正社員

ニンテンドーキューブ株式会社(任天堂グループ) NEW!!

業種
インターネット・ゲーム関連ソフトウェア・情報処理スポーツ用品・玩具・ゲーム製品
職種
プログラマディレクター(Web、広告、ゲームほか)Webデザイナーゲームクリエイター
本社
東京都/北海道
働き方の特徴
年間休日120日以上裁量権が大きい
最終更新日:2025/09/18(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

子供も大人も、初心者もベテランも!パーティゲームで世界中を笑顔に
人事担当が語る「ココに注目!」
  • パーティゲームをメインに手掛ける任天堂グループ会社
  • ゲーム制作経験や出身学部を問わず活躍できる!
  • 年間休日128日/フレックスタイム制導入/食事補助あり
私たちは任天堂グループの一社として、パーティゲームを中心にゲーム開発を行っている会社です。
代表作には「スーパーマリオパーティ ジャンボリー」「エブリバディ 1-2-Switch!」「世界のアソビ大全51」「どうぶつの森 ポケットキャンプ」などがあります。

◆多様なチームで創造するゲーム
札幌と東京を拠点に、プランナー、プログラマー、デザイナー、サウンドデザイナーが協力し、老若男女問わず誰もが楽しめるゲームを開発!
新しい挑戦を続け、世界中に楽しいゲーム体験を提供します。

◆ワークライフバランスも重視した環境
当社には若手社員、子育て世代、ベテラン社員…と様々な世代の社員が活躍してくれています。
だからこそ、どの世代にとっても働きやすい環境づくりに注力しています。

例えば…
年間休日数 128日
完全週休2日制(毎週土、日曜日)
退職金制度
クラブ活動補助
食事補助
リフレッシュ休暇 ※規定有
引越し支援金制度 ※規定有

「新しいアイデアを持ち寄り、今までにない楽しいものを作りたい。」
そんな思いがあるからこそ、年齢・社歴・部署関係なく忌憚ない意見を出し合う社風があります。
ぜひそんな当社について知っていただければ嬉しいです。
私たちは任天堂グループの一社として、パーティゲームを中心にゲーム開発を行っている会社です。
代表作には「スーパーマリオパーティ ジャンボリー」「エブリバディ 1-2-Switch!」「世界のアソビ大全51」「どうぶつの森 ポケットキャンプ」などがあります。

◆多様なチームで創造するゲーム
札幌と東京を拠点に、プランナー、プログラマー、デザイナー、サウンドデザイナーが協力し、老若男女問わず誰もが楽しめるゲームを開発!
新しい挑戦を続け、世界中に楽しいゲーム体験を提供します。

◆ワークライフバランスも重視した環境
当社には若手社員、子育て世代、ベテラン社員…と様々な世代の社員が活躍してくれています。
だからこそ、どの世代にとっても働きやすい環境づくりに注力しています。

例えば…
年間休日数 128日
完全週休2日制(毎週土、日曜日)
退職金制度
クラブ活動補助
食事補助
リフレッシュ休暇 ※規定有
引越し支援金制度 ※規定有

「新しいアイデアを持ち寄り、今までにない楽しいものを作りたい。」
そんな思いがあるからこそ、年齢・社歴・部署関係なく忌憚ない意見を出し合う社風があります。
ぜひそんな当社について知っていただければ嬉しいです。

入社後1年で活躍するために

入社後研修

入社後3か月間、全体研修や部署ごとの専門知識などでゲーム制作の基礎をしっかり学んでいただきます。

実際の開発現場で経験を積める

研修後はプロジェクトにアサインされ、先輩社員のサポートを受けながら実践的に学んでいくことができます。

企業概要

設立
2000年3月1日
資本金
4億8,375万円(任天堂株式会社99%出資)
売上高
39億7,000万円(2023年度)
従業員数
124名
本社所在地
東京本社
東京都中央区明石町8番1号聖路加タワー 46F

札幌本社
北海道札幌市中央区北3条西3丁目1番地 大同生命札幌ビル11F
事業内容
事業概要:家庭用ゲーム機、通信機器等を利用したゲームソフトウェア企画・設計・開発・制作業務
平均年齢
39歳
主な取引先
任天堂株式会社
連絡先
ニンテンドーキューブ株式会社
管理部
Tel: 011-209-2077
Fax: 011-209-2075

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)