【業界トップシェア】特許取得の技術多数!生活に欠かせない「水」を支えるプロフェッショナル

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
【文理不問】将来も安心の「手に職」スキルがイチから身につく!
-
【環境に配慮】環境にも人にも優しい新技術を開発◎
-
【社員の4割以上が20代】技術者をじっくり育てる環境です
私たちの生活に欠かせない「水」。
蛇口をひねればきれいな水が当たり前のように流れてきますが、その水を運んでいるのは建物の中に張り巡らされた「給排水管(パイプ)」です。
ただし、このパイプは20年ほどで老朽化し、漏水や破損の原因に。
現在、日本には築20年以上のビルやマンションが100万戸以上もあり、配管の老朽化は社会的な課題となっています。
従来は壁を壊して配管を交換する方法が一般的でしたが、工事は長引き、費用もかさむことが大きなネックでした。
「建物の利用者への影響を抑えつつ、短期間でできる工法はないか」
そんな考えから当社が開発したのが、【FRPライニング工法】です!
◆P・C・Gテクニカの挑戦
この工法は、パイプの内側を洗浄し、特殊な樹脂でコーティングすることで【パイプの中に新しいパイプを作る】という画期的な方法。
壁を壊す必要がなく、工期を短縮しながらコストも約30%削減できます。
この高い技術が評価され、当社は配管更生工事で【全国トップクラス】のシェアを誇るまでに成長。
現在も需要は急増しており、依頼が途切れることがなく安定した経営を続けています。
◆環境にも建物利用者にも優しい技術
当社はこれまでに【12件の特許】を取得し、そのすべてを工事に活用。
廃材やCO2をほとんど出さないこれらの工事方法は、地球環境にも優しい技術として高く評価されています。
「技術やアイデアで課題を解決したい」
「手に職の仕事を目指したい」
そんな想いのある方は、文理を問わず大歓迎◎
社会の“当たり前の安心”を守る仕事に、あなたも挑戦してみませんか?