「作品の世界観の創造屋さん」としてお客さまに感動と新しい価値をお届けする。

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
【成長・活躍】若手のうちから裁量高く取り組むことができます
-
【海外事業】全世界へ向けた事業展開に挑戦しています
-
【製販一体】企画・製造から販売まで一貫してこだわります
作品の世界観と魅力をより広げ、ファンの方々にお届けするために大切なコンテンツのブランディングを担う。それが、私たちベネリックの使命です。
<ベネリックについて>
私たちはお預かりしている作品の世界観とそこから想起した新しい価値を、商品や店舗、メニュー、サービスなどあらゆる方法で表現してお客さまへお届けします。
新鮮な感動と驚きを提供し続けるために、社員一人ひとりが自由な感性と創造性を携えて新規事業や新規IPへの取り組み、そして全世界への事業展開に取り組んでいます。
さあ、これからはあなたが、私たちとともに「思いをカタチに」してみませんか?
<事業の3つの柱>
「ものづくり」「店舗運営」「デジタルコミュニケーション」を事業の柱として、キャラクターマーチャンダイジングとしては稀有な、製販一体の事業モデルを展開しています。作品の世界観をあますことなく表現した店舗、そしてその店舗で販売している創造性ゆたかなオリジナルグッズの開発、さらにはその魅力をより多くの方に伝えたいとオンラインショップの展開やSNSでの訴求に力を入れています。
<世界観の表現>
作品に登場するキャラクターやその世界を彩る空や海、大地や森、生物など、二次元でありながらあたかも現実のように五感で感じられるすべての事象を「世界観」という言葉に置き換え、 商品や店舗、メニューやその他多くのサービスで表現し、物販・飲食などの店舗運営はもちろんのこと、グループ会社においてもIP管理、美術館複合施設の運営や人材育成サービス、メタバースに展開するキャラクターに特化したショッピングモール運営などを展開しています。