創業120年超の歴史を誇る老舗総合防災メーカー!安心・安全な世の中の実現に欠かせない初田製作所

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
消火器・特殊自動消火システム シェアトップクラス
-
海外でも高い評価を獲得している「HATSUTA」
-
年々、注目度を集める防災業界。安定性と将来性抜群
★消火器の4本に1本が『HATSUTA』
【消火器】使ったことがある方は少ないかもしれませんが、皆さんご存知ですよね?今や建物に必ず設置されている消火器を、世の中がまだ川や井戸の水で火事を消していた明治時代から製造・販売しているのが私たち初田製作所です。
1902年の創業以来、100年以上にわたって当社は防災・防火と向き合ってきました。消火器のシェアは25%と国内トップクラスを誇っており、海外にも輸出しています。よろしければ街中で目にとまった消火器を見てみてください。1日1本は『HATSUTA』と記された消火器と出会うはずです。
初期消火に欠かせない消火器は、建物に設置が義務付けられています。そのため需要が安定していることが特長です。実際、当社は景気の変動に左右されない盤石な経営基盤を確立しています。
★総合防災メーカーとして成長中
消火器のメーカーから始まった当社は、時代の変化やニーズの多様化に応じて事業領域を拡大し、現在は総合防災メーカーとして成長を続けています。ショッピングモールなど大型施設の防火設備。工場やビル、寺社仏閣などの火災リスクを診断し、対策を提案する防災コンサルティング。工場の生産ラインを24時間監視し、火災発生時に自動で消火するシステム『キャビネックス』。
近年はARやAIカメラといったDXを活用し、屋外での出火をいち早く検知するソリューションなど、先端技術とのシナジー創出にも取り組んでいます。人命・財産・文化を火災から守るために、初田製作所の挑戦はまだまだ続きます。少しでも気になった方、まずはエントリーお待ちしております!