正社員

株式会社ウエノ

業種
商社(電気・電子・精密機器関連)商社(機械・金属・鉄鋼関連)流通・専門店
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)海外営業一般事務・秘書・受付人事・総務・労務貿易事務・海外事務経理・財務・会計物流・在庫管理システムエンジニア
本社
東京都
最終更新日:2025/07/30(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

産業用ロボット、機械・工具など、世界に誇る技術力を持ち「モノづくり」をトータルでサポートする専門商社
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 《無借金経営を実現》78年もの歴史を誇る老舗企業!
  • ワークライフバランスの推進に会社一丸となり取り組んでいます!
  • 文理不問!様々な社員が自分の強みを活かして活躍しています!
当社は、日本のモノづくりを支える【専門商社】として、75年以上もの歴史を誇ります。
現在は産業用ロボット、機械・工具の販売を通じて、世界に誇る技術力とともに「モノづくり」をトータルでサポートしています。

当社は国内外に36もの支店と、4,000社を超えるメーカー各社との情報ネットワークを基盤に、いち早く時代のニーズをキャッチ!
そして、75年以上にわたり培ってきたモノづくりの「ノウハウ」や「経験」を武器に、最先端・高品質・高性能の機械や工具、設備を迅速かつ安定的に供給できる体制を確立しています。
結果、現在では5,000社以上のお客様のニーズに対応できるまでへと成長を遂げました。

このように「必要なものを、必要な時に、必要だけお届けする。」ことを使命に、時代に沿ったニーズと技術の進化で、お客様に最先端の機器を提供してきた当社。
今の経済動向が不安定な時代であっても、確固たる安定した経営基盤を確立し、無借金経営を実現しています!

また会社全体で《健康経営》をテーマとしており、社内環境改善への取り組みも行っています。
そのため……
#年間休日125日
└有給を含めると135日!
#残業月平均14時間ほど
#就業終了時刻は17:15と早め
#家賃補助6万円
など、社員の健康維持・増進と会社の生産性向上に努めています!

この先もAIやIoTなど新しい技術を取り入れることで、日本の「モノづくり」は今後もさらなる進化とげ、発展していくと考えられています。
だからこそ、これからも時代のニーズをくみ取り、さらなる技術の進歩を進め、時代に沿った先端テクノロジーに取り組んでまいります。
当社は、日本のモノづくりを支える【専門商社】として、75年以上もの歴史を誇ります。
現在は産業用ロボット、機械・工具の販売を通じて、世界に誇る技術力とともに「モノづくり」をトータルでサポートしています。

当社は国内外に36もの支店と、4,000社を超えるメーカー各社との情報ネットワークを基盤に、いち早く時代のニーズをキャッチ!
そして、75年以上にわたり培ってきたモノづくりの「ノウハウ」や「経験」を武器に、最先端・高品質・高性能の機械や工具、設備を迅速かつ安定的に供給できる体制を確立しています。
結果、現在では5,000社以上のお客様のニーズに対応できるまでへと成長を遂げました。

このように「必要なものを、必要な時に、必要だけお届けする。」ことを使命に、時代に沿ったニーズと技術の進化で、お客様に最先端の機器を提供してきた当社。
今の経済動向が不安定な時代であっても、確固たる安定した経営基盤を確立し、無借金経営を実現しています!

また会社全体で《健康経営》をテーマとしており、社内環境改善への取り組みも行っています。
そのため……
#年間休日125日
└有給を含めると135日!
#残業月平均14時間ほど
#就業終了時刻は17:15と早め
#家賃補助6万円
など、社員の健康維持・増進と会社の生産性向上に努めています!

この先もAIやIoTなど新しい技術を取り入れることで、日本の「モノづくり」は今後もさらなる進化とげ、発展していくと考えられています。
だからこそ、これからも時代のニーズをくみ取り、さらなる技術の進歩を進め、時代に沿った先端テクノロジーに取り組んでまいります。

当社の事業・魅力!

幅広い仕事に携われる

長年培ってきた「知識」と「ノウハウ」で、国内外問わず、時代に合わせた最先端・高品質・高性能の機械や工具、設備を、迅速かつ安定的に供給できる体制を構築。製造業のトレンドへの対応を実現しています!

ワークライフバランスを重視

働きやすさに注力◎年間休日は125日で有給を含めると135日もの休みの取得が可能!月平均残業は14時間で仕事終わりも自分の時間を大切にすることができます。他にも家賃補助6万円など豊富な制度をご用意!

海外で働ける

現在、海外事業の活動も強化している当社。海外営業部や海外拠点と連携をして、中国や東南アジアなどの地域を広くサポートしています。そのため『海外事業に興味がある』そんな方は、ぜひ挑戦してください!

企業概要

設立
1947年6月
代表者
代表取締役社長 植野 正隆
資本金
4億1,284万3,500円
売上高
271億(2025年3月期)
従業員数
国内356名/海外50名(2025年3月期)
本社所在地
〒110-0015
東京都台東区東上野1-9-6
事業内容
工作機械、FAシステムおよび工具の販売
事業所
東京、神奈川、埼玉、千葉ほか計30ヵ所
平均年齢
42.09歳(2025年3月期)
沿革
1945年
東京都墨田区に工具店を開業
1947年
法人化し(有)植野直之商店となる
1960年
組織を変更、株式会社となる
1967年
東京都台東区東上野に本社屋を建設
1970年
(株)ウエノに改称
1989年
増資を行い資本金4億1,247万円となる
生損保代理店の(株)ウエノエンタープライズ設立
1991年
埼玉県越谷市に物流センターウエノセンタービル完成
1993年
現本社屋U-PALビル完成
1997年
バンコックに現地法人UENO(THAILAND)CO.,LTD.設立
2004年
ISO14001認証取得
2012年
シンガポール駐在事務所開設
2022年
DXに対応するために新基幹システムを開発して運用を開始
2023年
2023国際ロボット展に参加
生産工程の自動化を図るFAシステムの販売を強化する
グループ企業
2013年
インドネシア・ジャカルタに現地法人
PT.UENO MACHINE&TOOL INDONESIA設立
2014年
ISO9001認証取得
2016年
ホーチミンに現地法人
UENO VIETNAM LIMITED LIABILITY COMPANY設立
2016年
シンガポールに現地法人
UENO MACHINE&TOOL SINGAPORE PTE.LTD.設立
連絡先
株式会社ウエノ
〒110-0015
東京都台東区東上野1-9-6
人事担当宛て
ホームページ
https://www.ueno-u-pal.co.jp/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)