豆菓子の老舗メーカー!おなじみの「でん六豆」や「ピーナッツチョコ」など、豆にこだわった商品を展開。

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
《大正13年創業》豆の持つ力と魅力を、山形から全国へ発信!
-
《地元愛◎》イベントに参加するなど、地域との繋がりを大切に。
-
営業職、製造職、事務総合職といった3つの職種を募集!
ニッポンの豆菓子業界で大きなシェアを誇るでん六。「おこし」を作る小さな会社から始まり、今では豆菓子、おつまみ、甘納豆、チョコレート、ナッツなど、80種類以上の製品を製造しています。
「小さなマメから、大きな笑顔を。」
豆には元気な体を維持するために必要な栄養素がバランスよく含まれており、一粒の豆から大きな幸せを生み出せると確信しています。あらゆる豆を探求し、豆の持つ力と文化を世界に発信していくこと。そして、世界中に幸せの豆をまく。それが私たちの喜びです。
「豆の力で、人と地球が共に歩み続ける“食の未来”を創造する。」
豆菓子の原材料の中でも“サステナブルな物”として今注目しているのがピーナッツ。栄養治療食として機能し、少量の水で栽培できるうえに手間も少なく、痩せた土壌も改善してくれるピーナッツは、SDGsにも大きく寄与する農作物であり、抗酸化作用が注目される健康食材でもあるのです。でん六は地元・山形県金山町とともに金山町産ピーナッツの生産・商品化プロジェクトを進めています。
その他にも山形県内の大学などと共同研究し、豆の健康機能性についての情報を発信したり、学校給食を企画するなど、さまざまな取り組みを実施しています。
■□ 就職博に出展します! □■
でん六は、仙台で開催される「就職博 in 東北」に出展します。
当社にご興味を持たれた方は、ぜひ会場までお越しください。
【 就職博 in 東北 】
日時:5月10日(土)11:30~16:00
会場:TKPガーデンシティ仙台
各線「仙台」駅より徒歩約2分
詳細は インターンシップ&キャリア情報へ!