大学1,2年生歓迎
正社員

学校法人角川ドワンゴ学園 NEW!!

業種
教育インターネット・ゲーム関連芸能・映画・音楽・エンタテインメント
職種
教師・保育士・講師・インストラクター公務員・団体職員
本社
東京都
働き方の特徴
直接感謝される仕事
シェアトップクラス事業あり 教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/07/01(火) 掲載終了日:2025/12/14(日)

プロフィール

KADOKAWAとドワンゴが創るネットの学校。あなたの想いで未来の学校を一緒に創りませんか?
人事担当が語る「ココに注目!」
  • IT×グローバル社会を生き抜く“総合力”を身につけられる高校
  • 教員免許がなくてもOK!生徒の将来を考え、サポートできる
  • 年間休日123日/教員・職員の分業体制/平均年齢32歳
私たちは、出版社KADOKAWAとIT企業のドワンゴが創る学校法人です。
ネットと通信制高校の制度を活用した、新しいネットの高校「N高等学校、S高等学校、R高等学校」(以下、N高グループ)や、
教育機会確保法に基づくN中等部、プログラミングスクール「N Code Labo」、学園内予備校の「N塾」などを運営しています。

N高グループでは、自身の興味関心や将来の目標などに合わせて、豊富な課外活動から好きなものを選択して体験したり、学習したりすることができます。
例えば、
・映像・バーチャル空間で学べる「課外授業」
・ネットで学びリアルで体験「職業体験・ワークショップ」
・同じ興味を持つ仲間とつながる「ネット部活・同好会」 など
生徒の進路は、大学、専門学校への進学から、プログラミングなどのスキルを生かした就職まで多岐にわたります。様々なカリキュラムの中で自分の“やりたいこと”を見つけ、将来に繋げています。

◆「教える」だけじゃない。 一緒に“見つけていく”関わり方
当学園の職員は、生徒が未来を見つけるための、新しい“気づき”や“きっかけ”を与える大切な役割を担っています。
入職時点では、教員免許を取得していなくても大丈夫。
課外授業などの指導を通して、生徒と深く関わることができます。
また、当学園では、【高校教員免許】の取得をサポートする制度もあります。在職しながら免許を取得し、多様なキャリアを築くことができる環境です。

ネットとリアルが融合した、新しい学校のカタチ。それは、未来のスタンダードとなるかもしれません。
当学園で、子どもたちの未来を一緒に創っていきましょう!
私たちは、出版社KADOKAWAとIT企業のドワンゴが創る学校法人です。
ネットと通信制高校の制度を活用した、新しいネットの高校「N高等学校、S高等学校、R高等学校」(以下、N高グループ)や、
教育機会確保法に基づくN中等部、プログラミングスクール「N Code Labo」、学園内予備校の「N塾」などを運営しています。

N高グループでは、自身の興味関心や将来の目標などに合わせて、豊富な課外活動から好きなものを選択して体験したり、学習したりすることができます。
例えば、
・映像・バーチャル空間で学べる「課外授業」
・ネットで学びリアルで体験「職業体験・ワークショップ」
・同じ興味を持つ仲間とつながる「ネット部活・同好会」 など
生徒の進路は、大学、専門学校への進学から、プログラミングなどのスキルを生かした就職まで多岐にわたります。様々なカリキュラムの中で自分の“やりたいこと”を見つけ、将来に繋げています。

◆「教える」だけじゃない。 一緒に“見つけていく”関わり方
当学園の職員は、生徒が未来を見つけるための、新しい“気づき”や“きっかけ”を与える大切な役割を担っています。
入職時点では、教員免許を取得していなくても大丈夫。
課外授業などの指導を通して、生徒と深く関わることができます。
また、当学園では、【高校教員免許】の取得をサポートする制度もあります。在職しながら免許を取得し、多様なキャリアを築くことができる環境です。

ネットとリアルが融合した、新しい学校のカタチ。それは、未来のスタンダードとなるかもしれません。
当学園で、子どもたちの未来を一緒に創っていきましょう!

当社の事業・魅力!

ワークライフバランスを重視

年間休日123日・残業は少なめと、教育業界の中でもプライベートと両立して働ける環境です。そんな背景もあってか、社員定着率は毎年95%以上!自分の時間を大切にしながら長く働けますよ。

教育制度・研修が充実

内定者研修、新入社員研修、フォローアップ研修など、階層別の研修を多数ご用意。生徒との関わり方に不安のある方でも、教鞭をとるころには自信を持てますよ!

商品・サービスの知名度が高い

私たちが大切にしているのは、「IT×グローバル社会を生き抜く総合力」。机の上で学ぶだけでなく、自由な発想と主体性をもって問題に取り組む力を育む「ネットの学校」を創っていきたいと考えています。

企業概要

設立
2016年4月
代表者
理事長 山中 伸一
資本金
学校法人のため計上なし
売上高
学校法人のため計上なし
従業員数
1,000名
本社所在地
沖縄県うるま市与那城伊計224
事業内容
N高等学校、S高等学校、R高等学校の運営
事業所
【本校】
N高等学校 沖縄伊計本校
〒904-2421
沖縄県うるま市与那城伊計224

S高等学校 茨城つくば本校
〒300-4204
茨城県つくば市作谷578番地2

R高等学校 群馬桐生本校
〒376-0601
群馬県桐生市梅田町一丁目185番地1

その他全国100ヵ所以上にキャンパスを展開
平均年齢
32歳(教職員)
連絡先
学校法人角川ドワンゴ学園 新卒採用担当
〒104-0061
東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー
Email:saiyo-edu@nnn.ac.jp

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)