大学1,2年生歓迎
正社員 契約社員

株式会社吉田 UPDATE

業種
商社(繊維・アパレル・ファッション関連)繊維・アパレル・服飾関連アパレル・ファッション
職種
ルート営業(得意先中心)販売・接客MD(マーチャンダイザー)企画・商品開発
本社
東京都
働き方の特徴
年間休日120日以上語学力を活かせる仕事ジョブローテーションあり
入社3年以内離職率15%以下
最終更新日:2025/09/03(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

【世界で愛される鞄ブランド】一針入魂。90年紡いだメイド・イン・ジャパンのモノづくりを世界へ!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 90年近くの歴史を持つ、老舗カバンメーカー!
  • 代表ブランド『PORTER』など/国内外に40店舗以上展開!
  • モノやファッションが好きな社員が活躍しています!
◆世界で愛される老舗カバンメーカー
私たちは、『PORTER(ポーター)』『LUGGAGE LABEL(ラゲッジ レーベル)』などの人気ブランドを手がけるカバンメーカーです。
モットーは「一針入魂(いっしんにゅうこん)」。
素材からこだわり、デザイン性・機能性を兼ね備えたカバンを、一つひとつ心を込めて製造しています。

多くのメーカーが海外生産に依存するなか、私たちは一貫して“メイド・イン・ジャパン”にこだわってきました。
「日本の職人技を絶やさない」――創業者のこの想いは、創業から90年経った今も変わらず受け継がれています。

◆日本を代表するバッグブランドを展開
1962年、「お客様に作り手の想いまで届けたい」という気持ちから生まれた自社ブランド「PORTER」。
機能性・デザイン性・耐久性に優れた製品は、国内外の多くのお客様にご愛用いただいています。

現在は、国内外に40店舗以上の直営ショップを展開。
さらに百貨店・専門店・量販店・セレクトショップなど、500店舗以上ともお取引があります。
海外でも約30ヵ国に向けて卸事業を展開しており、これからもそのネットワークを広げていく予定です。

◆若手がのびのび活躍できる会社!
「老舗」と聞くと、古い体制や年功序列をイメージされる方もいるかもしれません。
しかし当社は、20~40代が社員の約9割。
社員との距離感も近く、現場の声がしっかり経営に届く風通しの良さが自慢です。

私たちのモノづくりを広く世界へ。
挑戦に向かって共に歩んでくれるメンバーを募集いたします!
◆世界で愛される老舗カバンメーカー
私たちは、『PORTER(ポーター)』『LUGGAGE LABEL(ラゲッジ レーベル)』などの人気ブランドを手がけるカバンメーカーです。
モットーは「一針入魂(いっしんにゅうこん)」。
素材からこだわり、デザイン性・機能性を兼ね備えたカバンを、一つひとつ心を込めて製造しています。

多くのメーカーが海外生産に依存するなか、私たちは一貫して“メイド・イン・ジャパン”にこだわってきました。
「日本の職人技を絶やさない」――創業者のこの想いは、創業から90年経った今も変わらず受け継がれています。

◆日本を代表するバッグブランドを展開
1962年、「お客様に作り手の想いまで届けたい」という気持ちから生まれた自社ブランド「PORTER」。
機能性・デザイン性・耐久性に優れた製品は、国内外の多くのお客様にご愛用いただいています。

現在は、国内外に40店舗以上の直営ショップを展開。
さらに百貨店・専門店・量販店・セレクトショップなど、500店舗以上ともお取引があります。
海外でも約30ヵ国に向けて卸事業を展開しており、これからもそのネットワークを広げていく予定です。

◆若手がのびのび活躍できる会社!
「老舗」と聞くと、古い体制や年功序列をイメージされる方もいるかもしれません。
しかし当社は、20~40代が社員の約9割。
社員との距離感も近く、現場の声がしっかり経営に届く風通しの良さが自慢です。

私たちのモノづくりを広く世界へ。
挑戦に向かって共に歩んでくれるメンバーを募集いたします!

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

モノが気軽に手に入る現代において、吉田は“品質”やものづくりの“ストーリー”を大切にしています。日本の鞄業界、そして職人を守り続けるために、広く世界中の人々に向けて、当社の鞄の魅力を発信していきます。

社員の裁量が大きい

若手にも積極的にチャンスを与えており、店舗運営や国内外への出張はもちろん、早期から新商品のセールスプロモーションを手がけることも。営業、販売、広報、国際部門など、さまざまなキャリアパスを描けます。

福利厚生が自慢

社員定着率は【97.5%】、平均勤続年数も【10年】と多くの社員が当社で長く活躍してくれています!育児休業後の復職率は100%、お子様の入学時にランドセル支給など、カバンメーカーならではの福利厚生も!

企業概要

設立
1935年4月1日
代表者
吉田 幸裕
資本金
2,000万円
売上高
201億円(2025年5月実績)
従業員数
303名(男女比 186:117)
本社所在地
〒101-0031 東京都千代田区東神田1-17-6
事業内容
鞄の製造・卸販売・小売

◆自社ブランド◆
『PORTER』(SINCE 1962)
└ブランド名は、ホテルなどでお客様の鞄を預かるポーターという職業が常に鞄に触れ、その良さを知る者であるということに由来しています。

『LUGGAGE LABEL』(SINCE 1984)
└吉田カバンの名を広めるきっかけとなった「ライナー」シリーズを輩出したブランド。現在では「温故知新」をテーマに、日本古来の素材や要素を取り入れた鞄を生み出しています。

『POTR』(SINCE 2021)
└「One stitch for Life. -ひとつのステッチが人と暮らしをつなぐ-」をコンセプトに、吉田カバンの長年にわたるモノづくりの経験をいかした、さまざまなライフスタイルに寄り添うプロダクトを展開するブランドです。
事業所
■大阪支店
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場 2-7-3

▽ブランドショップ・販売店はこちらをご覧ください。
https://www.yoshidakaban.com/shopinfo/list.html
平均年齢
36.5歳
沿革
1935年 吉田吉蔵が東京・神田須田町に吉田鞄製作所を設立
1951年 株式会社吉田へ改組、東神田の現在地に移転
1962年 初の自社ブランド「PORTER」発表
1976年 吉田吉蔵が「勲五等双光旭日章」を受賞
1981年 当時のチーフディレクターが日本人として初めてニューヨーク・デザイナーズコレクティブのメンバーに選出される
1983年 「タンカー」シリーズの誕生
1984年 「LUGGAGE LABEL」発表
1989年 「ニューライナー」誕生
1994年 吉田吉蔵並びに吉田カバン職人衆が「ミモザ賞」を受賞
 
2007年 グッドデザイン賞を初受賞
2014年 JR品川駅構内にコンセプトショップ「PORTER STAND」をオープン
2015年 創業80周年
2017年 表参道店をリニューアル。「PORTER」に改称。
2018年 「POTR」がオープン
2019年 「PORTER EXCHANGE」がオープン
2020年 創業85周年/吉田幸裕、社長就任
2022年 「POTR」のファーストコレクション「MONOGRAM」を発売。
2023年 「TANKER」40周年 東レとともに開発した100%植物由来のナイロン糸へ変更することを発表。(量産化では世界初)
2025年 創業90周年
連絡先
〒101-0031 東京都千代田区東神田1-17-6
株式会社吉田 採用担当
企業SNS
企業SNSアイコン企業SNSアイコン企業SNSアイコン

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)