歓迎
正社員

横浜交通開発株式会社 UPDATE

業種
鉄道・陸運・海運・空輸・倉庫
職種
人事・総務・労務経理・財務・会計
本社
神奈川県
働き方の特徴
年間休日120日以上転勤なし直接感謝される仕事
教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/10/08(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

【初の新卒採用!】横浜市100%出資の安定企業。多角的な事業展開で横浜の地域社会に貢献する。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 横浜市100%出資の、圧倒的な安定性を誇る企業で働ける
  • 年間休日125日・月平均残業11hなど、抜群の働きやすさ
  • 初の新卒募集!【総合事務職】として会社の中核を担う人財に
交通や生活インフラを担い横浜の地域社会に貢献する。それが私たち、横浜交通開発の使命です。私たちは【横浜市100%出資】という景気に左右されない揺るぎない経営基盤を活かし、多角的な事業で人々の暮らしに貢献してきました。

【バスだけじゃない!横浜交通開発】
街を走るバスの姿から、当社を「バス会社」だと思われるかもしれません。しかし、それは事業の一部。実は、横浜市営地下鉄駅構内の貸店舗、地下鉄の駅や車両を活用した広告事業、駅周辺の駐車場・駐輪場、貸店舗や賃貸住宅などを管理する不動産事業など幅広い事業を展開中!

【安心安定なキャリアを築ける環境】
当社の特徴は横浜に根ざした事業展開。そのため、転居を伴う転勤はありません!
横浜市100%出資ということもあり、圧倒的に安定した経営基盤のもと安心してキャリアを築けます。ライフステージの変化にもしっかり対応しているため「腰をすえて長く働きたい」という方にピッタリです!

【働きやすさも官公庁並み!】
■年間休日:125日
■残業時間:月平均約11時間
■有給休暇の平均取得日数:18日
■育児休暇取得率・復職率:ともに100%(男性の取得実績あり)
■アクセス抜群:新横浜駅から徒歩2分
仕事の時間とプライベートの時間、どちらも充実できます!

【当社初の新卒採用は総合事務職!】
お任せするのは、総務や人事、経理といった当社の経営を支えるバックオフィスのポジション。
新卒第一期生となる皆さんには、未来の経営幹部候補として、ともに新しい会社の文化を創り上げていただけることを期待しています。

私たちと一緒に「新たな一歩」を踏み出してみませんか?
交通や生活インフラを担い横浜の地域社会に貢献する。それが私たち、横浜交通開発の使命です。私たちは【横浜市100%出資】という景気に左右されない揺るぎない経営基盤を活かし、多角的な事業で人々の暮らしに貢献してきました。

【バスだけじゃない!横浜交通開発】
街を走るバスの姿から、当社を「バス会社」だと思われるかもしれません。しかし、それは事業の一部。実は、横浜市営地下鉄駅構内の貸店舗、地下鉄の駅や車両を活用した広告事業、駅周辺の駐車場・駐輪場、貸店舗や賃貸住宅などを管理する不動産事業など幅広い事業を展開中!

【安心安定なキャリアを築ける環境】
当社の特徴は横浜に根ざした事業展開。そのため、転居を伴う転勤はありません!
横浜市100%出資ということもあり、圧倒的に安定した経営基盤のもと安心してキャリアを築けます。ライフステージの変化にもしっかり対応しているため「腰をすえて長く働きたい」という方にピッタリです!

【働きやすさも官公庁並み!】
■年間休日:125日
■残業時間:月平均約11時間
■有給休暇の平均取得日数:18日
■育児休暇取得率・復職率:ともに100%(男性の取得実績あり)
■アクセス抜群:新横浜駅から徒歩2分
仕事の時間とプライベートの時間、どちらも充実できます!

【当社初の新卒採用は総合事務職!】
お任せするのは、総務や人事、経理といった当社の経営を支えるバックオフィスのポジション。
新卒第一期生となる皆さんには、未来の経営幹部候補として、ともに新しい会社の文化を創り上げていただけることを期待しています。

私たちと一緒に「新たな一歩」を踏み出してみませんか?

入社後1年で活躍するために

■入社後研修

内部研修だけでなく外部研修を交え、ビジネスマナーなど社会人に求められる基礎的なスキルが身につきます。

■OJT

配属先の先輩社員が教育担当として、業務についてイチから丁寧に教えていきます。

■資格取得支援制度あり

「日商簿記検定」など、業務に関連する資格の取得に際し、受験料を会社が負担します。

当社の事業・魅力!

転勤なし

当社は横浜に根ざした事業展開をしています。そのため、転居を伴う転勤がなく、安心して長期的にキャリアを築けます。
育児休業の取得・復職率も100%。ライフステージの変化にも柔軟に対応できる環境です。

ワークライフバランスを重視

年間休日125日に加えて、有給休暇の平均取得日数は18日。月の平均残業時間も11時間程度で、会社全体でメリハリをつけて働く意識が根付いています。そのため、定時退社が基本。休暇取得もしやすい環境です。

社員の裁量が大きい

年次に関わらず、意欲があれば挑戦できるのが当社のスタイル。実際に社員の提案から社内のDX化が実現した例も。決まった仕事に取り組むだけでなく、あなたのアイデアや発想を活かすチャンスがあります。

企業概要

設立
1988年2月8日
代表者
代表取締役社長 中野 裕也
資本金
9,000万円
従業員数
従業員 310名(令和7年4月1日現在)
本社所在地
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜三丁目18番地16 新横浜交通ビル7階
事業内容
新横浜交通ビルの管理、運営
貸店舗の建設、管理、運営
賃貸住宅
駐車場の管理、運営
駐輪場の管理、運営
路線バスの運行
広告代理店の運営
自動販売機の設置場所の管理
バス乗車券発売の受託
損害保険代理店の運営
連絡先
横浜交通開発株式会社 総務課
【本社】
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜三丁目18番地16 新横浜交通ビル7階

Mail:td-saiyo@yokohama-td.co.jp
ホームページ
https://www.yokohama-td.co.jp/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)