大学1,2年生歓迎

味の素冷凍食品株式会社 UPDATE

業種
食品
職種
製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品)企画・商品開発調査研究・マーケティング
本社
東京都
最終更新日:2025/10/06(月) 掲載終了日:2025/12/28(日)

プロフィール

【味の素グループ】冷凍食品の進化が暮らしを変える。そんな仕事にチャレンジしてみませんか?
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 大手食品グループの安定基盤あり◎長く安心して働ける環境です
  • TVCMでお馴染み!ギョーザやチャーハンなどの冷凍食品を製造
  • 年間休日122日/時短勤務あり/社宅あり/社員持株会制度あり
時は、1972年の高度経済成長期の真っ只中。
第2次ベビーブームや女性の社会進出が社会現象となり、暮らしや家庭のあり方が大きく変化した時代。
そんな時代のニーズに合わせて、私たちはシューマイ、コロッケ、ギョーザなど12品の冷凍食品を発売。
まだまだ食事は手作りが当たり前だった時代に、新しい「食」の提案を行い、社会と人々の豊かな暮らしに貢献してきました。

私たちの冷凍食品を、みなさんも一度は口にしているかもしれません!
TVCMでもお馴染み、発売50周年の「ギョーザ」や「ザ★チャーハン」など、スーパーで見かける冷凍食品をはじめ、レストラン・ホテルや学校の給食、介護・医療施設など家庭用から業務用まで幅広く商品を開発・製造・販売しています。現在では約500以上の冷凍食品を販売しているんですよ!

◆大手グループならではの福利厚生が充実
・年間休日122日※2024年度実績
・弔事、結婚、出産、子の看護などの特別休暇あり
・社宅あり
・社員持株会制度 など
社員のライフイベントに寄り添った様々な制度があり、長く安心して働き続けられる環境です。

当社に魅力を感じているけど、「自分がどんな仕事に向いているのかわからない……」という方もご安心を!
入社後はジョブローテーションで様々な仕事を経験できるので、あなたの適性にピッタリの職種を見つけることができますよ。
また、当社は部署間や世代の垣根がなく、社員同士がフラットな関係。
風通しのよい雰囲気でのびのびと働いていただけます。

誰もが知る冷凍食品業界のリーディングカンパニーで、あなたのアイディアやスキルを存分に活かしませんか?
時は、1972年の高度経済成長期の真っ只中。
第2次ベビーブームや女性の社会進出が社会現象となり、暮らしや家庭のあり方が大きく変化した時代。
そんな時代のニーズに合わせて、私たちはシューマイ、コロッケ、ギョーザなど12品の冷凍食品を発売。
まだまだ食事は手作りが当たり前だった時代に、新しい「食」の提案を行い、社会と人々の豊かな暮らしに貢献してきました。

私たちの冷凍食品を、みなさんも一度は口にしているかもしれません!
TVCMでもお馴染み、発売50周年の「ギョーザ」や「ザ★チャーハン」など、スーパーで見かける冷凍食品をはじめ、レストラン・ホテルや学校の給食、介護・医療施設など家庭用から業務用まで幅広く商品を開発・製造・販売しています。現在では約500以上の冷凍食品を販売しているんですよ!

◆大手グループならではの福利厚生が充実
・年間休日122日※2024年度実績
・弔事、結婚、出産、子の看護などの特別休暇あり
・社宅あり
・社員持株会制度 など
社員のライフイベントに寄り添った様々な制度があり、長く安心して働き続けられる環境です。

当社に魅力を感じているけど、「自分がどんな仕事に向いているのかわからない……」という方もご安心を!
入社後はジョブローテーションで様々な仕事を経験できるので、あなたの適性にピッタリの職種を見つけることができますよ。
また、当社は部署間や世代の垣根がなく、社員同士がフラットな関係。
風通しのよい雰囲気でのびのびと働いていただけます。

誰もが知る冷凍食品業界のリーディングカンパニーで、あなたのアイディアやスキルを存分に活かしませんか?

入社後1年で活躍するために

成長を支える研修制度

新入社員から管理職まで段階的な研修制度を整えています。

学びたい気持ちを応援

通信教育やeラーニングなどの費用を会社が一部補助いたします。

未来を描くキャリア支援

社内外のアドバイザーと面談できる制度を設けています

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

入社後のフォロー研修をはじめ、仕事に必要なスキルを習得する研修や自己成長を支援する制度(会社からの費用補助などあり)など、様々な教育・研修制度を設けています。

商品・サービスの知名度が高い

食事は手作りが当たり前だった1970年代から、家庭用・業務用の冷凍食品を業界に先駆けて開発してきました。みなさんの食卓や学校・病院・レストランなどに提供しています。

福利厚生が自慢

大手食品グループならでは福利厚生が充実。特に「出産・育児」「介護」など大きなライフイベントに対しては手厚い支援制度を設けており、社員が柔軟に働ける環境を整えています。

企業概要

設立
1970年12月23日
代表者
代表取締役社長 寺本 博之
資本金
95億3,765万円
売上高
非公開
従業員数
約5,000名(2025年3月末現在)
本社所在地
〒104-0061
東京都中央区銀座7丁目14番13号 日土地銀座ビル
事業内容
冷凍食品の研究開発、製造、販売
事業所
東京、神奈川、名古屋、福岡、仙台、広島、北海道、群馬、香川、佐賀、岐阜、埼玉、千葉 など
グループ企業
Ajinomoto Betagro Frozen Foods (Thailand) Co., Ltd.
(タイ味の素ベタグロ冷凍食品社)

連雲港味之素冷凍食品有限公司
(連雲港味の素冷凍食品社)

Ajinomoto JAWO sp. z o.o.
(味の素JAWO社)
連絡先
https://job.axol.jp/bx/s/ffa_27/mypage/login
ホームページ
https://www.ffa.ajinomoto.com/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)