【東証スタンダード上場】文理不問◎2,3年後の未来を開発するITエンジニア職

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
土日休みの完全週休二日制/年間休日126日
-
文理や学部学科問わず活躍できる充実の研修あり!
-
男女ともに育休取得は100%!働きやすい環境◎
私たちは、これまで多くのプロジェクトに携わってきましたが、特に車関連のソフトウェア開発に強みを持っています。現在、自動車メーカー各社が自動運転技術の実現に力を入れていますが、そのカギとなるのが画像認識センサーを制御するソフトウェアの開発です。自動運転が日常になる未来を作り上げるために、私たちは日々その技術開発を進めています。
さらに、自動車向けOSやソフトウェア開発で培った技術は、他の分野にも応用が可能です。私たちの技術は、自動車にとどまらず、家電、産業機械、医療機器など、さまざまな分野での自動化を牽引しています。
【充実した研修制度】
当社では新入社員研修に力を入れています。基礎からみっちり学んだ後、新入社員だけの開発プロジェクト研修を行います。新入社員全員で力を合わせて取り組むこの研修は、知識だけでなく仲間と喜びを分かち合え、チームワーク力を育成していきます。文理問わず、男女問わず、多彩な人材を育てるノウハウが蓄積されています。
【20~30代の若手社員がのびのび活躍!】
平均年齢が35.5歳と歳の近い先輩が多く、何でも相談しやすい社風です。完全週休2日制(土日祝休み)の年間休日は126日・フレックスタイム制を導入しているため、個々の裁量で勤務時間を自由に調整することができます。また、平均残業時間10時間。もちろん残業手当は全額支給します。さらにU・Iターンの方には嬉しい社員寮も完備。働きやすさは業界随一の環境を整備しています。