最終更新日:2025/07/09(水) 掲載終了日:2025/12/23(火)

プロフィール

地域に根ざした小さな葬儀社。業界の固定観念に縛られない“オンリーワン”を目指しています。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 口コミでリピーターが増え、ご依頼数は昨対150%!
  • 朝市やお寺deマルシェなど、地域コミュニティの場づくりも
  • 独立支援制度あり。社員の夢もバックアップしています!
私たちは、地域密着型の小さな葬儀社。
一日一組限定の家族葬専用ホールを3会館運営しており、今後も吹田市を中心に北摂地域で店舗展開を計画しています。

■熱意溢れるおもてなしを。
私たちは2018年にスタートした、まだ新しい葬儀社です。開業当初は知名度も低く、正直ご依頼も少なかったのですが、今では口コミでリピーターが増え、依頼件数は前年比150%にまで成長しました。
業界の常識にとらわれない自由な発想で、ご遺族一人ひとりに寄り添ったお別れの形を大切にしており、「また幸成社さんにお願いしたい」と言っていただけるお客様も年々増加中。たとえば、形式的なスケジュールに縛られず、故人とのお別れの時間をしっかり取ったり、好きだったものをサプライズで用意したり、メッセージボードを飾ったり。2024年には、ご遺族同士がつながれる「遺族会 ひとときの会」もスタートしました。

■「あのお葬式屋さんができてから楽しいね」といった言葉を頂けるように……。
地域の皆さまに喜んでいただける「コミュニティの場」づくりにも力を入れています。これまで朝市や人形供養祭、キッチンカー、各種教室イベント、お寺deマルシェ、母の日法要祭など、葬儀社としては少し珍しい取り組みを企画・開催してきました。
中でも朝市には毎回100名近くの方が集まる人気ぶり。昨年初開催した「お寺deマルシェ」ではマグロの解体ショーを実施し、子どもたちの歓声や、お寿司を求める行列で大いに賑わいました。
ただのお葬式屋さんにとどまらず、地域に笑顔とつながりを生む“身近な存在”として、これからも新しい形のイベントを通じて信頼関係を育んでいきます。
「幸成社さんにお任せして本当によかった」というお言葉が、私たちの原動力です。
私たちは、地域密着型の小さな葬儀社。
一日一組限定の家族葬専用ホールを3会館運営しており、今後も吹田市を中心に北摂地域で店舗展開を計画しています。

■熱意溢れるおもてなしを。
私たちは2018年にスタートした、まだ新しい葬儀社です。開業当初は知名度も低く、正直ご依頼も少なかったのですが、今では口コミでリピーターが増え、依頼件数は前年比150%にまで成長しました。
業界の常識にとらわれない自由な発想で、ご遺族一人ひとりに寄り添ったお別れの形を大切にしており、「また幸成社さんにお願いしたい」と言っていただけるお客様も年々増加中。たとえば、形式的なスケジュールに縛られず、故人とのお別れの時間をしっかり取ったり、好きだったものをサプライズで用意したり、メッセージボードを飾ったり。2024年には、ご遺族同士がつながれる「遺族会 ひとときの会」もスタートしました。

■「あのお葬式屋さんができてから楽しいね」といった言葉を頂けるように……。
地域の皆さまに喜んでいただける「コミュニティの場」づくりにも力を入れています。これまで朝市や人形供養祭、キッチンカー、各種教室イベント、お寺deマルシェ、母の日法要祭など、葬儀社としては少し珍しい取り組みを企画・開催してきました。
中でも朝市には毎回100名近くの方が集まる人気ぶり。昨年初開催した「お寺deマルシェ」ではマグロの解体ショーを実施し、子どもたちの歓声や、お寿司を求める行列で大いに賑わいました。
ただのお葬式屋さんにとどまらず、地域に笑顔とつながりを生む“身近な存在”として、これからも新しい形のイベントを通じて信頼関係を育んでいきます。

当社の事業・魅力!

転勤なし

勤務地は大阪府内のみで、転居を伴う転勤は一切ありません。大阪市・摂津市・吹田市のいずれかの勤務地への配属となります。地域に根ざし、じっくりと腰を据えて働きたい方にピッタリな職場環境です。

教育制度・研修が充実

入社後は新入社員研修からスタートし、バディ制度にて業務習得を完全サポート。また外部研修費用は全額会社負担、キャリア相談や社内検定をご用意するなど、社員の成長を支援する体制を整えています。

福利厚生が自慢

結婚・出産・入学などのライフイベントに祝い金を支給。また親孝行手当や記念品付き誕生日祝金、会員制リゾートが利用可など、独自の福利厚生も充実させています。

企業概要

設立・開業
設立:2016年12月
開業:2018年8月
代表者
代表取締役 木村 友彦
資本金
300万円
売上高
3億8,100万円(2025年3月31日時点)
従業員数
22名(男性59%・女性41%)
本社所在地
■本社
〒535-0022
大阪府大阪市旭区新森5-6-1

■第二本部
〒565-0824
大阪府吹田市山田西1-37-5-201
事業内容
「家族葬 ひととき」の運営

【元気創造企業】
私たちは、お客様の元気を応援することを経営の使命とし、
プロアクティブスピリットを持って既存事業だけに留まらず、
お客様を元気にする事業に積極果敢に挑戦し、
事業の拡大と質の向上を図ります。
事業所
■吹田山田会館
〒565-0821 大阪府吹田市山田東1-10-21
■摂津正雀会館
〒566-0023 大阪府摂津市正雀4-8-15
経営理念
私たちは、熱意溢れるおもてなしを通じて、
人生のエンディングを意義深い価値あるものへと創造し、命の尊厳と家族の絆をお守りします。
沿革
■2018年8月
吹田市に家族葬ひととき 吹田山田会館を開業
■2018年12月
吹田市に家族葬ひととき 吹田駅前会館を開業
■2023年8月
摂津市に家族葬ひととき 摂津正雀会館を開業
連絡先
株式会社幸成社 運営支援本部
〒565-0824
大阪府吹田市山田西1-37-5-201

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)