正社員

ジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社【JR西日本グループ】 NEW!!

業種
建設・住宅関連鉄道・陸運・海運・空輸・倉庫ソフトウェア・情報処理
職種
応用研究・技術開発施工管理
本社
大阪府
最終更新日:2025/05/07(水) 掲載終了日:2025/06/30(月)

プロフィール

【JR西日本グループの安定基盤】未来をつなぐインフラをつくる。鉄道総合コンサルタント企業です!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 【ジェイアール西日本グループ】の安定基盤で、安心して働ける◎
  • 大阪駅(うめきたエリア)の駅舎にも当社が携わっています!
  • 年間休日数126日/完全週休2日制/スーパーフレックスタイム
ジェイアール西日本コンサルタンツは、JR西日本グループの一員として1988年に誕生しました。
新しい駅や線路の設計をはじめ、駅周辺のまちづくりや駅ビル開発、さらには鉄道に関わるITや環境分野まで……
幅広い分野のプロフェッショナルが集まり、“未来のインフラ”をつくる仕事をしています。

例えば、みなさんも一度は見たり聞いたりしたことがある――
◆大阪駅(うめきたエリア)の駅舎
◆宝塚線の駅のバリアフリー化
◆くるふ福井駅/金沢ターミナル開発
◆京都鉄道博物館
など、大型プロジェクトや話題の施設づくりにも多数参加しています!

そんな私たちの一番の強み。それは鉄道にまつわる「総合力」と「技術力」!
土木・建築・電気・環境・ITといった、バラバラにも見える分野が社内でつながり、一つのプロジェクトを“チームで”つくりあげることができます。
例えば、地図の上で鉄道ルートを3Dで再現できる「GIS」や「VR」技術を使って、わかりやすく未来の景色を描いたり、駅の安全を見守るための保守管理システムをつくったり……
技術は違っても、すべての社員が「より良い暮らしをつくりたい」という想いを持って、一つのゴールに向かっています。

今を便利にすることだけでなく、10年先、50年先の未来を見越したまちづくり。
そこを行き交う人々の笑顔や暮らしの風景を思い描きながら、私たちは「鉄道の未来」と「まちの未来」を形にしています。

“こんな世界をつくってみたい”
ワクワクするような未来を、共に切り拓ける仲間との出会いを楽しみにしています!
ジェイアール西日本コンサルタンツは、JR西日本グループの一員として1988年に誕生しました。
新しい駅や線路の設計をはじめ、駅周辺のまちづくりや駅ビル開発、さらには鉄道に関わるITや環境分野まで……
幅広い分野のプロフェッショナルが集まり、“未来のインフラ”をつくる仕事をしています。

例えば、みなさんも一度は見たり聞いたりしたことがある――
◆大阪駅(うめきたエリア)の駅舎
◆宝塚線の駅のバリアフリー化
◆くるふ福井駅/金沢ターミナル開発
◆京都鉄道博物館
など、大型プロジェクトや話題の施設づくりにも多数参加しています!

そんな私たちの一番の強み。それは鉄道にまつわる「総合力」と「技術力」!
土木・建築・電気・環境・ITといった、バラバラにも見える分野が社内でつながり、一つのプロジェクトを“チームで”つくりあげることができます。
例えば、地図の上で鉄道ルートを3Dで再現できる「GIS」や「VR」技術を使って、わかりやすく未来の景色を描いたり、駅の安全を見守るための保守管理システムをつくったり……
技術は違っても、すべての社員が「より良い暮らしをつくりたい」という想いを持って、一つのゴールに向かっています。

今を便利にすることだけでなく、10年先、50年先の未来を見越したまちづくり。
そこを行き交う人々の笑顔や暮らしの風景を思い描きながら、私たちは「鉄道の未来」と「まちの未来」を形にしています。

“こんな世界をつくってみたい”
ワクワクするような未来を、共に切り拓ける仲間との出会いを楽しみにしています!

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

JR西日本グループの鉄道総合コンサルタントとして誕生した当社。鉄道プロジェクトを中心に、駅周辺のまちづくりや駅ビル開発などで西日本エリアの便利・快適な暮らしを支えています。

専門性・スキルが身につく

新入社員研修で、基本的な社会人マナーや企業・業務理解などの基礎を固めます。その後は、CAD(設計)・BIM(建築管理)などの専門的なシステムに関する研修もあり、より実践的な内容を学ぶことができます。

福利厚生が自慢

年間休日数126日(2024年実績)でお休みがたっぷり取れる環境です。また、完全週休2日制で、コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制を導入。自由で柔軟な働き方ができる点も、当社の魅力です。

企業概要

設立
1988年6月
代表者
代表取締役社長 加藤 勇樹
資本金
5,000万円
売上高
83.1億円(2024年3月実績)
従業員数
432名(2024年4月)
本社所在地
〒532-0011 大阪市淀川区西中島5-4-20
事業内容
《建設コンサルタント業、一級建築士事務所》

■計画/総合調査、街づくり、都市計画、駅周辺整備、鉄道配線、新交通計画
■土木設計/鉄道、地下鉄、道路、橋梁、トンネル、高架橋、河川、下水道
■建築設計/駅・商業施設・住宅等建物、鉄道建築、バリアフリー、電気設備・建築機械
■鉄道電気設計
■ICT関連/景観設計CG、GISによる施設管理システムの設計、BIM/CIM、3Dモデルの開発
■測量・環境調査等/道路路線測量、交通量調査、環境アセスメント、騒音振動調査、地質・土質調査、土壌汚染調査、用地調査・測量、用地管理、補償業務
■構造物の診断・管理・計測管理、補修設計・耐震補強設計
■施工計画・積算・施工監理
事業所
本社/大阪
支店/北陸(金沢)、岡山、広島、山陰(米子)
営業所/滋賀、山口
沿革
1988年6月 会社設立登記
1997年12月 (株)関西シビルコンサルタントを100%子会社化
2002年2月 本社に街づくり推進部設置
2004年6月 本社にIT事業部設置、安全指導監設置、支店統括設置
2009年11月 本社に環境デザイン室設置(2010年7月IT・環境事業部へ)
2010年7月 本社にIT・環境事業部、工事推進サポート部、技術部設置
2012年6月 本社に計画本部、土木設計本部設置
2013年7月 本社に建設マネージメント部設置
2015年7月 本社にITシステムデザイン部、環境デザイン部設置、IT・環境事業部廃止
2016年7月 本社に技術本部設置、安全推進室を安全推進部に変更、技術部、安全指導監廃止
2019年3月 (株)JRNC建築設計を子会社化
2022年7月 「くるみん認定」を取得
株式
西日本旅客鉄道株式会社100%
連絡先
〒532-0011 大阪市淀川区西中島5-4-20 中央ビル9F
ジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社
インターンシップ担当宛

E-mail:kikaku@jrnc.co.jp

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)