「お酒と食」で「つながり」を『価値』に変える会社

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
「お酒の専門商社」としての圧倒的シェア・業界ポジション!
-
社員育成・専門資格取得の手厚い支援体制◎
-
「人と人」「地域と酒」をつなぐ提案営業が主役
私たちは創業から77年を迎える酒類卸売会社です。
酒類の生産者と小売店、そして消費者を結びつける役割を担い、食品流通にも力を入れながら、酒と食文化の発展に努めてきました。
当社が多数の「特約」を受けている背景には、酒類販売の特約制度があります。
多くの生産者が特定の卸業者に販売を委ねる中、当社は約3,000社のメーカーと取引を行っています。これは、長年にわたり築いてきた信頼の証です。
生産者の想いやこだわりを尊重し、共に安定的な販売を目指す誠実な姿勢を大切にしています。
また、社員の専門性向上に注力しており、きき酒師やソムリエなど多くの資格取得支援を行っています。
酒蔵やワイナリーでの現地研修や海外研修も積極的に実施し、経験に基づく説得力ある提案力を育成しています。
さらに、当社の流通網を活かし、世界各国から多彩な酒類を輸入・紹介しています。
なかでも輸入ワインの販売量は国内第5位*を誇り、確かな実績を築いています。
シャンパンの「ニコラ・フィアット」はフランス国内で売上No.1のブランドであり、
日本のホテルや航空会社にも広く採用されるなど、高い評価を得ています。
また、食品分野においては、酒造メーカーと共同で開発した「ご当地つまみの旅シリーズ」が累計470万個以上を販売。
地域の魅力を活かした提案にも、常に挑戦を続けています。
今後も「お酒と食」で「つながり」を「価値」に変える企業として、専門性の高い提案やマーケティング力強化、商品開発や物流機能の充実に取り組みます。
生産者と小売業の架け橋となり、魅力的な提案を続けてまいります。
*2020年調査データに基づく