正社員

関ヶ原石材株式会社(セキストーングループ) NEW!!

業種
建設・住宅関連商社(住宅・建材・エクステリア関連)商社(インテリア関連)
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)スーパーバイザー・バイヤー貿易事務・海外事務建築土木設計・測量・積算施工管理
本社
岐阜県
働き方の特徴
年間休日120日以上月平均残業20時間未満裁量権が大きいジョブローテーションあり
シェアトップクラス事業あり 教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/07/09(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

〈国内最大級の石材シェア/ランドマークに関わる〉地図に残る仕事を、あなたの手で作り上げませんか?
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 東京・名古屋・大阪駅などのランドマークを手がける達成感
  • 石材の知識が全くなくても大丈夫!基礎から学べる環境をご用意
  • 創業から70年以上、石材の輸入から施工まで一貫対応!
関ヶ原石材株式会社は、1951年の創業以来、建築用の大理石やミカゲ石などの天然石を取り扱い、日本を代表する建築プロジェクトに数多く携わってきた総合石材メーカーです。
世界40カ国以上から原石を輸入し、岐阜県の本社工場で加工。さらに、施工まで一貫して対応できる体制を整えており、これは国内では当社のみ!商社・メーカー・建設業の機能を併せ持つ珍しい企業として、安定した業績と高い社員定着率を誇ります。

やりがいとしては、何と言っても【自分の仕事が地図に残る】こと。
例えば、東京駅から皇居へと広がる駅前広場では、足下にある白いミカゲ石を当社が施工しました。
また、東京駅周辺の大型ビルの外壁や玄関にも当社の石材が数多く使われています。
そのほかにも、大阪駅正面の大丸ビル、名古屋駅のゲートタワー、ホテル、博物館などの外壁・床材・内装に関わっており、その地域のランドマークを美しく飾っています。たしかなやりがいを実感したい方にピッタリです!
建築用石材の輸入・加工・施工を一貫して行う唯一の専門メーカーです
関ヶ原石材株式会社は、1951年の創業以来、建築用の大理石やミカゲ石などの天然石を取り扱い、日本を代表する建築プロジェクトに数多く携わってきた総合石材メーカーです。
世界40カ国以上から原石を輸入し、岐阜県の本社工場で加工。さらに、施工まで一貫して対応できる体制を整えており、これは国内では当社のみ!商社・メーカー・建設業の機能を併せ持つ珍しい企業として、安定した業績と高い社員定着率を誇ります。

やりがいとしては、何と言っても【自分の仕事が地図に残る】こと。
例えば、東京駅から皇居へと広がる駅前広場では、足下にある白いミカゲ石を当社が施工しました。
また、東京駅周辺の大型ビルの外壁や玄関にも当社の石材が数多く使われています。
そのほかにも、大阪駅正面の大丸ビル、名古屋駅のゲートタワー、ホテル、博物館などの外壁・床材・内装に関わっており、その地域のランドマークを美しく飾っています。たしかなやりがいを実感したい方にピッタリです!

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

「3年でゼロから一人前になってもらおう」という考えのもと、独自の研修制度を用意。
入社後1年間の研修をはじめ基礎から応用までを習得できる多彩なカリキュラムがあるため、石材知識ゼロでもご安心ください!

商品・サービスの知名度が高い

半世紀を超える歴史のなかで、さまざまな実績を重ねてきた当社。
建築石材といえば真っ先に名前が挙がるほど、圧倒的な知名度を誇っています。
各都市の誰もが知る建築物に当社の石材が使われています。

専門性・スキルが身につく

日本を代表する建築プロジェクトに携わりながら、輸入・加工・施工まで幅広い知識と技術が習得できます。 
大手ゼネコンなどからも一目置かれる「石材のプロ」としてキャリアを重ね経験・スキルを磨けます。

企業概要

設立
1951年(昭和26年)11月12日
代表者
代表取締役会長 矢橋達郎
代表取締役社長 小林亮太
資本金
9600万円
売上高
120億円(2024年3月)
126億円(2025年3月)
従業員数
210名
※グループ全体 378名
本社所在地
〒503-1595
岐阜県不破郡関ケ原町2682
事業内容/工事施工実績例
〈事業内容〉
・大理石、ミカゲ石、建築用石材の採掘、加工、販売、施工
・石材規格品の販売、施工
・モニュメント、造園用石等の加工、販売、施工
・建築石材のリフォーム、リニューアル
・表面処理剤の開発、「セキストーンコート」「ハイドロストーン」の施工
・天然石アクセサリーの輸入、販売
・石材のリサイクル事業、環境事業(無機性汚泥のリサイクル、再生土の販売)
・水性表面処理剤「ストーンアキュア」販売

〈工事施工実績例〉
◇東京
ミッドタウン(六本木・日比谷・八重洲) 赤坂サカス 六本木ヒルズ 虎ノ門ヒルズ 東京都庁

◇名古屋
JRセントラルタワーズ ミッドランドスクエア JPタワー名古屋 オアシス21

◇大阪
あべのハルカス グランフロント大阪 中之島ダイビル 大阪駅改良工事  

他、全国に多数実績あり
事業所
●支店
【東京支店】
〒104-0044 東京都中央区明石町5-27
【大阪支店】 
〒534-0021 大阪市都島区都島本通4-20-26
【名古屋支店】
〒464-0073 名古屋市千種区高見2-13-4

●営業所
【札幌営業所】
〒065-0017 札幌市東区北17条東2-1-3
【仙台営業所】
〒980-0801 仙台市青葉区木町通2-2-47
【横浜営業所】
〒221-0042 横浜市神奈川区浦島町3-19
【広島営業所】
〒730-0846 広島市中区西川口町14-9
【九州営業所】
〒812-0016 福岡市博多区博多駅南6-7-16
【リニューアル東京・トレーディング東京】
〒135-0016 東京都江東区東陽5-24-13
【リニューアル大阪・トレーディング大阪】
〒534-0021 大阪市都島区都島本通4-20-26

●海外事業所
イタリア事務所・厦門事務所
平均年齢
45.1歳
沿革
1951年 矢橋五郎が代表取締役社長となり、関ヶ原石材株式会社を設立
1952年 現在地に生産拠点として工場を建設
1956年 イタリアより原石の輸入開始
1965年 矢橋謙一郎代表取締役社長就任
1979年 本社事務所新築
1980年 SEKIGAHARA STONE ITALY設立
1996年 矢橋達郎代表取締役社長就任

沿革
2000年 分社経営を開始、セキストーングループ結成
2002年 矢橋達郎代表取締役会長就任、小林亮太取締役社長就任
2003年 石材表面処理剤「セキストーンコート」事業展開開始
2004年 光触媒焼付処理外装石材「ハイドロストーン」事業展開開始
2011年 創業60周年 セキストーングループ組織再編
2015年 施工職人の育成を目的とした事業「関ヶ原ストーンギルド」を設立
天然石材をBtoBだけでなく、BtoC方面にも広める目的のもと、「HELLO STONE PROJECT」を開始
2019年 SEKIGAHARA|Antolini ストーンギャラリー開設
2022年 Strad. ストーンギャラリー開設
連絡先
〒503-1595 岐阜県不破郡関ヶ原町2682 
関ヶ原石材(株)総務課
企業SNS
企業SNSアイコン企業SNSアイコン

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)