有限会社銀水荘(有馬温泉 銀水荘 兆楽)【公益社団法人ひょうご観光本部主催事業】 UPDATE

業種
ホテル・旅行
職種
ホール・調理スタッフホテル、宿泊施設スタッフ
本社
兵庫県
最終更新日:2025/09/03(水) 掲載終了日:2025/09/23(火)

プロフィール

古から続く有馬温泉で、創業97年目を迎える伝統的な温泉料理旅館。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 常に「お客様ファースト」に立った、おもてなしの提供
  • 時代環境に即したハード(客室、浴場)の整備
当社の施設は、有馬温泉の温泉街から少し離れた静かな場所に有り、ゆっくりと滞在を楽しんでいただくことができるのが最大の魅力です。
お客様個々人に合わせた距離感でのおもてなしに、一品一品手作りの技術を施した部屋食で味わう会席料理。
日本旅館の大切にしたい歴史や文化を守りながら、今まで当社を大切にしてくれたお客様に喜んでいただけるような取り組みを行い、次の世代へと繋いでいきたいと思っています。
ぜひ一緒に若いパワーを掛け合わせながら、次世代へ向けた旅館づくりをしましょう!
銀水荘 兆楽
当社の施設は、有馬温泉の温泉街から少し離れた静かな場所に有り、ゆっくりと滞在を楽しんでいただくことができるのが最大の魅力です。
お客様個々人に合わせた距離感でのおもてなしに、一品一品手作りの技術を施した部屋食で味わう会席料理。
日本旅館の大切にしたい歴史や文化を守りながら、今まで当社を大切にしてくれたお客様に喜んでいただけるような取り組みを行い、次の世代へと繋いでいきたいと思っています。
ぜひ一緒に若いパワーを掛け合わせながら、次世代へ向けた旅館づくりをしましょう!

入社後1年で活躍するために

入社後研修

入社後に例年2週間程度の研修があります。部署への配属は、4月下旬~5月上旬に決定します。

当社の事業・魅力!

風通しのいい関係

お互い切磋琢磨し良い事、悪い事が言い合える環境です。また、日々の仕事の中でお客様からのお褒めの言葉、お叱りの言葉をいただく中で成長できる環境に有ります。

転勤なし

姉妹館、SPATERRACE紫翠の他、事業所は、有馬温泉内に全て有ります。

幅広い仕事に携われる

今までフロント職、客室職と言った専門職採用を行って参りましたが、これから会社全体の業務を担っていただけるマルチスタッフ職として色々な業務に従事していただきたいと思います。

企業概要

設立
1928年8月
代表者
会長 當谷 正幸
社長 當谷 有平
資本金
500万円
売上高
2024年 14億9千4百万円
2023年 14億  1百万円
2022年 12億9千2百万円
2021年  9億1千9百万円 
従業員数
153名(男性:47名、女性:106名)
内、正社員 53名(男性:32名、女性:21名)
  パート 100名(男性:15名、女性:85名)
本社所在地
兵庫県神戸市北区有馬町199番地の10
事業内容
旅館業
事業所
銀水荘 兆楽   :兵庫県神戸市北区有馬町1654-1
SPA TERRACE紫翠 :兵庫県神戸市北区有馬町1656-1
主催・運営・お問合せ
こちらの企業のしごと体験・交流会は公益社団法人ひょうご観光本部主催「ひょうご観光実務人材確保・育成事業」の一環で実施します。
こちらのページの管理・運営については「ひょうご観光実務人材確保・育成事業」運営事務局(株式会社学情)にて行っております。
不明点があれば以下のお問合せ先までご連絡ください。

<主催>
公益社団法人ひょうご観光本部

<運営・お問合せ先>
「ひょうご観光実務人材確保・育成事業」運営事務局(株式会社学情)
(株式会社学情 パブリックサービス事業部)
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-10
■お電話:06-6346-6303
(受付10:00~17:00 ※土・日・祝を除く)
■メール:hyogo-kanko-zinzai@gakujo.ne.jp
企業SNS
企業SNSアイコン

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)