株式会社奥城崎シーサイドホテル

業種
ホテル・旅行
職種
販売・接客店長・店舗運営ホール・調理スタッフホテル、宿泊施設スタッフ
本社
兵庫県
最終更新日:2025/03/26(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

みんなが「ワクワク」するホテルを創る
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 自社の新商品開発に携われる!
  • オーシャンビューのホテルで働ける!
  • 海水浴百選に選ばれたタケノブルーと一体化した 最高のロケーシ
株式会社奥城崎シーサイドホテルは昭和46年(1971年)、兵庫最北の地である竹野町の猫崎半島という国立公園の上で商いを始めました。
当時は日本万国博覧会(大阪万博)真っ只中、創業者はハワイでみた長期滞在型観光が必ず日本でも広がると確信し、風光明媚な竹野海岸の景色に大きな夢を描きました。
我々の仕事は「感動」を創ることです。「感動」とは文字通り「感情が動く」「心が動く」ことであり、私は特に「心が躍る」こと、つまり「ワクワク」することを重要視しています。
如何にしてこの「ワクワク」をお客様に、従業員やそのご家族に、関係する全ての方々に感じていただけるか、その理想の追究こそが素晴らしい会社風土を醸成していき、地域を活性化していくと信じています。
「ワクワク」が新たな「ワクワク」を生む。そのような素敵な場所を、私たちと一緒に創っていきませんか?
「ワクワク」が新たな「ワクワク」を生む
株式会社奥城崎シーサイドホテルは昭和46年(1971年)、兵庫最北の地である竹野町の猫崎半島という国立公園の上で商いを始めました。
当時は日本万国博覧会(大阪万博)真っ只中、創業者はハワイでみた長期滞在型観光が必ず日本でも広がると確信し、風光明媚な竹野海岸の景色に大きな夢を描きました。
我々の仕事は「感動」を創ることです。「感動」とは文字通り「感情が動く」「心が動く」ことであり、私は特に「心が躍る」こと、つまり「ワクワク」することを重要視しています。
如何にしてこの「ワクワク」をお客様に、従業員やそのご家族に、関係する全ての方々に感じていただけるか、その理想の追究こそが素晴らしい会社風土を醸成していき、地域を活性化していくと信じています。
「ワクワク」が新たな「ワクワク」を生む。そのような素敵な場所を、私たちと一緒に創っていきませんか?

当社の事業・魅力!

福利厚生が自慢

単身用、家族用、2つのタイプの寮を完備。町の駅から徒歩5分ほどの距離にあり、会社まではバス送迎有り。
とてもリーズナブルな価格で入寮することができます!

教育制度・研修が充実

当社では有名ホテル出身者によるサービスマネジメント研修、ビジネスマナー研修は勿論、
理学療法士によるウォーキング研修など一流講師陣による研修を企画・実施しています。

転勤なし

歴史ある業歴49年を有する老舗観光ホテルで一緒にお仕事しましょう!

企業概要

設立
1971年3月22日
代表者
代表取締役 岩井祐介
資本金
1,500万円
売上高
5億8,000万円
従業員数
55名
本社所在地
兵庫県豊岡市竹野町竹野4
事業内容
宿泊事業・カフェや売店の運営、イベントの企画運営

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)