システム開発をしたい方、マネジメントに興味のある方、必見!設立37年目の独立系Sier

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
千代田区に10階建ての自社ビル完成!盤石な経営基盤を確立
-
研修3ヵ月以上!自立して行動できる技術者に成長可能
-
年休122日/残業平均17h/平均有休取得日数11日
■経営危機を救った「つながり」の力
アクトの経営理念は、質の高い「つながり」を大切にする。その理由はアクトの歴史を紐解く必要があります。
バブル崩壊後、アクトは経営危機に直面。厳しい現実の前で支援の手を差し伸べてくれたのはそれまでの人と人との「つながり」の中で生まれた縁でした。
支えとなったのは、高い意識のもと共に目標を追いかけた社員たちそしてお客様やパートナーの皆様。あらゆる「つながり」があったから今のアクトがある。だから私たちは「つながり」を何より大切にしたいと考えています。
■意識の高い仲間と、意識の高い環境で、最高の仕事をする
社会に出ると時に会社の看板を自分の実力と勘違いする事があります。
絶対に忘れてはならないのは常に謙虚である姿勢。今の状況に満足せず志を高く持つ事が成長の原動力となります。
経営者が成すべきは社員が最高の成果が発揮できる環境を整える事。充実した教育制度をはじめ、頑張る社員にはどんどんチャンスを与えるなど育成に力を注いでいます。
■いい人材に選ばれる会社。いい人材が成長できる会社を目指す
1,000人100億円企業体制とする事。ソフトウエアに対して全てのサービスを提供できるトータルサポート企業としての確立を図っていく事が今後の大きな目標です。
これから先、次代を担う若い社員にこそ、アクトの未来像を掴み取って欲しいと願っています。
その為にも、ビジョンを持った人が働きたいと思える組織。優秀な人材がいつまでもこの組織で働きたいと思える会社である事が不可欠です。
いい社員が集い、共に成長できる会社であるようアクトはこれからも常に進化を続けていきます。