【JR西日本グループの安定基盤】未来をつなぐインフラをつくる。鉄道総合コンサルタント企業です!

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
【ジェイアール西日本グループ】の安定基盤で、安心して働ける◎
-
大阪駅(うめきたエリア)の駅舎にも当社が携わっています!
-
年間休日数126日/完全週休2日制/スーパーフレックスタイム
ジェイアール西日本コンサルタンツは、JR西日本グループの一員として1988年に誕生しました。
新しい駅や線路の設計をはじめ、駅周辺のまちづくりや駅ビル開発、さらには鉄道に関わるITや環境分野まで……
幅広い分野のプロフェッショナルが集まり、“未来のインフラ”をつくる仕事をしています。
例えば、みなさんも一度は見たり聞いたりしたことがある――
◆大阪駅(うめきたエリア)の駅舎
◆宝塚線の駅のバリアフリー化
◆くるふ福井駅/金沢ターミナル開発
◆京都鉄道博物館
など、大型プロジェクトや話題の施設づくりにも多数参加しています!
そんな私たちの一番の強み。それは鉄道にまつわる「総合力」と「技術力」!
土木・建築・電気・環境・ITといった、バラバラにも見える分野が社内でつながり、一つのプロジェクトを“チームで”つくりあげることができます。
例えば、地図の上で鉄道ルートを3Dで再現できる「GIS」や「VR」技術を使って、わかりやすく未来の景色を描いたり、駅の安全を見守るための保守管理システムをつくったり……
技術は違っても、すべての社員が「より良い暮らしをつくりたい」という想いを持って、一つのゴールに向かっています。
今を便利にすることだけでなく、10年先、50年先の未来を見越したまちづくり。
そこを行き交う人々の笑顔や暮らしの風景を思い描きながら、私たちは「鉄道の未来」と「まちの未来」を形にしています。
“こんな世界をつくってみたい”
ワクワクするような未来を、共に切り拓ける仲間との出会いを楽しみにしています!