正社員

スターゼン株式会社(東証プライム上場) UPDATE

業種
食品商社(食品関連)
本社
東京都
働き方の特徴
年間休日120日以上30歳平均年収が600万円以上直接感謝される仕事ジョブローテーションあり
上場企業 シェアトップクラス事業あり 教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/11/04(火) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

取引先6,000社、売上高4,300億円超!食卓を外食を支える食品商社!海外市場の開拓にも積極的!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 新商品の企画にも携われる。自由度の高い営業スタイル
  • 1年間にわたり先輩が伴走する手厚いフォロー体制
  • 年間休日122日/完全週休2日/借上社宅制度
私たちスターゼンは、食材の調達から製造、輸出入、販売までを一貫して手がける食品専門商社です。たとえば、全国のスーパーマーケットに並ぶ食材をはじめ、ハンバーガーチェーンのパティやファミリーレストランのハンバーグ、コンビニのお弁当・惣菜など、当社が提供する食品は、日常のさまざまなシーンで目にすることができます。皆さんもご自宅の食卓や外食の場で、知らず知らずのうちに当社の商品を口にしているはずです。

★海外進出にも積極的
当社では国内での安定した事業基盤を持ちながら、さらなる成長機会を求めて海外市場の開拓にも力を入れています。現在は約50ヵ国への輸出を手がけ、海外での新規事業や企業買収を積極的に推進。5年前には手をつけていなかった海外市場に挑戦し、グローバルに事業を拡大しています。和牛に関しては、オーストラリアに自社牧場を所有。現地スタッフとともに和牛の肥育から輸出まで一貫して行う体制を構築し、日本の食の魅力を世界に届けています。

★自由度の高い営業スタイル
「高齢者でも食べやすい脂っこくないお肉が欲しい」「共働き家庭向けに手軽に調理できる商品が欲しい」など、多種多様なリクエストに対し、営業が自ら商品企画・調達に関わることができます。この自由度の高さと裁量の大きさが、営業職としてのやりがいや面白さにつながっています。一人ひとりが主体的に考え、行動できる環境が整っているため、既製品を売るという単なる営業活動にとどまらず、お客様のニーズを形にする喜びを実感できます。

興味を持った方は、ぜひエントリーしてください。
私たちと一緒に、食品を通じて世界と人々をつなぐ仕事を始めませんか?
私たちスターゼンは、食材の調達から製造、輸出入、販売までを一貫して手がける食品専門商社です。たとえば、全国のスーパーマーケットに並ぶ食材をはじめ、ハンバーガーチェーンのパティやファミリーレストランのハンバーグ、コンビニのお弁当・惣菜など、当社が提供する食品は、日常のさまざまなシーンで目にすることができます。皆さんもご自宅の食卓や外食の場で、知らず知らずのうちに当社の商品を口にしているはずです。

★海外進出にも積極的
当社では国内での安定した事業基盤を持ちながら、さらなる成長機会を求めて海外市場の開拓にも力を入れています。現在は約50ヵ国への輸出を手がけ、海外での新規事業や企業買収を積極的に推進。5年前には手をつけていなかった海外市場に挑戦し、グローバルに事業を拡大しています。和牛に関しては、オーストラリアに自社牧場を所有。現地スタッフとともに和牛の肥育から輸出まで一貫して行う体制を構築し、日本の食の魅力を世界に届けています。

★自由度の高い営業スタイル
「高齢者でも食べやすい脂っこくないお肉が欲しい」「共働き家庭向けに手軽に調理できる商品が欲しい」など、多種多様なリクエストに対し、営業が自ら商品企画・調達に関わることができます。この自由度の高さと裁量の大きさが、営業職としてのやりがいや面白さにつながっています。一人ひとりが主体的に考え、行動できる環境が整っているため、既製品を売るという単なる営業活動にとどまらず、お客様のニーズを形にする喜びを実感できます。

興味を持った方は、ぜひエントリーしてください。
私たちと一緒に、食品を通じて世界と人々をつなぐ仕事を始めませんか?

入社後1年で活躍するために

1年間にわたるOJTで成長をバックアップ

入社1年目は教育担当の先輩がつき、マンツーマンでサポートします。

継続的な学びを支援する年次別研修

1・3・5年目を対象に年間通じた研修プログラムがあり、継続的なスキルアップを支援しています。

自己成長を応援するeラーニング

eラーニングをを中心に、主体的に学べる環境を提供し、自主学習を促進しています。

当社の事業・魅力!

頑張りをしっかり評価

評価制度を細かく設計しており、等級(ランク)は110段階。小さな成長も評価に反映していることに加え、次のステップに進むためには何が必要かが一目で分かる仕組みとなっています。

風通しのいい関係

他部署と連携して仕事を進めることが多く、普段から相談し合える関係性が築かれています。またサッカー・野球・釣りなどの部活動もあり、同世代の仲間とサークル感覚で楽しめる雰囲気も当社の社風の特長です。

社員の裁量が大きい

地域やお客様ごとに異なる課題に対して、自ら考え、行動し、提案を形にしていけるのが当社の営業スタイル。アイデアを発信しやすく、自分の仕事がそのままお客様の満足につながるやりがいを感じられます。

企業概要

設立
1948年
代表者
代表取締役社長 横田 和彦
資本金
116億5,827万円
売上高
4,361億円(2024年度)
従業員数
2,783名(2025年3月末時点)
本社所在地
東京都港区港南2-4-13 スターゼン品川ビル
事業内容
食肉の加工・販売、食肉製品・食品の製造・販売等
営業拠点
■北海道・東北
札幌営業センター、帯広駐在所、函館営業所、青森営業センター、八戸DC、花巻営業センター、秋田DC、仙台営業センター、多賀城DC、山形DC、郡山営業センター、いわきDC、水戸DC

■関東・中部
営業統括部・量販統括部・FS統括部、北関東営業センター、宇都宮DC、新潟DC、茨城営業センター、埼玉営業センター、千葉営業センター、関東量販部 業務グループ、横浜営業センター、南関東営業センター、昭島DC、松本営業所、富士営業所、中京営業センター

■近畿・中国・四国
京都営業センター、伊丹営業センター、和歌山DC、神戸営業センター、岡山DC、広島営業所、山口営業所、高松営業所

■九州
北九州営業所、福岡営業センター、佐賀DC、大分営業センター、長崎営業所、熊本営業所、宮崎営業所、鹿児島営業センター、阿久根DC
グループ会社
スターゼンミートプロセッサー株式会社、株式会社丸全、有限会社ミート・サービス、道央食肉センター株式会社、ローマイヤ株式会社、株式会社キング食品、株式会社ニックフーズ、スターゼンロジスティクス株式会社、株式会社青木食品

■海外子会社・海外拠点
STARZEN (AMERICA), INC.、STARZEN AUSTRALIA PTY LTD、STARZEN EUROPE ApS、星徳真食品(上海)有限公司、Starzen Co., Ltd. Bangkok Representative Office、Broad Water Downs Pty Ltd、STARZEN SINGAPORE PTE. LTD.
連絡先
〒108-0075
東京都港区港南2-4-13 スターゼン品川ビル
管理本部 人事部 人材開発室 採用担当宛

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)